✨シャンバラ への質問は こちら

肝っ玉がすわる方法

この記事は約4分で読めます。

いつも質問ありがとうございます。

読者の方も遠慮なく質問受け付けます。

これは占い師時代の経験で説明がつくのでよろしくお願いします。

結局シャンバラの受け売りなんですが・・・(てへ♪)


今回は、どうしたら「肝のすわった人間」になれるか?という事に対して質問させて下さい。
本当は腹がすわった人間と書こうとしたのですが、意味が違うのですね。(今知りましたw)

A.  え?私も同じだと思ってました (;^_^A

「腹がすわる」は自分の意思や計画がきちんと自分で納得できるものになっていてどんな事態になってもそれを変更するつもりはない、という自信があって落ち着いている。覚悟が決まっている。
「肝がすわる」は、その人のもともとの特性として、厳しい事態になってもあわてない大胆な性格をしている
なんと!!
・「おお、困った!」という事態になった時、私は慌ててしまうのです。パニックになると頭が真っ白になります。落ち着いて行動出来なくなるのです。
前回ありました、まさに水の中で力が抜けない状態です。その瞬間、瞬間に魂の力を抜けるようなるには、経験の差でしょうか?
(どうしても感情が揺れて、「大丈夫だろう」と思わず、念には念を入れる癖があり、「もしも」を考えてしまいます。「大丈夫はない!」とか思ってしまうのです)

ええ?それって「慎重」っていうことでいいことではないのですか?

実は私は精神世界では結構いろんな事件、事故に遭遇して、慌てたことがあまりないので肝っ玉が据わっていると信じていました。

ところが専門学校の実習にいるときは、自分でも呆れるほどパニックの連続。ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

アワアワして見られたもんじゃあないです。

なんでだろう??

すると一つだけ実習の時と、精神世界で動く自分の違いが最近やっとわかったんです。

それは責任の所在がはっきりしているか、していないか

実習生は責任はないので自分で判断してはいけないことになっています。報告、相談、連絡つねにもたなければなりません。当たり前なのですが、それが逆に感情がついていけない。

一方、精神世界で起きることは本当に頼る相手がいない。自分で判断して、自分で責任を持つ

責任が妙に分割されたりすると人は慌てるんだって

いっそ自分の責任にした方が動きやすい

当たり前のことなのですが、でもこれにやっと国家試験が終わってから気づきました。

あと責任の取り方ですが、要は簡単

後で後悔しないって宣言すればいいのです。

ある判断を決めるときに声に出して「私はこの結果が悪くても、すべて自分が責任を負います」

っていうと、なぜか後悔しないし、慌てない

「そうだ、あの時誓ったじゃん。後悔しないって」

と思い出さなくても落ち着いて行動している自分がいます。

一度お試しください。

今、シャンバラの人が面白いことをいってます

「女は弱いが、母は強しってこれですかねえ。」ですって(笑)


・「人生のゲームの達人になりたい」と思います。ゲームでいうところの敵(困難)が待ち受けていた時、とりあえず、もくもくと、今、自分が出来ることをやるしかありませんでした。今まで最終的には「来るならこい」と開き直れるのですが、その”もくもく(と行っている)”期間は楽しめませんでした。(むしろ逃げたいとさえ思っていました)自分を信じる勇気の遅さが、苦難と感じる長さになってしまうのでしょうか?
自分を信じる勇気が開き直りに繋がり、開き直ることで違う視点から自分を観察することになり、それが楽しむ、わくわくということになるのでしょうか?


そうですね、シャンバラからです。

早い話が苦労はするものではないですよ。

苦労はするな、努力をしろってシャンバラの言葉にあります。

ベスも苦労と努力の違いは何か質問してましたっけ

苦労とは降りかかるものです。努力は自ら乗り込むことです。

ですから苦労はどうしても後手後手になります。

努力は常に先手、先手で行くので大難を小難に変えることができます。

逃げていませんか?苦労が来るまで待っていませんか?

そんなことしなくていいのです。

苦労が来る前に好きなことに集中して努力をすれば苦労は来ません。

それが苦労ゼロの人生です。

ワクワクは結果論でしょう。

いかがですか?

いい質問をありがとうございました

コメント

  1. より:

    ・EさんとGさんは長年確執があった。Eさんは私からみても酷かった。けれど、Gさんも問題があった。似たもの同士の喧嘩だと思った。
    特にGさんが怒っていた。Eさんは反省し、Gさんに謝罪の手紙を送った。けれど、Gさんは無視した。
    Eさんの「謝罪の手紙」を送った行為は、それで許されるものではないと思うものの、成長されたなと思います。きっと、とても苦しかったし、反省されたのだなと思いました。返事は返って来ないけれど、これももっと成長する為の、勉強なのだと思います。
    許さないGさんの方がもっと苦しいのかなと思う
    います。でも、離れたことで、「Eさんは私を写す鏡なのだ」と気づくのではないかと、とても期待しています。
    ただ、今のままでは、ふたりともとても苦しいだろうなと思います。人生は短いですから、早く楽になって欲しいと思います。
    ・私がEさんの立場ならば
    とことん自己嫌悪に陥りそうです。もしかしたら、手紙なんて勇気が無いかもしれません。Eさんはそれだけでも立派です。許してくれるまで、あやまり続けます。
    ・私がGさんの立場ならば
    そう簡単に謝罪を受け入れないと思います。でも、受け入れない自分をとことん責めます。きっと夢にみるまで後悔すると思います。どうしたら許せるか模索すると思います。
    以上です 宜しくお願いいたします。
    私が思うのは、相手が死んでしまったら後悔しないの?と思います。謝罪を受け入れないまま相手が死んでしまう。あやまりたいのに相手が死んでしまう・・・。
    きっと、自分が死ぬまで後悔すると思うのです。

  2. より:

    ・CさんがDさんを言葉で傷つけた。私はDさんと仲良くCさんと仲良くないが、Cさんは傷つけるつもりはないと話を聞いて分かった。(が、Cさんの言い方も悪いとは思った)
    Cさんはあやまったが、Dさんは「私の気持ちが分かっていない」と怒り続けた。Cさんはそんな怒っているDさんがまったく理解できなかった。
    Cさんは、”Dさんがなんで怒っているのかすら分からない”人なのだから、Dさんが許してあげて、さっさと水に流して、お互い楽になればいいのにと思った。今でも二人ともモヤモヤしているので、早く仲直りして欲しいなぁと思う。
    ・私がDさんの立場なら
    Cさんはそもそもそういう人だと割り切って、こちらが折れてあげるべきかなと思いました。許せない気持ちも分かりますが、聞かなかったことにすればいいかなと思いました。
    ・私がCさんの立場なら
    相手が何故怒っているか、自分自身を反省します。時に、分からない時もあります。安易にあやまってしまうこともあります。分からなければ、聞くしかないと思います。聞いて、相手の気持ちを理解し、改めて謝罪します。それ以外方法がないような気がします。

  3. より:

    ベスさん こんにちは
    採点して頂けるのですか!嬉しくって、興奮してきました!
    長く書いてしまいましが、どうぞお許し下さい。(短く書く才能がございません)
    私がその時に思った気持ちを書いても宜しいでしょうか?(違ったら書き直します!)
    ・Aさんは仕事に熱心だったけれど、Bさんは仕事に対しての真剣さが足りなかった。AさんはBさんと仕事上の関係を切ることにした。Bさんは大いに傷ついた。AさんはBさんと世間的な繋がりがあった為、手切れ金として10万渡した。これで納得してくれると思った。けれど、Bさんは「お金を渡すなんて」と付き返した。
    この事件でBさんはとても大人になり、その後、人間として成長したので、私は「この事件があってBさんにとってよかった」と思っています。
    むしろ私はAさんの行動に感謝をしています。
    ただ、Bさんはいまだに納得されていないので、(怒っている)Bさんの心がもっと晴れ欲しいなぁとは思っています。
    ・私がBさんの立場ならば
    自分が忘れられないトラブルは、あえて忘れないように、インパクトをつけて起こるように思えるのです。そこから学べることの方が多いように思えます。
    ・私がAさんの立場ならば
    Bさんを切るようなことはしない。Bさんは確かに幼い考え方だけれど、反対に学ぶところもある。ただし、一緒に仕事するならば本人の仕事に対する向上を求めます。もっとしっかりするように話し合います。

  4. まりー より:

    ベスさんこんにちは。
    お経巻についてもう1度、教えていただきたいのですが。
    ・ 霊などは、すがってきてしまうので挟むのは良くないとのことですが、
    飼っているペット(犬)にしてあげても大丈夫ですか。
    ・ お経巻に2人挟むと、大変なことになるそうですが、死んでしまうことはないでしょうか(^^;
    もし2人挟んだ場合、挟まれた人はひどいことが起こるそうですが、その分、自分にも罰が返ってきたり、悪いカルマがついてしまうことはありますか。
    ネットの掲示板に名前や住んでいる場所、メアドやあらぬ噂を書き込まれ、元夫にネットストーカーのようなことをされている知人がいます。
    お経巻を教えてあげ、試しているのですが、忘れたころに書き込みがあります。
    もし、また何か嫌がらせをしてきたら挟んでしまいたいのですが、、、効果が強いというだけに、返ってくる悪影響があるのでは?と心配です。
    ・ いくつもお経本巻を作っていますが、重ねてはいけないとのことなので、100均のプラスティックのMDケースのようなものに仕切りで細かく分け立てています。
    ジャバラ状で広がるため、前後のお経巻と触れてしまいますが、触れる程度なら大丈夫でしょうか?
    細かい質問で申し訳ありません。

  5. べス より:

    >Jさん
    すみません、今回の質問はもう一つ、あなたがその立場ならどう考えるかまで書いていただけるといいな。
    すべての登場人物における立場をこれほど理解しているならきっと気持ち的には解決していると考えます。
    補足お願いします。

  6. より:

    質問です。
    これは、実際にあった話で、何とかしてあげたかったなと悔やんでいる内容です。
    ですが、私もその頃、許せない人(許してあげたいのに)がいて、合わせ鏡のように、考えさせられていたのだなと思います。
    今では、その(私が)許せなかった人に、感謝の心しかありません。
    ・AさんがBさんの心を傷つけた。Aさんは謝った。その後、10万円をBさんに送った。Bさんはそのこと(現金を渡された事に)に憤慨し、関係を完全に絶った。Aさんはその後、Bさんの悪口を言っていた。
    ・CさんがDさんを言葉で傷つけた。Dさんは怒った。Cさんはあやまった。でも、Dさんは「私の気持ちが分かっていない」と怒り続けた。Cさんはそんな怒っているDさんがまったく理解できなかった。
    ・EさんとGさんは長年確執があった。Gさんの方が特に怒っていた。EさんはGさんに謝罪の手紙を送った。けれど、Gさんは無視した。
    それぞれの潜在意識はどうなるのでしょうか?
    また、自分があやまりたいと思っている人が、仮に亡くなってしまった場合は、どうなるのでしょうか?(その方を思い浮かべてあやまるとか、お墓で手を合わせてあやまる、は可能なのでしょうか?)
    宜しくお願いいたします。

  7. より:

    ベスさん
    シャンバラのスタッフ様
    ありがとうございます!!
    「おお確かに・・」と思いました。
    人に指示されている時(受身の時)こそあわあわしていました(笑)
    自分が軸の場合は、自分がこけられないから、頭の回転が速くなったかも・・・です。
    >苦労とは降りかかるものです。努力は自ら乗り込むことです。
    とても良いことを教えていただきましてありがとうございます。
    「もう、やだ~」って逃げている時は、軸を他においてました。
    今回も、素晴らしい答えをありがとうございます。

  8. べス より:

    >ピロリーヌさん
    やだなあ、重曹は洗剤ではないですよ。
    夏みかんに重曹つけてたべるおいしさはたまりませんがな。私は結婚して初めて重曹が洗剤として使えることを知りました。逆です。
    へえ、そんな効果があるんですね。勉強になりました。でも胃もたれにいいとは書いてありますね。

  9. ピロリーヌ より:

    ベスさんこんばんは☆
    私は胃カメラ飲んだりして調べたのですがこれといって理由がみつからない胃痛が前々からありまして、
    おそらくストレス性の胃痛かと思うのですが、
    長年色んな胃薬を試してきて、
    最近「重曹少量を水に溶いて飲むと胃痛が治る」というネットの記事をみまして、試してみたのですが、
    これが思った以上に治りまして、
    今まで胃薬を処方してもらったり、買ってた人生はなんだったのか!
    更にやたら安価だし・・・という体験をしたのです。
    しかし母は重曹に大反対でして、
    「そんな掃除につかう白い粉飲んで変な病気になったらどうするんだ!」と言われ、
    そういう意見もあるのだなぁと思ったのです。
    重曹は実際どうなのですかねぇ?
    あまりスピ的な内容でなくて恐縮です。

  10. M より:

    こんばんは。
    シャンバラにいても、人間になってしまうと、潜在意識とのつながりは完全ではないのですね!
    面白いですね (^-^)

  11. べス より:

    >Mさん
    wwwwwwwwww
    最高です!!!!
    そうかもしれません。本人に伝えますね
    すごく納得すると思います。
    ありがとうございます。

  12. M より:

    こんばんは。(他の人も質問してね☆)
    シャンバラのスタッフで、人間として生きている方が、『ダイエットに失敗してかえって太ってしまった』とお聞きしました。
    次元操作のプロであろう、シャンバラスタッフがそうなってしまったのは、次元操作に失敗したというより、『これよりも太ったらどんな身体になるんだろう』という潜在意識の興味の方が勝った、と解釈してよろしいでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました