✨シャンバラ への質問は こちら

AR: コミュニケーション

この記事は約4分で読めます。

アロムさん、ベスさん、ブログに関わってくださっている全ての皆様、いつもありがとうございます。

交渉のスペシャリスト、アロムさんへお聞きしたいことは「コミュニケーション上手になりたい!!」です。

Q1 シャンバラにもコミュ障気質の方はいますか?

A. いますとも。僕みたいにおとなしくて何も言えない控えめな人間はいます。

 

Q2 シャンバラにも鬱になる方はいますか? 私達の世界では、鬱になると心療内科を勧められ、カウンセリングを受けたり薬を処方されるのが一般的です。

A. シャンバラでは鬱やトラウマを治療する魔法陣があります。現在セミナーの最上級者には教えています。

 

Q3 シャンバラにも心療内科はありますか?

A. 診療内科って精神科に見せると政治家になれないからできた科ですよね。平たく言って精神科でしょう。シャンバラでもありますよ。ただし、分析して治療は他の科が当たります。

 

Q4 心療内科以外に、有効なアプローチがありましたら是非知りたいです、教えてください。

A. 魔法陣です。なぜ効くのかはこれからのことですがそのうちこのブログでも紹介します。

 

Q5 シャンバラにもひきこもりはいますか?いる場合は、ひきこもりに対して、どのような対策で解決なさっているか教えてください。

A. やはり魔法陣ですね。効き目は人によりますがこの治療が最高です。

 

私は40代ですが、このところ、近い年代が無差別殺人をおこす事件が続きました。「80 50問題」と言われるように、親が高齢になり、その子供がひきこもっていられる状況でなくなり、絶望感からヤケを起こす構図が確かに存在すると思います。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/8050問題

私の話になりますが、上司とのコミュニケーションに悩み、今月、産業医から心療内科受診を勧められました。(上司も産業医にかかっております。部署内で私を含めて3人、メンタルを病みました。同じ上司のパワハラが原因です。他の2人は9/1から部署異動できましたが、私は異動しませんでした)。

夜ふと気が狂いそうになり、1回だけ死にたいと思いました。絶対に死なないんですけど、このままひどくなったら家から出られなくなったり、働けなくなるのかな、と思い、絶望的な気持ちになりました。

会社のいざこざも、ひきこもり環境の人が起こす事件も、「自分はすごい、あいつらはだめなくせに」という殻で自分を守り、他者を攻撃してる気がします。 逆に私は、父親・上司・態度の大きい人に対して、次の思い込みを持っています。「権威者はいつも正しい、間違ってるのはいつも私、言い訳したら責められる、私が何か説明しようとしても聞いてもらえない」、だから私は攻撃されるのだと思います。

コミュニケーションが原因で幸せにも不幸にもなります。でもコミュニケーション上手になれば幸せになれるかと言うと、それは違う気がして、考えても答えは見つかりませんでした。

Q7 コミュニケーション下手でも幸せな人と、私のように苦しむ人の違いは何でしょうか?

A. 言いたいことを言うか言わないかの違いです。言えばいいじゃんって思うのが短絡だというけど、そこまで腹が立ったら言ったほうがいいって。どうせ飛ばされるならなおさら。

自分と闘うなんてナンセンス。まずは自分を味方につけること。わかるでしょう?

 

Q8 勇気よりも潜在意識が勝り、ままならない時。私達が一方的な思い込みから抜け出して、お互いを理解して行くために有効な手段がありましたら教えてください。

A. まずはお経巻きやお札巻き、根が深いならアイスピックでガツガツやればまずはあなたの心の膿が消えます。負のエネルギーがなくなったら次の手が考えられます

 

いつも私達を笑わせてくれるアロムさん。私も楽しい人になりたいです。交渉も上手くなりたいです。

今回、自分で手探りしていることをご質問させていただきましたので、まだ問題の本質から遠いところにいるのかもしれません。でも今はこのブログとシャンバラのお陰で、一時よりも気持ちは上向きつつあります。いつもありがとうございます(*^_^*)

A. え~それほどでも・・・てへぺろ (*´ω`*) 気をよくしたのでヒントを少し。

人と闘うって意外に自分との闘いでもあります。論点をずらさない。当たり前なんだけど意外に難しい。だから常に同じ生活を地道に続けることも意外に役に立ちます。早寝早起きではないですよ。夜型でもいいから同じ時間に起きて寝る。そのリズムがある人間は私でも説得が難しいことがあります。まあ、その時は裏の手を使いますがね。企業秘密ですwwww

コミュニケーションは話すことではなく話を聞くことだと思ってください。いかに聞いて相手から情報を手に入れるか。うなずき、オウム返し、メモ書き、身を乗り出す。身を引く。

話すより体を動かさないといけません。もっと高度になると相手と同じ音程で質問する。説得ではないのでそうなります。相手が笑ったら何が何でも笑うwww言葉のダンスですね。その情報を聞き取れたらあなたはコミュニケーションの達人になるでしょう。

僕の気をよくさせたのだから大丈夫あなたには素質があります

 

質問をありがとうございました

 

コメント

  1. タマ より:

    お宝回答ですね。勉強になりました。

タイトルとURLをコピーしました