✨シャンバラ への質問は こちら

職場での若者の対応について

この記事は約2分で読めます。

こんにちは。
いつもご回答ありがとうございます。

最近職場で出会う共通項について、教えて下さい。

◯立て続けに、短期の派遣先などで20代の子から職場の同僚たちに向けて自分の悪口を聞こえるくらいの声で言われます。
私が40代女性なのですが長期的な職場でもないので相手問わずフラットに深くは関わらないようにしています。それが原因なのか、何をしたわけでもないのに悪口を言われるのです。構ってほしくて、年上のおばさんからの母性を欲しがってるのかな?と思ったのですが、かと言って向こうから話しかけてくることは一度もありません。

またそういう子達の共通点に、仕事ができない、または評価されていないというのがあります。その為か、同僚たちとは必要以上に濃いつながりを作りたがり、不安を解消してるのかなとも思いました。

ぼんやりしていますが、3回位経験しているのでメッセージかなと思い、シャンバラ的読み解き方がありましたら教えて下さい。

A 平たく言って「お育ちが悪いのですね」wwww

ただ連続して起きるとなると別のメッセージでしょう

となると今まで言い返さなかったという課題でしょう。「言い返しなさい」と。遠慮はいりません。それをすると次のステップにつながります

怒りを表現するかいさめるか、あるいはいじめるかwwww

まあ、あなたの中にそれをしなければならない課題だと思って言いたいことをちゃんとメモりその内容だけは伝えるといいでしょう

私なら若いというのは無謀だと思い知らせますが

質問ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました