前回のシャンバラへの質問へのご回答ありがとうございました。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
① 初めて宇宙人と対面した時あなたはどうする?
テレビや映画等で怖いものと洗脳されている為、突然目の前に現れたら申し訳ないのですが怯えてしまうと思います。
でも正式な場で対面となったら精一杯礼儀を持って接したいです。
A 怯えはにらんでいる顔になります。気を付けてくださいwww
でもさ、イケメンで出てきたら?友好を示すならそこでしょうwww背中に羽とかwwww
大丈夫怖がらせることはしないですよ。映画みたいにGで出てくるものはいない。シェイプシフトしてるでしょうから。ちなみにアトラスもシェイプシフトしています。
② 地球大災害の時に第一にするべきことを知っているか?
恥ずかしながらわかりません。そのような大災害では生き残るのは運でしかないと思っています。
A はい、結界です。皆さんならできるはず。知らないならこのブログを読んでくださいってシャンバラスタッフが言っていますwww
③ 宇宙連合軍に質問があるなら上げて欲しい
⑴3I/ATLASが地球に最接近する時、地球に船員が降り立つ予定はあるのでしょうか。
A もう地球人に紛れ込んでいるからね。降り立つとしたらショーですよ。今のところその予定はないです。あ、でもトランプとプーチン二人が「UFOさん♪UFOさん♪来てください」ってアラスカでやったらショーに付き合うかもwwww
⑵異星人の方々は星から星への移動は簡単なものなのでしょうか。個人で宇宙船を所有して移動し放題だったりするのでしょうか。それとも色々と規制などがあって難しいのでしょうか。
A 普通に皆さんの旅客機みたいな感覚です。プライベートジェットを持つ人、ファーストクラスの人、ビジネス?エコノミー?まあ、そんな感覚と同じです。もちろん地球も入国審査があります。
⑶今まで見た星で面白かったり綺麗だったり印象に残っている星があったら教えていただきたいです。
A wikiで見たらあったのでこれ
ふたご座(ふたござ、ラテン語: Gemini)は、現代の88星座の1つ[1][2]。黄道十二星座の1つで、帝政ローマ期の天文学者クラウディオス・プトレマイオスが選んだ「プトレマイオスの48星座の1つでもある[2]。モチーフとされたのは、古代ギリシアの伝承に登場する「ディオスクーロイ」と呼ばれるカストールとポリュデウケースの双子であると一般に考えられており[1][2]、二人の名前は2等星のα星カストルと全天21の1等星の1つ β星ポルックスの固有名にもなっている。このα・β の明るい2つの星は、ギリシア・ローマのみならず、バビロニアや日本でも双子や兄弟、夫婦などのペアとして見なされていた。
この星の惑星がきれいでね。「双子のロイ星」ともいわれています。互いに光を当てながら光輝く世界はいるだけで落ち着きます。そして平和を愛する人たちで構成しています。
地球しか知らない(それも極々一部)ため、宇宙のことは興味がつきません。稚拙な質問かもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
A いえいえ、楽しい質問ありがとう
課題お疲れさまでした

コメント