日本の建国記念日にブログが出ることに感謝。しとやかなアロムですwwwwんわけないかwwwww
昨日の歌プロ、すごかったですね。昨日はアメリカの地震予測機関が発表していたのです
折しもこのタイミング、すごくないですか?そして何も起きていない。まあ、今日かもしれませんがまずは準備はできているか確認しましょう。こういう切羽詰まったときが一番準備不足がわかるのでぜひ災害用のバッグでも開いてみてください
来週は昼はサードセミナー、夜はLINEセカンドセミナーがあります。ベスがんばれよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして2月25日はリアルファーストセミナーがあります。
四ツ谷エイトスター 10:00~12:00 予約不要です
講師は心理カウンセラーの中村京子さん 「超能力」ですね
そして夜はLINEファーストセミナー。ベス 頑張れよ(๑•̀ㅂ•́)و✧wwwww
先日フォースセミナーでは魔法陣で塩や砂糖の味を変えることをしました。ハリー・ポッターみたいな授業をしています。
ぜひ振るってご参加ください。
さて、いろんなところとの交渉で思うのは戦争したくないっていう意思表示の大切さです。戦争屋をとやかく言うのではなく戦争屋が戦争では儲からない事実を知らせるのが彼らが馬鹿にしている皆さんという国民です。獣が誰かとか、神が誰かとか関係なく皆さんの心がガイアそのものなのです。このままでは2025年になってしまいます。みなさんが生きて彼らの計画を阻止して無事艱難を乗り越えることが大事なのです。少しでいいので違和感を代弁している投稿をみたら「いいね」やリポストに協力をしてください。
昨日の歌プロは日本列島を青く光らせました。悪いものは悪い。妥協をしないでください。
SNSには確かに嘘つきがいます。しかし、テレビと違うのは嘘と真実を見分ける識別力は明らかにSNSの方が鍛えられます。テレビの全てを信じる人よりはSNSを見て疑い、挫折し、そして代弁者に拍手を送るその悲喜こもごもとした経験をしてこそのこの時代なのです
疑いなさい。疑うことは失礼なことはない。相手を知りたいと思うから疑うのです。学問は学んで問うのです。決して問われることを学ぶのではないのです。それは問学であって進歩がない。科学はそうやって先人たちの言葉を疑ったから進歩してきました。宗教は信じてきたから2000年間成長もせず戦争をしてきました。どっちがいいですか?もうそろそろ疑いの目で見る習慣をつけましょう。
全てのセミナーで始めに語るセリフです。どうか目が覚めますように
今週もよろしく
コメント