✨シャンバラ への質問は こちら

医療班: 背骨の圧迫骨折

この記事は約4分で読めます。

シャンバラの皆さま。医療班の皆さま。ベスさん。読者の皆さま、いつも質疑応答をありがとうございます。

いつも楽しく勉強させていただいています!

今日は、かれこれ3週間前に、脊椎圧迫骨折(確か?胸椎12番の骨折)と診断された母の腰の痛みについて教えてください。

日頃、重たいものを持ったり高いところへあがるなど朝飯前?で、日頃から体力には自信があった母ですが、数年前に転んだ時から、腰の痛みが慢性となっていました。

今回の圧迫骨折を引き起こした直接の原因はよくわかりませんが、MRIをとると骨がスカスカで骨粗鬆症だとの診断だったそうです。

現在、破骨細胞の活動の値が高く、骨を作る細胞の活動をあげる注射を週一ペースで、先週までに2度していただいています。また、タンパク質をたくさんとってくださいとも指導を受けているようです。

寝ている時が一番痛いそうで、服を着るのもトイレに行くのも誰かの手が必要だそうです。入院するほどではないのでしょうが、コルセットがかぶれて、つけずに病院に行って怒られたと言っていました。^^;

昔から、じっとしていることが出来ない母で、温めると調子が良いと、父におぶさるようにして、近所のお風呂屋にも行き、料理も洗い物もできないと、三食、近所のレストランへ食事に行っているようです。

遠方で直ぐにかけつけれないのがもどかしいのです。明後日には実家へ戻れそうなので、私ができることをしたいと思っています。

母のお経巻きと、私の担当さんにお願いして母をシャンバラ温泉につれていってるイメージと、先日、習った魔法陣に母をたたせ、光で包んだりもしています。

ここから質問です。

Q. 調べると、骨がある程度最初の2周間くらいの安静が大事なようです。潰れた骨はだいたい2~4週間で徐々に硬くなり始め(「仮骨の形成」というそうです)、こうなると少し動いても痛みを感じなくなるそうです。

ですが、この仮骨が形成される前に腰に負担をかけてしまうと、潰れた骨はさらに潰れて背骨の形が変わってしまうともありました。

もっと安静にしていたほうがいいように思うのですが、シャンバラでは、どのくらいの期間、安静にすべきと考えられていますか?

A. 妄想ですwww安静は勧めません。腰以外は元気なのですから動ける範囲の体部は動かすようにします。痛くない動きを模索するしかありませんが。これだけ圧迫骨折があるのですからそのためのマニュアルを作ればいいのにと思います。

肩、腕、下肢、は完全に筋力維持のために動かせる部位です。動かさない部位を特定して専門家がここまでは動かしてもいい運動ないし動きを指導するべきですね。

 

Q. あんまり痛がっていて可哀想すぎまして……注射や痛み止めはあまりきいていないようです。痛みを軽減させるよい方法は何か他にないでしょうか?(仮骨がある程度できないと難しい?)

A. 試しに足の指を引っ張ると痛みが軽減する可能性があります。やってみてください。

 

Q .骨折は、ある意味、潜在意識さんたちからのなんらかの警告などでは?とも思うのですが、母にじっとしていなさいというのは本当に難しく骨の折れるくらいでは・・・と、頭を抱えている家族です。

ご相談すべきところが違いますが(滝汗)、母をしばらくおとなしくさせるには、どうすればいいでしょう?

A. 傾眠時に「うごかないでほしい」とお願いすると聞きます。口に出して語り掛けてください。

 

(かれこれン十年前。母は、布団を干していて貧血で二階から一階へダイビング!太陽が目に入ったと本人は言っていましたが、大打撲だけですみ(意識を失って力が入っておらず骨折なし)ました。意識不明が7〜8時間続いたにも関わらず、なんと翌日には病院を抜け出し勝手に退院する始末(T_T)な母でございます)

Q. これまでずっと頑張りすぎてきた母に、この機会にユルッとしてほしいと思わずにはいられませんが、母からすると、じっとしていることは何より辛いことなのでしょう。

お経巻き、シャンバラ温泉、魔法陣など、担当さんご協力のもと(←大妄想でないことを祈りつつ)イメージで背骨をまっすぐに描いてはいるのですが、もっと効果的なやり方などあれば、アドバイスをいただければ嬉しいです。

A. 効果を期待する割にはあなたはそばにいない。矛盾していませんか?

___________

家庭医学と称して家でできる対症療法? と、お題からなにやら大きくそれてしまってるかも・・・

スミマセン。

宜しくお願いいたしますm(_ _)m

※追伸_お礼:11月末ある日の夜中(2時くらい)…左足のスネが痙攣をおこし、15分くらい悶絶しました。

あまりの痛さに担当さんと医療班に助けて〜!って。その節は治療をいただきありがとうございました!(T_T)嬉泣…スネがつったのは初めてで、救急車を呼ぶべきか迷うほどでした。大感謝!(と治してくださったのは皆さまですよね!?きっと…)

A. 医療班から特別に報告はありません。きっとあなたの守護霊がしたのでしょう

時にはそんなこともあります

 

質問をありがとうございました

 

コメント

  1. うかぴよ より:

    ご丁寧な回答を賜り心より感謝申し上げます。
    安静は勧めないとのこと。ほっと安堵しました。
    調べるうち、圧迫骨折のあと、経過が思わしくなく苦しんでいる方が多いことも知りました。
    おっしゃるとおり、筋力維持のために動いたり運動することは、その後の人生をも左右することだと感じます。
    ようやく母の側にかけつけられた今日。これまで頑張ってくれていた弟と交代ですw
    顔を見て側で声掛けしたり直接何かしらできることが嬉しいです。小康状態だった痛みも、お陰様で峠は越したようです。動こうと頑張っている母の横で全力でサポートしたいと思います。
    教えていただいた足の指も引っ張りましたw症状が軽くなることをイメージしながら毎日続けてみます!
    心温まるお言葉も胸にしっかり刻ませていただきましたm(_ _)m 
    地に足をつけ、自分にできることをはじめます。誠にありがとうございました!(スネのつりは、守護霊さんが助けてくださったのですね。涙涙感謝感謝でございます(^^)/)

タイトルとURLをコピーしました