いつも素敵なシェアして下さって感謝してます。
今日は週毎のテーマへの質問ではないのですが、前回の次元操作日に頂いた不思議なアイテムについて質問です(>人<;)
ある程度用一覧から確認して用途が分かりそうなものは置いといて、それ以外で不思議なアイテムも頂きました。
そんな頂きものの用途を確認してもらえると嬉しいです٩( ‘ω’ )و
①山口の玉祖神社(たまのおやじんじゃ)で、金の竹筒を頂きました。
約45センチの竹の形をした金属製の筒です。見た目は金の竹!という感じですw
太さはそれなりにあります。金なのに重過ぎず、くるくる振ると綺麗な音が出るので、ある意味楽器のようなものかと思ってますw
A. 入れ物ですのでそのうちに液体や砂などのエネルギー体をもらうでしょう。それを入れるためにあります
②愛知の真清田神社(ますみだじんじゃ)で、生花(?)を頂きました。
茎がそれなりに長いカラフルな花を数本頂きました。生花のような水々しさはあり生きてる感じはするのですが、全体的に光沢がありどこか人工物っぽい感じもします。
部屋の浄化か、もしかしたら杖に近い使い方も出来るのかなと思ってます。
A. これはあくまでもお供え物として使います。祭壇にそなえるものです。
③島根の熊野大社にある伊邪那美神社で収縮自在な長方形のガラスを
頂きました。
最初はiPadサイズのシンプルで透明度の高いガラスの様な板でした。
触っていたら、人が横に4、5人居ても覆える大きさになったりしました。またすぐ元の大きさに戻す事も出来ます。
板の厚さもとても薄く、iPhoneよりも薄い位です。意外と柔軟性もあって、曲げる事も出来ます。ガラスっぽい素材ですが、反射して鏡みたいに自分も写せます。
何かしらから身を守るために、バリアを張ったりするものなのかと思ってます。
A. いや、普通に鏡です。魔法陣で使います。
④宮崎の宮崎神宮で謎の楽器(?)wを頂きました。
サッカーボール位の大きさがあり、模様がびっしり入った金属製の玉が2つ。その2つの玉は、一ヶ所づつ長い布の両端で留められています。
その布の生地がしっかりしていて、縦にカラフルな色が入っています。長さは人の大きさ位あります。正直使い方が全く分からずw
布の中央を掴んで胸の前まで持ち上げ、両端にぶら下がってる玉同士をぶつけて、音を鳴らしてみました。玉の中は空洞のようで、重くもなく、ぶつけると鈴のような音もします。
A. 除霊・浄霊に使います
⑤新潟の居多神社(こたじんじゃ)で、レーザー剣かハンドライトを頂きました。
頑丈な銀で出来たシンプルな円柱の棒です(手のひらサイズ)。飾りも一切なく、超シンプルなデザインです。
スイッチらしいスイッチはないのですが、ここら辺かなと思うところを握り、ぬ!とやると(w)、片方から長く白い光が出てきます。何と無く剣な感じ。スターウォーズに出て来るようなアレに似てますw
でも、光の大きさや幅を調整出来るので、ハンドライトにも使えそうです。剣なのか浄化させる不思議な光のハンドライトのなのか、もしくはその2つなのか、、、どうなんでしょう?
A. コンサートで使います・・・冗談ですwwwヒーリング用の剣です。患部を切るときにします。もちろん魔法陣の上でです。とりあえず保管しておいてください
⑥兵庫の鎮守の森で金のタライを頂きました。
昔テレビで芸人さんの頭から落ちて来るタライと同じ位の大きさで、模様が沢山入ってるゴージャスなタライを頂きましたw
(かなり重いので、冗談でもこれが頭から落ちてきたら確実に重体になりますw)ただ普通のタライではなく、内側の底一面に丸い綺麗な鏡がありました。タライなので液体や何かしらを入れれそうなのですが、これは鏡として使うものなのでしょうか。
A. 供え物を入れる器だと思います。兵庫県は巨人伝説があり、たぶん実際にいたのだと思います。それと関係がありそうです
以上です。
沢山質問させて頂きました(>人<;)
お手数ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
A. 質問をありがとうございました
コメント