✨シャンバラ への質問は こちら

ELBN: 数占いを絡めた仕事の姿勢

この記事は約5分で読めます。

皆さま、いつもお世話になっております。視野の狭いご質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

https://gaia-shamballa.xyz/blog/?p=40050#ind5 数占いの、数字の性格表について教えてください。

それぞれのポジティブ表現とネガティブ表現ですが、たとえば8は「人脈が広い←→八方美人」など、ベクトルがわかりやすいです。

Q1 4の「結果が常にいい←→一生懸命にやっても誤解される」のベクトルがわかりません。「一生懸命にやっても誤解される」の反対は、「手を抜く方がいい」ですか?(結果が常にいいなら、誤解されない方が良いと考えました)

私は仕事を依頼された時、相手から求められてない部分まで細かく作業してしまいます。締め切りギリギリになることも多いです。部署内で「自分のコダワリが強すぎる」「そこまで頼んでない」「風呂敷を広げて迷惑」という評価を受けて、ギクシャクしてしまいました。

クオリティが低くても、不整合なデータが混在してても、今のチームではスピード重視で仕上げて提出する方が良いのだと理解しました。

ただ、私がやり過ぎてしまう原因は「恐怖」です。クライアントからの低評価や、グレーなデータによって金額違いが発生するケースなど、常にワーストシナリオを思い浮かべてしまいます。そして普段お世話になってる大切な人からの依頼ほど、一生懸命やってしまうので、大切な人達から距離を置かれてしまいました。仕事ができない自分が恥ずかしくて、チームの人に話しかけにくくなってしまい、悪循環です。ちなみに数占いはプライベート4、公5です。

A. 4はそこではなく「言葉が少なくて誤解を受ける」というのが正解です。そこからベクトルを考えてください

 

Q2 半年前から、仕事の段取りについての記事など読みましたが、頭でわかっていても不安にかられ、どんどん細かく追求してしまう悪癖を克服できません。ご助言いただきたく、お願いしますm(_ _)m

連日残業している時、依頼者(部署内の担当者)に「だいじょうぶですか?」と確認されました。本当は心身ともにすり減らして、休日も家で作業しているのですが、依頼者を心配させたくなくて「好きにさせてもらってるので楽しいです」と答えてました。

仕事は本当に楽しいです。でも結果、「どんなに良い仕事してくれても予定狂う、二度と一緒に仕事したくない」と避けられ、人間関係まで壊れました。

スケジュールは都度確認していたので、私には予定が狂っている認識がなく、つまり自分はコミュニケーションにも問題がある気がしています。 私が聞く耳を持たないと思われていて、相手が不満を抱えたまま「いいよ、いいよ、それでいいよ」と答えていたのでしょうか・・・今や避けられているので相手に確認できません。

A. まさしく言葉が少なすぎます。まず一言多めに伝えましょう。予定に不安があるのは言葉が少なくて相手が疑心暗鬼になっているからそれを払拭しようともがいているからではないでしょうか?

ホウ(報告)レン(連絡)ソウ(相談)をフルに活用し、困ったら白旗を上げてお願いすることも時には相手を安心させる手段だと割り切りましょう。いつも頼ると嫌がりますが、ときに頼って感謝すると相手も役に立ったという満足感から一体感を感じることもあるものです。

弱みを見せるのも作戦のうちだと思ってください

 

Q3 コミュニケーションにおいて注意する点など、教えていただけないでしょうか?

A. コミュニケーションは相手の話を聞くことです。常に聞く態勢になる。「でも」や「しかし」を入れず「そうですね」から始めることです。そして時々オウム返しをすること。相手が言いたいだけ言えばこっちの話も聞いてくれます。

 

Q4 また、プライベート4なので、仕事に私情をはさまず5の「そつなくこなす←→器用貧乏」モードで取り組めば良いのでしょうか?

転職も考えましたが、転職Goのサインが現れません。何に取り組むべきなのか考え、一連の質問に至りました。

私の希望は、自分の独善性を直し、チーム内で良いコミュニケーションを取り、チームに貢献して、再びコミュニティの中に戻ることです。でもそれってただの承認欲求なんじゃないの?とも思えて八方塞がりです。ヒントだけでもいただきたく、どうぞ宜しくお願いします!!

A. 承認欲求とは違いますね。転職はお勧めしません。だから腹をくくってそこに居つきましょう。

チームに入りたければ人の話を聞いてください。何を求められているかわかるはずです。貢献はアイデアを発信することですが、10のアイデアのうち受け入れられるのは1です。それくらい集団でアイデアを受け入れるのは難しいのです。それを無理に通そうとすることが承認欲求が強いということです。そうでなければ大丈夫。たくさん人の話を聞いて疑似体験を増やしましょう。

 

追加質問

先程お送りしたご質問に追加させてください。 私がNGをくらった案件は2つで、依頼元の担当者3人のうち2人から距離を置かれてしまいました。

私ががむしゃらに仕事した挙句入院したので、チーム内の他のメンバーは、どう接して良いかわからないだけかもしれません。1度ご質問メールをお送りした後に、自分の極端にネガティブな思い込みに気がつきました。

今、誰の評価も気にしたくない気持ちと、早く自分の悪いところを直してコミュニティに戻りたい気持ちで揺れています。冷静さを欠いておりました、申し訳ありません。

A. 慌てない、慌てない。

質問をありがとうございました

 

コメント

  1. Shire より:

    > ルルさん、いつもありがとございます♫

    私は今回の質問&回答がとても現実的で実践に役立つ内容だなぁと思っていました(*^^)v

    特に日本の方達はマジメで頑張り過ぎる、空気読み過ぎるw傾向があるので、同じように悩んでいらっしゃる方も多いと思うのです。

    大変だと思いますが、今回の回答を参考に無理せず進んで下さいね。これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • Shire より:

      > ルルさん

      いえいえぜーんぜん!全く!!気にしてません、というか、コメント入れてたことすら忘れてたしwww私はリアル脳内アメリカン(爆)なので、「コメントにはお礼を!」とか「お返事出さないなんて失礼な奴!」とかいうややこしいw感覚は持ち合わせておりません。なので書きっ放し、一方通行、放置プレイ、全部オッケーです(⌒∇⌒)

      そのことを思えば、ルルさんが非常に丁寧で気配り、気回ししようと頑張り過ぎているのかも?と再度記事を読んで確信に近い思いです。

      自分自身の「開き直り」が必要なのかもしれませんね。私は何度も何度も開き直り過ぎて、もはや開けっ放しです、自爆。←誰が何を言おうと全く!!気になりません(さすが丼)ww

タイトルとURLをコピーしました