ベスさん、スタッフの皆様、いつもお世話になっております。災害時の魔法陣について教えてください、宜しくお願いします。
私が想定しているシチュエーションで心配していることが2つあります。
1、火災
2、集団
1、火災について
私が住んでいる地域はマンションが多く、避難所で収容できる人数が全然足りません。(一部の議員と市民から、有事の避難先確保について働きかけていますが、自治体が動かないため、いまだ不足したままです)。
自宅は13階ですので、避難所へ行くとしたら、火災のシチュエーションだと思います。下町ですので消防車も入れない細道が多いです。地形は川沿いの埋め立て地で揺れやすく、火災危険度ランクも高く、災害時活動困難度ランクも高いです。
火災を想定した場合、まず安全な場所に避難した上で、自宅周辺に魔法陣をしたいです。が、避難先に指定されてる小学校は火災危険度ランクが高いので、もっと遠くへ逃げようと思ってますが、どこへ向かえば良いかわかりません。今まで何度か、この問題を考えましたが、答えが出ないまま思考ストップしてました・・・
東京の住宅地はマンションだらけですが、住人たちが地上に逃げてきたら、花火大会並みの大混雑になる気がします。
Q1
魔法陣以前の質問で恐縮ですが、自治体が指定している避難所が、火災ハザードマップで危険度が高い場合、どこへ避難したら良いでしょうか?ちなみに3方向を川に囲まれています。
A. それは気の毒な。火災ハザードマップで危険度の高いところが避難所であり小学校?考えられません。総合的に見ていない。
ふむ・・・まず災害は決して自宅にいるときに起きるものではない。東北の震災みたいに昼に起きることだってあります。夜自宅にいたらという前提ですよね。夕飯時でもない限り一斉にいたるところで火事が発生するとは考えにくいですね。また実際には火災はすぐに広がるわけではありません。江戸の火事や関東大震災の様に木造の家屋が並ぶところではないのです。もっと燃えにくいし広がりにくいのです。
ここまで危険とわかる避難所なら初めから当てにしないことが重要でしょう。それより3方向を川に囲まれているということは津波も考えられます。川を駆け上がりますからね。鎌倉の大仏は川を駆け上がった津波の衝撃で大仏殿が倒壊しています。
避難場所はとにかく近場のマンションを駆け上がることだけです。幸い日本の建築物は地震対応が優秀で戦時中に作られた建物でも倒壊しません。それは台湾で実証済みです。戦後に建てられたビルは崩壊しても日本の建物は無事で避難所になったくらいですから。避難所というのは地震が収まり避難するところです。そこは間違えないで。まず身の安全を確保するには高いところに上がるだけです。避難所で身を守るのは台風くらいでしょう。
Q2
火災から自宅エリアを守る魔法陣ですが、マンションのオーナー名がわからず、建設完成年月はわかりますが日がわかりません。この場合、魔法陣ではなく、結界でしょうか?
A. 二つ方法があります。一つは地元の神社を要にすること。創建の記録もあるしそれに神社名だけでいいです。次にあなたの家を要にすることです。それならできるでしょう?マンションではなくあなたの家を中心にマンションを囲むようにしてください
2、集団について
今かかわっている活動の都合で、もし日中に災害が起きたら、小学校の子供達を避難させることになります。学級崩壊寸前のクラスで、この子たちがおとなしく指示に従うのは校長先生が強く怒鳴りつけた時だけです。担任の言うことも聞きません。
ですが、災害時、恐怖や不安の中、怒鳴りつけて言うことを聞かせるのは、パニックを呼ぶ気がします。そもそも担任が怒鳴っても聞かず教室の外へ飛び出してしまいますし・・・。災害時は、1人1人と話し合う時間の余裕はないと思います。
1クラス30~40人に対して指導者1名、または2名です。心配なクラスが3つあって、日本語がよくわからない子も数名います。
Q3
日頃から言うことを聞かない10歳前後の集団を、怒鳴りつける以外で、冷静にさせる魔法陣についてアドバイスをいただけないでしょうか?冷静が無理でも、素直に従ってくれたら良いのですが。
A. 通常言うことを聞かない人間は非常時は驚くほど言うことを聞きます。東北の震災の時の様にどうする?どうするといって教師同士がけんか腰にでもならなければ子供は従うし、そんな時は互いが寄り添うようにできています。勝手に動いても追いかける余裕もないでしょうが。それが弱者の本能です。いうことを聞かないという時はそれだけ身の安全が確かだと確信しているときだけです。
質問は以上です。「こうなったら、どうしよう」で止まってるシミュレーション、今週の課題で想い出しました。自治体の体制が不十分なので、自治体の指示に従うことと、その指示に無理があった場合の、二段構えで考えなければ。きっと、そろそろ来ますよね、災害。家族も、身近な人も守りたい。大切な機会をありがとうございます!
A. 自治体の指示に従うとは言えこの段階で見限っているようでは従うことはないでしょうwwww自治体の体勢が不十分だというなら初めから自己判断で動けるあらゆる可能性を考えればいいことです。
勝手なことをすると批難するのはよほど余裕のある時です。災害時は人のことなどどうでもよくなります。それが一般人です。自治体も勝手に動く人に対して責任を取る必要はないのですから誰も文句は言いません。
ただ避難所などは食料が来る、原発で緊急に避難指示が出たら情報がすぐに入って来るという意味では無視はできません。そこはうまく使いましょう。使えるものは使う。大丈夫そういうことを考える人に最悪は来ないものです。自分こそが安全と思っている人ほど危ない。次元操作でしょうね。
質問をありがとうございました
コメント