✨シャンバラ への質問は こちら

素敵な人生を歩むには何が必要か 1

この記事は約6分で読めます。

みなさま、こんにちは!いつもありがとうございます^^

今週の課題「素敵な人生を歩むには何が必要か」でお願いします。
どんな切り口から入っていけばいいのか戸惑いましたが、自分の体験をもとにお聞きしたいと思います。

ちょうど次女を妊娠する直前に、ペガサスさんの本に出会い、ベスさんやシャンバラの存在を知りました。
そして、妊娠中に、ベスさんのブログを知り、学生のみなさんとピグで会って遊び、スクールを作り、授業がはじまりました。
その次女が、今年7歳になるので、シャンバラ歴は8年ほどになりますww

シャンバラと出会う前は、頭でわかってはいても、どうしても「こうなったらどうしよう…」っていうネガティブなループから抜けられないことが多かったです。
想像することは得意ですが、不安なこととか、心配なことがもとになるので、なかなか「こうなったらいいな」っていう自由な想像をするのが苦手で、それは結婚したり、子どもが生まれたりして、自分の役割が決まるにつれて、あきらめるような気持ちにもなっていました。

もともと生真面目で慎重な性格なので、そういう自分もまだいますが、最近は、「こうなったらいいな」っていうことを想像できるようにもなってきました。
それは、お経巻きや魔法陣をするときに、要望を書きますが、ポジティブな内容で書くので、魔法陣などの成功体験が増えるにつれて、だんだん、日常の思考や想像も、要望みたいにポジティブになってきたからかなって、感じてます。

同時に、シャンバラでの授業が、リアルでやりたいことにリンクしてきて、知覚が上がってきたので…。
リアルがこんなに大変な状況になるとは思っていませんでしたが、リアルだけだったら、とても視野が狭くてやりきれなかったような現実も、シャンバラでの授業(治療や魔法陣)で対処しようと試行錯誤したりして、現実にどっぷりはまり込んで抜けられない状況をなんとか避けられていると思っています。
私ひとりだったら、はまり込むのも自己責任ですが、子育て中ですので、子どものためを考えると、現実にどっぷりはまりこんで抜けられない状況を回避できてよかったと思いますし、これからも気をつけたいと思います。

私の担当のフランソワさんが、相当シャンバラで信頼が厚いようで、それは、授業でお世話になる担任の先生が、授業期間がいったん終了しても変わらずお付き合いしてくださったり、宇宙船内の治療施設に入らせてもらえたり、魔法陣学校に通わせてもらったりしているところから感じるのですが…。
フランソワさんが、くじ引きで私を引き当ててくれたことが、『人生で素敵なこと』だったと思います!
あとは、当時からピグで遊んでくれていた学生のみなさんの素敵さですかねぇ。
その仲間がチームを組んで、今では魔法陣ができたりするので、ちょっとみなさんの魅力に気後れするところもあるのですが、この出会いも『人生で素敵なこと』だと思います。

どう質問にすればいいのかwww
こんなふうに客観的に自分を見てみたのですが、一般的なことも含め、アドバイスをいただけると嬉しいです。

A. きっとシャンバラで授業を、という表現でこのブログの読者の大半が「????」になっていると思いますwwww担任の割り振りはまた今年数か月後に行う予定です。何分1年が皆さんの4年なもんで担任を割り振ってから大分経っていると思うでしょうが、こちらから見たらつい最近なのですよ。

さて、質問しづらいこの課題にお答えいただきありがとうございました。

まずは「素敵な人生を歩むには何が必要か」を課題に出したのは、ネガティブな情報の多いこの時代だからこそ何が大切なのかを思い出してほしくて出されました。お金や地位や名誉。それにしがみついている俗にいう支配者層のなんとも貧弱な人生。それをうらやましいと思い込まされている皆さんの洗脳状態を解くためでもあります。

「素敵な人生」自体を想像できなければ必要なものも理解はできません。「出会い」といってくださるのが一番ですね。人との出会いは新しい自分との出会いでもあります。人によって態度が変わるってことは人に会うたびに違う自分を出すということです。くじ引きで行った担当の割り振りは偶然はない、常に必要だから起きる必然。という信念に基づいています。ふたを開けたら前世で出会っていたりしてこちらも楽しんでいます。

アドバイスというなら、そんな自分との出会いも楽しんでください。こんな態度をするんだ。という客観的な視点を持つと自分が好きになり、自分が好きになると次元操作はよりスムーズになります。自己愛って悪い事のように扱われますが根底でこれがないと人はつらい時に耐えられません。こんな時代だからこそ自己愛は必要なのです。シャンバラでも「自己愛は人類愛」という言葉があります。「一は全、全は一」みたいなものです。まずは自分を見つめてみてください。自分ってどんな人?これは大切な課題になります

 

あと、これは、とても現実的な質問ですが…。
子どもが、〇ックのポテトや、インスタントラーメンを食べたがったり、ファミレスで外食したりする時に、無害になるように、食品を五芒星で光らせるのが定番なのですが…。
その五芒星が効くのは、かけている私自身だけですか?
子どもたちにも有効にするには、どうしたらいいでしょうか?

A. 食品を五芒星で光らせたら、より美味しくなってより食べたがりますwwwww目的を間違えないでください。無害にさせたければそれはいいのですが、むしろ食べさせたくないようでしたら、まずくなるようにする方が早いでしょうwwwwなのでレベルダウンの魔法陣、となると五芒星であっていますがお子さんの生年月日と名前に要望は「胃もたれ不快」とでも書いて一度魔法陣をするといいです

もちろん食べさせたくない食品名を入れるのもありです。あと五芒星が効くのは物に魔法陣をかけたなら大丈夫です。テーブルの上、とか、あなただけにはなりません。

逆に六芒星はレベルアップです。試験前日ないし当日の食べものや弁当にレベルアップとして六芒星をかけます。

 

無害で五芒星を使いますが、体に有益になるようにと意図するなら六芒星のほうがいいですか?
最近は、どれもこれもに添加物や農薬が入っていて、栄養価も昔より低いですし、レンジも使い、水道水からはじまって、何を口に入れたらわからなくなる世の中ですので、教えていただけると助かります!

A. まず人間の排毒機能をもう少し信じてあげましょう。栄養価も低くても元気な体もあります。要はいかに楽しく食べるかです。農薬や添加物も排毒機能があれば結構大丈夫です。だって昔は泥が混じろうが汚物が手についても生きていけたではないですか。それと同じです。必要なものは確実に吸収して必要でないものは排出する本来の生物の機能があればどこででも生きていけます。

むしろアレルギーではないですが、敵がいないから自分を攻撃するってことは敵は常にいなければいけないってことです。それがばい菌ではなく化学薬品なだけです。正義のヒーローは悪者がいなければ単なる無職ですwwww仕事を与えましょう。

 

よろしくお願いいたします。

A. 質問をありがとうございました

コメント

  1. まるまま(Annette) より:

    回答ありがとうございました!
    質問を送ったあと、的外れだったと大いに後悔したのですが、回答をいただけてホッとしましたww
    当初は、シャンバラ自宅が湖のそばにあるので、テラスからずーっとずーっと延々と湖を眺めている毎日でしたが、そんな少女が、ここまでになるとは想像もしていませんでしたw
    これからは、そこで自問自答して、どんな少女なのか追求してみたいと思います。

    口にする物についての回答、助かりました!
    もう食卓についたら眉間にしわが寄ってしまいそうでしたからwww
    『正義のヒーローは悪者がいなければ単なる無職ですwwww仕事を与えましょう。』
    で、笑ってしまいました^^
    長女がアレルギー体質なので…、「楽しく!」をモットーに肩の力を抜いていきます!

タイトルとURLをコピーしました