✨シャンバラ への質問は こちら

B. 質問いろいろ

この記事は約3分で読めます。

Q.
ベスさん、シャンバラのみなさん こんばんは。
本日からBチームの方たちですね。どうぞ宜しくお願いします^^


★ゾロ目と数字について
最近ふと時計を見るとゾロ目であることが多いです。
ゾロ目を見ることが多いのは「いい調子、その調子で行こう!」とかポジティブな意味だと聞いたことがありますが、
私の思考がポジティブでいい次元にいますよ。という意味なのでしょうか?

A.
はい、 そうですよ。
また、時に人に尽くした相手から「ありがとう」の念エネルギーが届いた時です

Q.
また、数字は宇宙共通である。と、映画「コンタクト」内で言っていましたが共通なのですか?

A.
はい、地球だけの文字ではありません。
へえ、そんなことを映画で言っていたのですか
まさしくそうです

Q.
また、数字それぞれに意味はありますか?

A.
いや、意味より計算ですね
物理学、経済学、法学などあらゆる分野で使う道具として存在します

Q.
★教育について
心の教育が大切だと言われていますが、各家庭まかせだけでは差異があると思います。
集団でも、心の教育や、問題解決能力、自分の考えを述べる大切さに重点をおいた教育法に変わっていくと
自分で調べ、考える人が増えるのではないかなと思うのですが、
シャンバラや他惑星では、学校のような集団組織でこれらは学ばれたりするのでしょうか?

A.
倫理観についてはほとんど一生通います
ここでは小さいころでおしまいですが、シャンバラは老人と言えど通います
心理学、社会学などを通して
ただし、学力に差があるので、そこが長年模索した結果自由選択にしました
つまり、学びの場の種類を豊富にして体験方式が多いクラスと机上の研究などのクラスにです
他の星も聞いてみると、生涯学習の義務教育化はかなり多く取り入れていました
ちなみに社会人として企業とは年間3ヶ月の出席義務が与えられています
職業によって完全義務化はできなかったのですが、それでも倫理観については討論会を取りいれて短期でも出席は決められています

Q.
各家庭で教わるのですか?

A.
家庭は各自違う倫理観があるので伝えたければ伝えましょう
という程度です
家庭教師として行うのはほとんどが難病の子供から大人までです

Q.
それとも遺伝子が違うので、最初から自分本位な考えや利己主義にはならないのですか?

A.
それは無いです。社会の倫理観は遺伝子だけではないので

Q.
★シャンバラの入り方(昼間編)
寝る前に目を閉じて部屋を想像して。。。というのは何となくわかるのですが、
昼間覚醒している時、例えば電車に乗ったり、単純作業しているときに入ってもいいのですと記事にありましたが、
そのやり方がいまいちよくわかりません。
昼間覚醒時も目を閉じてイメージするのですか?
それとも「お昼ご飯何食べようかな?カレーかな?」と思いながらカレーライスを想像するような感じで
目を開けたまま、考え事しているような感じで入るのでしょうか?

A.
はい、もちろん眼を開けたまま、仕事をしたまま、歩きながらします

Q.
それと、シャンバラに入ると視覚はどんな風に見えていますか?
①普段と同じ感覚(自分が見ているものが見える)
②少し離れた位置から自分を見ている感じ(ピグのような)

A.
体調によって①のとき、②の時両方あります
ありがとうございました

コメント

  1. 日本公認会計士協会にも、「職業倫理規則」があり、
    ●公認会計士登録している者は、全員、毎年、「職業倫理」を学習して、所定の単位数を取得し続けることが一生涯義務づけられています。
     
    ●公認会計士の職業倫理の規範体系
    ◆国際会計基準の「職業倫理」の規定・・・・世界の公認会計士が遵守すべき基準。
    ◆日本の「公認会計士法」の中の職業倫理に関する規定
    ◆「日本公認会計士協会会則」の職業倫理に関する規定
    ◆「倫理規則」・「倫理規則注解」・・・・膨大な内容で極めて細かく規定されています。
    ◆「職業倫理に関する解釈指針」
    https://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/cpainfo/about/cpasystem/pdf/ethics_rule_20100715.pdf
    ●他にも、様々な職業団体が職業倫理を定めていますが

     
    ◆警察官は昇進のために試験がありますから、職業倫理の規定があれば、その都度、学習しているのかも知れませんね。
    ありがとうございます。
      みんなが神の子:神の子クリシュナ☆(*^-^*)☆

  2. chaboさん より:

    数字は宇宙共通なんですね!
    ちょっと嬉しくなってしまいました^^
    また、シャンバラや他惑星の教育についてとても参考になりました。生涯学習の義務教育化はスゴイですね!集団での学びの場は大切ですね。
    そして、年老いても倫理観についてずっと学び続ける姿勢を見習いたいですし、取り入れたいです。
    「一生勉強、一生感動」ですね。
    シャンバラにはまだ入れてませんが、昼間も想像を駆使して頑張ってみます。
    ご回答)ありがとうございました(^∇^)

タイトルとURLをコピーしました