✨シャンバラ への質問は こちら
第5回 歌プロ書きプロ

6月9日/10時22時
変われ!変われ!変われ!

6月9日本番🎤

必読▶▶ハム☆スター計画、実験の内容発表

この記事は約2分で読めます。

毎日質問をありがとうございます
このブログ担当のBチームリーダーです

Aチームに比べて影が薄い、頭が薄い、給料が薄いと言われながらも頑張っています

我々はみなさんから質問をもらいながら、楽しませていただくとともに、皆さんが何に理解ができないのかを観察させていただいています

質問の回答には途中から参加したAチーム=宇宙連合地球調査機関(あ、信じなくていいです。妄想ですから)とシャンバラの調査機関=Bチームに分かれています

担当は日曜から土曜まで
交替で行います

今週は事情により医療班というメディカルセンターからも応援がきて質問に答えています

Aチームはついていけない人が多いので、できればBチームから読んだ方がいいかもしれません

それぞれのブログのタイトルにAとBが書かれてあるのでわかると思います

質問は課題別にならず食い散らかした状態ですが、それも皆さんの検索技術を見るうえで調査の対象になっています

がんばって調べてください

なお、Jさん100コメおめでとう
壁ドン100回のプレゼントを用意したので、今夜夢で逢いましょう

途中で壁が壊れたら連日100回になるまで続行です(←ある意味罰ゲーム;ベス)

さて、
実験の内容をお知らせします

1.
前回の行き当たりばったりの計画に反省してAチームリーダーのたっての願いをかなえるためにも、シャンバラで空を見上げてとっとこハム太郎を見よう計画=ハム☆スター計画を実施します

時間は前回同様です
土曜 朝6時  12時  夕方6時  12時

シャンバラへ行って空を見上げてください
けっしてリアルの空ではありません

心の中に部屋を作りその外に出て見上げます
周波数をかなり上げた状態を作りますので、いきなり入る人も部屋作りがしやすいかもしれません

この時間とっとこハム太郎のでかい気球をとばしてシャンバラの上を回ります
大音響とともにテーマソングも例の替え歌で流しますw

さて、問題はそのあと

ハム太郎の後ろから別のキャラクターがやはり気球で飛んでいます
それを当ててください

皆さんが知っている者にしているので限られるでしょうからヒントなしで行きます

2.
次にリアルでの実験をします
前回は夜10時に飛ばしましたが、うまく作動せず、時間も間違えたので今回は慎重に行います

時間は 当日夕方6時  夜10時  の2回
上空で何が飛ぶか、何が見えるかはお楽しみに

タダの星だけということにならないように祈っていてください

ぜひ皆さんが楽しむためにもご協力をお願いします

では、成功を祈る
(`・ω・´)ゞ

 

コメント

  1. きみ より:

    >Jさん
    あ、トイプーさんと同じこと書いてました。文章力ないので長考してたら(;^_^A
    前にシャンバラのお宅訪問のときに霊夢のようにあとから蘇ることもありますよ、って教えていただいたので、それに期待ですよ\(^o^)/

  2. より:

    >サラリンコさん
    実は、夜空に向かって、「いい子にするから、『壁ドン』のDVD、焼き増ししてっ!☆彡  (;人;)」ってお願いしました。
    >有栖川ありすさん
    はい!楽しむ時には楽しみます!(←いや、てめーは反省しろ)この思い出だけで、一生楽しめますww
    しかし・・壁が無いのに、『壁ドン』要求・・・

    ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )「っていうか、アイツの部屋、壁ねーじゃねーか!」wwww
    >トイプーさん
    壁ドンが今年の流行語大賞ですとーーー!
    シャンバラ2014年流行語大賞【ノミネート】
    「ハム・スター」
    「ヤキトリ」
    「だ~いすきなのは~♪名誉とお金~♪」(^O^)(^O^)(^O^)♪~
    私の個人的なお気に入りは
    ぼそっと「ハムスターは小さいな」と「Bのリーダーが泣いていました」発言です。
    この文章を思い出すだけで、周波数が上がります。
    >きみさん
    ・・・え、思い出すかも・・ですと!?(ワクテカ)
    がんがりすぎず、頑張るって名言ですよね!
    私もがんばりすぎずに頑張ります~!!!

タイトルとURLをコピーしました