今回はお二人からです。
Q
エネルギー的には、だらだらの人も必要だったのですね! びっくりです (^-^)
質問が2つあります。
1.同僚でだらだらしている人(例、別の部屋でお喋り、居眠り)は、どのタイミングで熱心に仕事している人にエネルギーをあげているのでしょうか? だらだらしている時と熱心の時では使うエネルギーは一緒?
A
同じ仕事をしていると同じ空間に存在しているのと同じになります。
ですから、ネットでつながっていて地方とつながっていると同じです。
また、居眠りしている人も仕事をしているときに、エネルギーを差し上げているのです。
はい、周波数は上下違うでしょうが、質は同じです。
Q
2.知り合いの職場で、心の病で3人休んでいます。この場合、残りの人が8対2になるのでしょうか?もしくは、休んでいても給料をもらっている間はこれらの人から残りの人がエネルギーをもらっているのでしょうか?
A.
1.の答えです。仕事をしなければ残った人同士で念エネルギーの奪い合いをします。
Q
3.確かに、現実の会社とか、店舗をみても8割が働き者でした。
<行動>2割の怠け者=被捕食者はエネルギーを食べられてしまっているから、覇気がない・動きがのろくなってしまう(みえる)<病気>会社で2割の人物が病気(鬱・持病悪化)ということがあったのですが、念エネルギーをとられているから、免疫力低下→病気という流れ
<心>仕事をしないという人がいたのですが、やる気が起きないというのも、念エネルギーで元気を吸い取られているから
今、書いていて気がついたのですが、覇気・病気・やる気・・全部「気」がつきますね。
マイナス思考などの陰気(また気がついた)な状態も、念エネルギーを奪われているからでしょうか?間違っている所がありましたら、訂正を教えて下さい。
A.
はい、間違いありません。
Q
4.念エネルギーの放出量が多いと、その人が輝いてみえるのでしょうか?(カリスマ)
その人に関わることで、「私もそうなりたい」と憧れるのでしょうか?
それとも、その念エネルギーが欲しくてたくさんの人が群がるのでしょうか?(結果そばに寄ることでその人の魅力のとりこになる)
A
両方ありです。放出量が多いと輝いて見えます。
そう、芸能人の放出量が多くてそのエネルギーにあこがれる人、ほしくて群がる(中にはたかる)人。それと同じです。
Q
5.会社で上司が増えれば増えるほど(新しい機関・組織が増えるほど)部下としてはとてもやりにくかったです。
上司がそれぞれ自己主張の為に仕事を増やすのでよけいな仕事が増えました。
上司達はそれぞれ言っていることが違いますし、好き勝手にやるようになってしまい、まとまりが無くなるイメージだったのですが・・・
伝播が荒くなるとはこういうことでしょうか?
会社の首脳陣は少数精鋭が良いといいますが、このことからでしょうか?
A.
いやあ、これは横のつながりがないからでしょう。いくらになっても筋子になれない。
これが伝播できないいい例です。荒くなるどころかバラバラ。お見事です。
コメント
Mさん
分かります~~。
新鮮な野菜を安く買え、かつ、食べたらむちゃくちゃ美味しかった時、「やった~!」ってなりますw
そうか、今度次元操作かけてみようかな。受身ではいかんですね。
私は『どれだけ自分が向上できるか/昔から疑問に思っていたことを聞いてみたい』
が主であります。
自分が考えていたこととまったく真逆な答えが来た時、考えつかない質問や答えが出た時、テンションが上がります。
ベスさ~ん!!
今日気がついたのですが、いつのまにランキングにエントリー!?
いやあ、本当に頭が下がります。
ベスさんの基本はワクワクなんだなとしみじみ思いました。
ブレないですね~~!
しかし凄い順位でのランキングですね。
人さまの嗅覚(というのか?)感覚?直感?本能はすごいのだなと思いました。
私はたまたま見つけられましたが・・・、この幸運に感謝です。
こんばんは。 質問です。
強迫性障害(例、不潔恐怖で手を何度も洗う)や、摂食障害(食べられず激やせ or たくさん食べて吐いてしまう)などのいわゆる精神疾患は、脳のある領域(基底核など)がある電気によって帯電してしまうために起こるのでしょうか?
上の仮説があっていた場合、
1. 帯電の電気(複数)は、現在の地球の知識では理解されておらず、測定に至っていない。
2. 元々、遺伝的などで帯電しやすい傾向がある人が、何らかのきっかけで上記疾患になり易い。
3. 帯電の結果、代謝物変化などが起こり、これは地球の技術で測定可能。
4. 治療によって治るのは、どうにかして帯電を解いているから。
最初から全く違っていた場合は・・・、すみません。 (^-^;)
こんばんは。
Jさん、お褒め頂き(?)有難うございます。
私の場合、質問は、『どうやったら、自分が楽して生きられるか?』ということを主に質問しています (^-^)。ただでエネルギーがもらえたらうれしいですからね。
ですので、ぴちぴちキャベツが150円で売られていたら嬉しくて買い、『う~ん、うまく次元操作できたお蔭か』と考えてしまう普通の主婦です。
よろしくお願いいたします。
あれ、ベスさんへの質問が無いコメントになってしまった・・。
「怒りはエネルギーを使うからやんない(使いたくない)」と言っていたのを思い出しました。
訂正→
「(部下を)怒るってエネルギーを使うから怒りたくない」でした。訂正します。
・同じプロジェクトに関わっていない場合
他部署同士が缶コーヒーを飲みながら(とかタバコを吸いながら)談笑する場合は念エネルギーをとれるでしょうか?→共通の話題で同調→念エネルギーを奪う
タバコは周波数が下がると教えて頂きました。
よくタバコ休憩が多い人がいますが、単にタバコによって自ら免疫力を低下させているだけ(疲れやすい)なのでしょうか?それか単なるニコチン中毒者でしょうか?
意外と被捕食者?と思ったので質問です。(タバコで周波数をまめに下げているから、念エネルギーをとられやすい・・とか)
被捕食者であり捕食者の場合の仮説ですが
タバコを吸うとイライラしやすい、怒りっぽくなるというのはニコチンのせいかと思っていたのですが
自ら周波数を下げるから、念エネルギーをとられやすい。だから「怒り」「イライラ」で、相手を攻撃して補給・・とかあるでしょうか?
・初対面の人でも、一緒に食事をするとなごみます。食事は、無意識になるからガードを下げやすい。相手の情報がこちらに伝わりやすい・・など聞いたことがあります。
別々の20人がレストランに入ったとして、言葉を交わすことはないけれど「美味しい」と思う同調で念エネルギーをとりあう・・とかあるのでしょうか?
家でひとりで食事をするのと、主人の帰りを待って一緒に食べるのとでは、気分的に一緒に食べたほうが良い気がするのですが
食事以外にも念エネルギーをとっている(又は交換している?)のでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
Mさんつっこんだ質問、ありがとうございます~!
念エネルギーはそういった時にとれるのですね。勘違いしていました。
そのような質問を考え付きませんでした!
やはり、他の方の質問は、いつも本当に為になります。どうぞ、これからもお願いします。
勉強させて下さい。
ベスさん
シャンバラのスタッフさま ありがとうございます。
>いくらになっても筋子になれない。
なんてお上手な例えなのでしょう・・・。
なるほどです。
もっと深く知りたい為に質問です。
・「怒り」で念エネルギーをとれますが
確かに、自分の感情をぶつける「怒り」は相手の周波数を下げるので、念エネルギーをとっているのだろうなと思います。
相手の為に「しかる」場合はどうでしょうか?
相手を何とか引き上げたくて、「がんばってよ」としかる場合、こちらの方がその後へとへとになるような気がするのですが・・。
めったなことでは怒らない人がいたのですが、「怒りはエネルギーを使うからやんない(使いたくない)」と言っていたのを思い出しました。
・うちには子供がいなくて分からなくて恐縮ですが
小さなお子さん(5才)がいる友達がとってもへとへとでした。これは念エネルギーをあげているのでしょうか?
出産後の鬱があるといいますが、ホルモンのバランスだけかと思っていましたが、念エネルギーを上げているからなのでしょうか?
今は核家族ですが、昔は大家族(おじいちゃん・おばあちゃんと同居)です。その頃、いまほど欝はなかったといいますが、念エネルギーの補給が出来なくなったことも関係あるのでしょうか?
(赤ちゃんがお母さんだけでなく、おばあちゃんとかからも貰えるから、お母さんの念エネルギーをとり過ぎなかった・・とか?)
有難う御座います!
ちょっと残念! しかし私の場合、自分自身のエネルギーを充分に有効活用していないことがあるので、そちらのスキルをまず磨きます!
o(^-^)o
知ることって、本当に楽しいですね!そこに責任(というのか?)も生まれますけれども。
>Mさん
同じプロジェクトであること。事務職でも他の職場と混合するような小さな会社ではありです。しかし、聞けばかなり大きな会社みたいですのでそうなると自身が同じプロジェクトである自覚がない分やり取りは難しいでしょう。
つまり思考ベクトルが同じ方向なのかで判断してください。
それでは、同じ職場にいても、事務職と研究職では、エネルギーのやり取りはしていないのでしょうか?
その場合、ただ単に『声が大きくて困るなー』状態ですね (^-^;)
>Mさん
違います。同じ仕事をしていると念エネルギーを取れるのであった違うことをしている人間同士では取れません。
早速の回答を有難う御座います。
それでは、熱心に仕事をしている人の横よりも、楽しくお喋りしている人たちの横にいる方が、エネルギーがたくさんもらえるのですね☆
(今まで、『ちょっと声が大きいなー』なんて思っていたのですが、『わーい!』と嬉々として仕事に専念すれば良いのかな (^-^)
家で主人がTV観てくつろいでいる近くで、英語とか論文読んだりしている場合、これもエネルギーを吸い取っているのでしょうか?
いっしょにゆっくりしたらどうなるのでしょうか。