✨シャンバラ への質問は こちら

影響とは

この記事は約3分で読めます。

がんばりますなあ・・・いきますぞ


・「百匹目の猿現象」がありますし、「人は楽なほうに流れる」ということもあります。
会社などでは「実は働き者の2割の人材が会社を支えている」などいいますが・・
部屋に10人いたとしまして、3人綺麗好きな人、7人部屋を汚す人がいるとします。

10人が一緒に暮らした場合はどちらに影響されるのでしょうか?
「みんな汚しているのだからまあいいか/何で私が掃除しなければいけないの」と思うのか
「そうか、こんな楽しい掃除方法があるのか/知らなかった。綺麗って気持ちいい」と思うのか・・。

『掃除』はたとえ話なのですが
影響力というのは、周波数・波動などみえない状況で伝染するものなのでしょうか?
それとも、影響力のある人の説得力・カリスマ性が必要なのでしょうか?
会社員時代に感じたことは、「方向性を変えたい」と思って取り組むと、しばらくしてから、人が自然と入れ替わる(異動・辞める)ような気がしました。
物事に正も悪もありませんが、考えを変えるには、「こんなに楽しいのです」と示すこと・繰り返し言うこと・やってみせるとこ・結果を出して見せることが必要だった気がします。
ですが、人が入れ替わらない場所(学校とか)はどうなのだろう・・(転校はありますが)
とふと思いました。
「こうしたい」という思いが強い方が影響力は上になるのでしょうか?


いつもの通り別々に答えようと思いましたが、まとめたほうがよさそうなのでよろしくお願いします。

まず、問題点3つ

1.2対8の法則 4対6 または3対7の法則ともいいます。でも普通逆ですよ。数が多いほうが働き者です。

これは、念エネルギーの取り合いでおきることなのです。

つまり、8の捕食者、2の被捕食者

8の捕食者が2の念エネルギーを食べることで元気になる。だから被捕食者をはずしたら8全体が働き者に見えるが、実はそのうち2割が怠け者=被捕食者になるってことなのです。

2.影響力について

影響力、われわれはそれを霊力といいます。本を読んでいる方はご存知でしょうが

霊格、霊質、霊力の3つのわっかのベン図で表します。この霊力とはその魂の影響力をあらわします。

当然「こうしたい」という思いが強いほうが上になります。それだけ念エネルギーも放出量が多いので人は動くようになるのです。しかし、伝染は違います。

3.伝染=伝播について

われわれは伝播といいます。これはクラス約40人でたとえると、中3人が共通の目的にたいするやる気と情報の並列化がおきるとそれを核にして、知らせなくても情報の並列化が起きるという現象です。

101匹のサルの理論がそれです。霊の中心がつながっているからおきるのですが、これに説得はいりません。つまり集団を動かすときはまず近場の人間に理解してもらうことなのです。

人類は2000年前は12人(イエスの弟子の数)、現代は大体7人あれば相当数の伝播が起きます。

逆に40人ほどになると固体が少ない分伝播が荒くなかなか難しいものです。

物理的な説明で行くと、大きな正方形の鉄板にさらさらの砂をちらべます。その鉄板の端にざらざらの棒をこするときれいな模様がおきる現象を人間の意識でも起きるとおもっていてください。

流行の服もそう、流行語、発明、発見

時々同時期に起きるときも何らかの並列化が起きているからなのです。

プロジェクトを遂行させるために集団をどう動かすか、ちょっとしたコツなので試してみてください。

コメント

  1. M より:

    こんばんは。
    エネルギー的には、だらだらの人も必要だったのですね! びっくりです (^-^)
    質問が2つあります。
    1.同僚でだらだらしている人(例、別の部屋でお喋り、居眠り)は、どのタイミングで熱心に仕事している人にエネルギーをあげているのでしょうか? だらだらしている時と熱心の時では使うエネルギーは一緒?
    2.知り合いの職場で、心の病で3人休んでいます。この場合、残りの人が8対2になるのでしょうか?もしくは、休んでいても給料をもらっている間はこれらの人から残りの人がエネルギーをもらっているのでしょうか?

  2. より:

    とても素晴らしい話なので、私の解釈が間違っていないか、確認のための質問をさせて下さい
    1.確かに、現実の会社とか、店舗をみても8割が働き者でした。
    <行動>2割の怠け者=被捕食者はエネルギーを食べられてしまっているから、覇気がない・動きがのろくなってしまう(みえる)
    <病気>会社で2割の人物が病気(鬱・持病悪化)ということがあったのですが、念エネルギーをとられているから、免疫力低下→病気という流れ
    <心>仕事をしないという人がいたのですが、やる気が起きないというのも、念エネルギーで元気を吸い取られているから
    今、書いていて気がついたのですが、覇気・病気・やる気・・全部「気」がつきますね。
    マイナス思考などの陰気(また気がついた)な状態も、念エネルギーを奪われているからでしょうか?
    間違っている所がありましたら、訂正を教えて下さい。
    ここからは質問です。宜しくお願いいたします。
    2.念エネルギーの放出量が多いと、その人が輝いてみえるのでしょうか?(カリスマ)
    その人に関わることで、「私もそうなりたい」と憧れるのでしょうか?
    それとも、その念エネルギーが欲しくてたくさんの人が群がるのでしょうか?(結果そばに寄ることでその人の魅力のとりこになる)
    3.会社で上司が増えれば増えるほど(新しい機関・組織が増えるほど)部下としてはとてもやりにくかったです。
    上司がそれぞれ自己主張の為に仕事を増やすのでよけいな仕事が増えました。
    上司達はそれぞれ言っていることが違いますし、好き勝手にやるようになってしまい、まとまりが無くなるイメージだったのですが・・・
    伝播が荒くなるとはこういうことでしょうか?
    会社の首脳陣は少数精鋭が良いといいますが、このことからでしょうか?
    どうぞ宜しくお願いいたします。

  3. より:

    ベスさん
    シャンバラのスタッフさま ありがとうございます!
    今回、まとまっていない質問を投げかけてしまった為、ダメ出しをくらうと思っていました><
    ドキドキで、クリックしました。
    読みやすく分かりやすくまとめて回答していただきまして、感謝しておします。
    1.2対8の法則(パレートの法則)蟻の話を覚えていたのですが、これには真逆の説があったのですね!(ネットで改めて調べてびっくり)
    これは念エネルギーを知らない方には「どっちだ!?」と混乱してしまいますね。
    う~ん検証も疑いもせず、間違って覚えておりました。
    そうか・・、ここでも念エネルギーが出てくるのですね。
    2.霊力!前にお勉強させて頂きましたね。(失礼しました)覚えなければ・・・、れいりょく、れいしょく・・・。
    3.まさに、ベスさんのブログそのものですね。
    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました