Q
精神疾患時の脳の状態
こんばんは。 質問です。強迫性障害(例、不潔恐怖で手を何度も洗う)や、摂食障害(食べられず激やせ or たくさん食べて吐いてしまう)などのいわゆる精神疾患は、
脳のある領域(基底核など)がある電気によって帯電してしまうために起こるのでしょうか?上の仮説があっていた場合、
1. 帯電の電気(複数)は、現在の地球の知識では理解されておらず、測定に至っていない。
2. 元々、遺伝的などで帯電しやすい傾向がある人が、何らかのきっかけで上記疾患になり易い。
3. 帯電の結果、代謝物変化などが起こり、これは地球の技術で測定可能。
4. 治療によって治るのは、どうにかして帯電を解いているから。
A. 両者の共通するところは「不安」です。食べると太るのが怖いので不安で吐く。手が汚いことが不安で洗う行動がとまらない。
では不安とは何でしょう。
すぐに思いつくのは母親との確執などと原因を挙げていますが、本当でしょうか?たぶん同じ確執があっても、なくてもおきる人は起きています。
原因はアストラル体と肉体のミスフィット
自傷行為の人がよく「自分がいないような気がして切るときがある」というのもそれ。詳しい話は長くなるし基本的な知識が読んでいる側にないので省きますが、これが帯電と関係があるのではなくミスフィットが原因で精神性に影響が出ない代わりに帯電体質ができます。
コメント