✨シャンバラ への質問は こちら

C 要望にたいする回答 ⑤

この記事は約6分で読めます。

1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ブログ担当の方と、1つのテーマについて話し合える日を設ける】
というものです。

私としては1日ではなく、1週間まるまるそういう期間にしていただきたいと要望します。

AチームCチームそれぞれ1巡するのに6週かかるようですので、7週目に企画の週として医療班が答えたり、上記の話し合う週にしていただけたらと思います。

1週間という時間があることで、調べて回答をいだいて更に調べて・・・と、ブログの参加者の方々と共により深められるのではないかと考えました。

ブログに議題を書いた記事を上げていただき、コメント欄に各自が調べたことを書いて交流していき、シャンバラからのアドバイスをいただくというやり方は寝子さんのアイディアでお願いしたいと思います。

1つのことが1週間は長いようでしたら3日と4日で2つの議題にするなどアレンジはお任せしたいと思います。

よろしくお願いします。

*****************
そうですね、まだ皆さんの検索力がそこまで言っていないことで躊躇しています

前にも書きましたように、他の人が自分のブログで題材を決めてそこでディベートはあると思うのです

その時は、協力もいたします

しかし、ここでは全く質疑応答のみで開いているので、ここでコメントが氾濫(すでにそれに近い状態で)して支障をきたすのも危険かと思います

検討しましたが、このブログでは無理だという結論です

さあ、ハングリー精神をフルに活用して、それならどうしたらいいかを考えてみましょう

2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あけましておめでとうございます!
昨年は沢山の学びを有難うございました。
今年も宜しくお願いします(^-^)/

■シャンバラからの講義・授業
ブログで自分が知らない情報を知り、調べることに繋がったり、みなさんの質問・意見を読むことが大変勉強になっています。

ただ、質問の多さに追いついていない部分もありますm(_ _)m
お宝回答を自分なりにまとめるのにも時間がかかっておりますm(_ _)m

それと、「知る」→「調べる」ことを言われていますが、自分がどこまでできているのかもわからないので、質問とは別に、シャンバラから重要と思われるお話をしていただいたり、「知る」→「調べる」→「考える」の問題解決力を高めるような訓練があればいいなと思いました。

理解度を測る課題・テストもあると自分達の成長具合が確認できるのでいいなと思います。

シャンバラでの体験・実験などを楽しみつつ、自己成長もしたいです!
授業があると初心者の方でも何が重要なのかわかりやすかったり、みんなで取り組むようなカタチを取ることで全体の成長も早くなるのではないでしょうか。

以前ブログにあった「シャンバラからの講義」が進化したカタチで復活してほしいです。
宜しくお願いします。

*****************
そうですね。我々は皆さんの質問力でその理解度を測っています

質問されると何がどこでつまずいているのかがわかるので、むしろ皆さんは質問だけを読んでみてはどうでしょう?

意外にわかるものです
特に、質問に対して回答の長さもある意味参考になるかと思います

あと、時々行うイベントが実質上の全体テストです

どこまで理解しているか。皆さんがわかるよな試験は我々の社会ではありません

どう対応しているかで調べている点でも、このブログの怖さを知ってほしいと思います

3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も宜しくお願い致します。
シャンバラで行なっている授業をこのブログでも行なって欲しいです。
(もしくはログイン制のクローズドサイトなど)

理由は、精神世界や宇宙の基礎について、体系的に学びたいからです。

*********************
そう積極的なのはいいのですが、正直ベスがマンツーマンで行った授業ですら彼女はけっして成績がいい方ではありませんでした

皆さん全員がついてこれるなんて思っていません

それより、全体的に進める授業ですから、ここの質疑応答でまだ我慢してください

4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明けましておめでとうございます。
不定期ですが、ブログ読ませていただいています。内容が難しく理解しきれていない事も多いですが、シャンバラのスタッフの皆さんの地球に対する心意気とベスさんの驚異的なスピードの更新……いつも心がほっこりします。

さて、要望ですが、時々で良いのですが、同じテーマ、または同じ質問に対して、Aチーム、Cチーム、両チームの回答を伺えたら、と、思います。違う角度から見ると、一つの事象も全く違った解釈になる。すると、より「目から鱗」が増えて、自分の視野を広げる訓練というかきっかけになると思います。ご検討よろしくお願いいたします。

*******************
これは質問を再提出という形をとっていましたが、いいですね
やってみましょう

回答を打ち込むベスが涙目になっていますが、そこは無視してやってみる価値ありです

ただし、回答によっては全員同じ意見もあるので、週に2回でも4つのグループ(C-1~3・A)全員の意見を集約してみましょう

来月から始めます

5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年度も宜しくお願いします

私も シャンバラの授業を ブログで拝見したく思います
昨年から 自分の変化に気づきはじめ、諦めず 前に進みたいと言う気持ちから この要望を出させて頂きました

*****************
授業はもう少し先ですね
あとはアイデアを上げてみてください

よろしくお願いします

6・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シャンバラさん、素敵なブログをありがとうございます!
要望は「シャンバラのシステム・ちょっこっとコーナー」 です

今の地球(日本)のシステムが複雑に絡み合って
(例: 教育(学校)、医療(病院)、政治、メディア、金融・・・)
人間の意識を止まらせている部分的な要因があると思うのですが、
先をいかれているシャンバラでのシステムを(人間の「考える」を残しつつ、ちょこっとつぶやく程度で)知ることによって、意識が変わっていくきっかけがあればいいなーと思いました。

例えば
チームの交代最終日に、負担にならない程度にちょこっとつぶやく・・・・
「こっちにはお受験なんかない・・その代わり・・・・」とか・・・

など、いかがでしょうか。ご検討よろしくお願い致します。。。

********************
だましだまし、これはしているつもりです

公にするわけにはいかないので

シャンバラではなく、我々の方でもいい方向性を何気なく含ませています
それを見極めるのも訓練の内です

ありがとうございました

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました