いつもありがとうございます。 縄文人の事を調べようと思っていると意外なことが分かってこれはもしや??と思ったので質問させてください。
今まで見た情報の断片でメモみたいですがご了承ください。
① 縄文人→土蜘蛛→大和桜井→奈良大和が栄え535年の隕石で一気に消滅
② 青い太陽→東ローマ帝国の歴史家プロコピオスの西暦536年の記述
>昼の太陽は暗くなり、そして夜の月も暗くなった。
>太陽はいつもの光を失い、青っぽくなっている。
>われわれは、正午になっても自分の影ができないので驚愕している。
>太陽の熱は次第に弱まり、ふだんなら一時的な日食の時にしか起こらないような現象が、ほぼ丸一年続いてしまった。
>月も同様で、たとえ満月でもいつもの輝きはない
③ 歴史家であり教会指導者ヨーアンネースの西暦536年の記述
>あのような太陽からの合図は、いままで見たこともないし報告されたこともない。
>太陽が暗くなり、その暗さが1年半も続いた。太陽は毎日4時間くらいし照らなかった。照ったといっても、実にかすかだった。
>人々は太陽が以前のように輝くことは2度とないのではと恐れた。
Q1.①の535年に隕石が日本に?落ちたという情報と②③の536年の歴史家の記述を見ると隕石が落ちたのは本当かもと思ったのですが・・・。 535年に日本に隕石が落ちたのは本当ですか?
A. これはこちらでは把握していません
Q2.もし535年に日本に隕石が落ちていたとしたらそこで日本の歴史は大きく変わったのでしょうか?
A。 というより人類がなかったかもしれません
Q3もし差支えなければそれまで栄えていた文明の事を少し教えて下さい。
A。 範囲が広すぎて答えられません
お疲れ様でした
Q4縄文人の事を調べようと思って隕石の事に行き着いたので、隕石の事と縄文は深くかかわっているのでしょうか?
コメント
日曜日の夕方焦って(晩御飯の準備もあったので)質問を送った後、急に部屋の電気がバチバチするのが続いて、「これは軽率に質問しない方がよかったのかな…」と思いましたが質問を掲載していただいてすみませんでした
調べるとはっきりとは分からないけど6世紀の世界的な異常状態は535年のインドネシアの火山噴火説が最も強いようですね。今もまさにそんな状態ともいえるのでいずれにしても覚悟しておくのが大切だと思いました。ありがとうございました。