✨シャンバラ への質問は こちら

AR: みじかなトラブル交渉のコツ

この記事は約2分で読めます。

アロムさん、お久しぶりです。
アロムさんの得意分野でお答え頂けるとのこと、是非宜しくお願いします。

やはり人間関係が難しいと思います。仕事や学業でグループもしくはチームを組むことが多いのですが、常に浮いている自分を感じています。その中に溶け込めていないのです。

1つには、自分よりはるかに若い世代と共同作業をするのですが、相手からメンドくさい…….という無言の圧力を感じます。

2つめには、チームとして和も大切なのですが、自分の成果も必要な為、上手に自分意見を伝え実行する事が求められています。
土台がシッカリしていないと、思うように行動もできません。

言い方は良くないですが、グループメンバーを手なずけ、自分の仕事を遂行させる為にはどうすればよいか、アロムさんの考え方をお聞かせ願えますでしょうか。

自分だけでなく、グループメンバーへの協力はもちろん行ないます。

A. 簡単ですよ。ほめることです。ほめ殺しだなどというから日本人はいつまでたってもほめ上手にならない。いいのです。どんな些細なことでもほめる。日本以外の世界ではほめるのは当たり前です。日本人はまずできて当たり前という解釈をしますよね。これってほめようがない。特にグループを組んでいるところではほめてください。初めは抵抗がありますがやがてほめてほしくて人が集まる。

 

大人として、礼節を持ってメンバーとは接するように心がげておりますが、煙たがられるには、それなりの理由もあると思います。恥ずかしながら自分ではわかりません。思いつく理由がありましたら助言頂けると有り難いです。

そしてその助言もとに、行動を修正したいと思います。

A. 人がグループのなかで煙たいと思われるのはその中でより知識が豊富なときです。あまりそんな中に入ってほしくないのですが。情報収集のために入ることもありなので、もし私なら・・・

 

余談ですが
大手航空会社がサンクトペテルブルクに就航しましたね〜
アロムさんも活動していますし、何かが起きていそうですね。

それでは宜しくお願いします。

A. は~い、起きていますよ♪

 

質問をありがとうございました

 

コメント

  1. 匿名 より:

    アロムさんお答え頂きありがとうございます。新ブログに移行して初めて質問をさせて頂きました。回答をいただけるまでのドキドキ感久しぶりに味わいました。

    アドバイス理解することができました。私なら…..のところはイメージしてみます。

    ベスさん、シャンバラのスタッフを始め、ブログを運営しくださっている方々、読者の皆様にお礼申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました