✨シャンバラ への質問は こちら

Beth: ベスさんへの質問

この記事は約2分で読めます。

ベスさん、そしてスタッフの皆さん、いつも楽しい記事をありがとうございます。お題に上がりましたので、質問させて下さい。

リアルベスさんはいつも大きなリュックを背負っていらっしゃいますよね?一体どんなものを常備しているのですか?いつ、いかなる時に災害が起きても対処可能という心構えなのでしょうか?

A. はい、皆さんに聞かれます。www災害ではなく中には制服とアパートの掃除用具一式とそして傘(雨女なもんで)ととどめは飲み物と少しのお菓子ですwww

 

ベスさんは、魚サバキが得意との話をかなり以前ピグで読みました。( ´∀`)昨年の夏、60センチほどのコチを釣ったのですが、手元に切れない小さな包丁しかなく、刺身を断念して、煮付けにしました。もちろん、それはそれで大満足でしたが、道具と技術の無さにやや悔いております。

そこで、新しく包丁を買うにはどんな形、材質のものがいいのでしょうか?やはり柳葉ステンレスでしょうか?

また、自分はどうも背骨付近の切り込みが弱気になりがちで、勿体無い切り方になってしまいます。なにかご助言があればお願いします。

A. 柳葉包丁は刺身で柵になったときに切るためです。初め下すときは出刃。それも小出刃という小さい出刃包丁が出ていますのでそれでやりましょう。いいもので3000円で売っています。研ぐときも簡単だし。

主人の母が台湾に行ったときに鋼の出刃包丁を買ってきました。大きいですが、これがよく切れる。漫画でメル包丁だったか切れる先も切れていくっていうのがあったけど、本当にそんなすごい切れ味があるんですね。大きい魚はこれで切ります。

しかし、60センチくらいなら小出刃で十分です。背骨などもったいないときはエラを取ってお湯で煮込みだしをとりみそ汁にする方が無駄がないです。それでも背骨付近にこだわるなら初めに背骨に上からの切込みをなぞるように入れると難なく切り落とせます。なんのブログだ?wwww

 

お答えいただける範囲で結構です。シャンバラでのsaraさんとのご関係はどのようなのでしょうか?これまでのたくさんの記事から察するに、何か特別なものがあるようなのですが…差し支えなければご紹介下さい。

以上、よろしくお願いします。

A. saraさんとは子供の幼稚園のママ友です。といっても幼稚園時代はほとんど話したこともないのですが、何分彼女はきれいだし美人ママの軍団の中心にいましたが私はぬかみそ臭い人間だったので本当に今こうして親しく話すなんて考えられませんでした。特別感が出たのはザインを感じ始めたときです。彼女も感じたことがきっかけでした。

そんな感じです。

 

コメント

  1. Fabian より:

    ベスさん、直球な質問にお答えいただき、ありがとうございました(^^)/

    リュックには、仕事道具なんかが入ってたんですね。
    「飲み物と少しのお菓子」は結構大事かも、と災害対策と重ねてしまう私でした。

    包丁の解説、マニアすぎてガクブルです(笑)
    柳葉は柵用だったんだ。
    仕上げ用なんですね。
    小出刃包丁、今持ってるやつで十分ということですね。

    鋼の出刃包丁!
    いつも仕事を一緒にしている漁船の船長らもステンレスではなく鋼を研いで使うとのことでした。研がないとすぐ錆びるそうですが、やはりステンレスより切れるんでしょうね~。

    やはり練習ですね。
    失敗したら、出汁用(笑)

    ザインの件、よくわからなかったのでwikiで読み返しました。
    なつかしい記事がガッチリ固まってますね!

    http://gaia-shamballa.xyz/wiki/index.php?title=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88%E3%81%95%E3%80%9C%E3%81%9F%EF%BC%89#.E3.82.B6.E3.82.A4.E3.83.B3

    司令官も含めて、暴走しそうなとんでもない力が背景にあるからこそ、冷静さや理性が求められるのかなぁとなんとなく思いました。

    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました