✨シャンバラ への質問は こちら

医療班: 吃音についてと個人的な質問

この記事は約5分で読めます。

ベスさん、シャンバラの皆さん、いつもありがとうございます。

気になることがあり、宜しくお願いします!

吃音について。
私は幼い頃から吃りがあり、気付いたのは小学校の低学年です。
特定の言葉以外は、どもらずに話が出来るため、吃音だとは分かりにくく、周りにも気づかれにくいと思います。

私の吃音のタイプなのですが、言いにくい言葉は、『さ』の行が単語の2番目にくる時です。途端に言いにくくなります。

例えば『浅井』『鹿島』『小嶋』などです。
全て2番目の文字が『さ』行です。

このような名前を言わなくちゃいけない時は、最初の言葉すら声が出なくなります。その場が、シーンとしてしまうのです。なんとかやっと声が出てたとしても、どもってしまいます。

親しい人と対面で話す時は、言いにくい言葉があれば、別の似た言葉に置き換えて表現するようにしているのでごまかせるのですが、電話などは困ります。苦手な言葉を他人の前で言う時は、大変です。

そのため、名前を呼ぶ職業、電話の取り次ぎをしなければいけない職業(病院や医療関係の受付、テレアポ、事務)などは、声が出なくなる可能性があるため、出来ませんでした。

デスクワークの経験もありますが、電話の取り次ぎの際にどもって、恥ずかしい思いをしたことが何度もあります。

Q.どもらなければ、もっと生きる世界が広がったのにと思ってしまいます。

私は何故、吃音になってしまったのでしょうか?

A. 広がった生きる世界とはどんな世界でしょう?(。´・ω・)? 結局あなたの人生が伸びるわけではないし、今のままでも十分楽しく生きられるならそれでいいのでは?5億でも50億でもあればいいってことではないことを誰かさんが教えてくれましたよねwww

あなたなりの広さは変わりません。そして吃音になった原因はわかりませんが、ほとんどが母親とのスキンシップを指摘します。つまり赤ん坊が泣くと怒鳴る母親で起きるといわれています。泣くことが唯一の発信方法でのどチャクラが一番活性化するわずかな時期の話です。そののどチャクラが話すという段階で力が入りすぎて吃音を引き起こすというものです。

 

Q.思い当たる原因を考えてみた所、小さな頃から言いたい事を我慢する子でした。
これが原因でしょうか?

ちなみに、家族には吃音の人はいません。

A. ほんの一時期の出来事です。

 

私は両親と祖父母と一緒に住んでいたのですが、祖父が厳しい人で、良く私の母と衝突してました。

その原因は、私の育て方です。
自分が幼稚園の頃から、それは分かっていました。

部屋の隅で、隠れて三角座りして、言い合いしてる声をじっと耳を澄ませて聞いてました。
仲良くして欲しくて、悲しかったです。
自分が原因なのが申し訳なかった。
今でも、その座っていた時の景色をはっきり覚えています。

だからか、幼い頃からとても周りに気を使ってましたし、周りの反応に敏感でした。迷惑かけたくなくて、言いたいことがあっても飲み込んでしまう感じだったので、それが喉に来たのかな~と。

Q.どもらなかったら、どれだけ日常生活が楽かと考えてしまいます。
治す方法は何かありますか?

シャンバラの方から見た私の吃音の程度は、治る可能性があるのか教えてください。

A. 一度左手をのどに当てながらしゃべってみてください。次に右手をのどに当てながらしゃべってみてください。どちらかがいい方だったらそのやり方で当分どもらないことを脳に教えることをお勧めします

 

話は変わります。
近所の方に、大きな声で毎日独り言を話したり、叫ぶ方がいます。
決めつけてはいけませんが、統合失調症のような感じがします。ずっと関わらないようにしてきました。

お札巻きをしたりお経巻きをしていますが効果が無くて、とうとう管理会社に苦情を言ってしまいました。

Q.精神疾患の方には、お札巻きやお経巻きは、効きにくいですか?

A. お札巻きはお母さま(ご存命なら)をして、もしご存命でなければご自分をする。お経巻きもお札巻きもどちらでも効きます。

 

不思議なんですが、ずっと限界を感じていても何年も我慢して苦情は言えなかったのに、その日は朝に叫び声が聞こえた時に、そのまま管理会社に苦情を言いに行けました。

クレーマーだと思われたくないし、上手く伝える自信が無いし、勇気がいるしで何度も思い直して言えなかったのに。

Q.担当さんと守護霊さんにいつも、その人の円満退去をお願いしたりしていたのですが
もしかして、苦情を言いにいくように仕向けてくれたのは、担当さんか守護霊さんでしょうか?

A. 「限界」それだと思います。背中を押したのではなくどんな原因でも良かったほど怒り狂っていたのでしょう

 

朝に叫び声を聞いた時、いつもの事だと思ってそれほど怒りも無かったし、苦情を言いに行く気もなかったのに、足が管理会社に躊躇なく向かってました!

本当は、他の部屋の人が苦情を言ってくれないかなぁと思ってました。結局自分で解決に向けて動いたことになりますが、以前にもこれに近いことがあったので気になりました。

Q.いい加減、我慢するのは止めなさい、自分で解決しなさいということかなと思いました。
この解釈で合ってますか?

私の考えすぎかもしれませんが、他人に苦しいと言っても良いレベルが分からなくて、いつも我慢してしまうので。

A. 潜在意識も顕在意識も融合する時代に入りました。つまり我慢していた分吹き出しやすかったのでしょう。それが融合とは何か?それが今回のことや吃音の原因につながります。

つまりいい加減、我慢するのをやめなさいではなくダムが決壊しそうだと警告を発しているのだと思いますよ。

 

管理会社の方から、騒音主の方は学生さんらしく、もうすぐ卒業じゃないかなと教えてもらえました。注意もしてもらえたし、例えうるささが治らなくても、あと少し、我慢出来そうです。
言って良かったと今は思っています(*‘ω‘ *)

質問は以上です。
どうぞ宜しくお願いします。

A. 嫌だと一度発すると次回はもっと瞬間的に変わります。それはほどほどにしてください。まるで氷が解けるように変化するので焦らずに行きましょう。

我慢するのではなくこの不愉快を相手に伝えるにどうしたらいいかを考えるのです。そして次回同じようなことが合ったらこうしようと決めてください。きっと驚くほど慎重に話し始めるでしょう

 

質問をありがとうございました

 

コメント

  1. バンビ より:

    ご回答ありがとうございます!
    吃音の原因、意外でした。
    そういえば母から、赤ちゃんの頃に私の夜泣きが酷くて、私をおぶって良く公園に行っていたと聞いたことがあります。
    その時に怒鳴ってたのかもしれないですね。
    母も私が最初の子で、その対応が精一杯だったのだろうけど、そんなつもりは無くても後に子供に影響を与えてしまう。
    母親って大変だなと思いました。
    子供を生めるか分かりませんが、シャンバラの知識を学べる私は幸せですね。
    自分が母親になれたなら、学んだことを生かしたいです。
    治す方法、やってみますね(*^^*)
    騒音は、残念ながらあまり変化がありませんでした。
    騒音主は、数年前にも隣の方から苦情があり、叫び声が煩くて隣の方が怒鳴り込みしたそうです。その時、親御さんにも報告済みだそうです。
    夜中は警察に通報して下さいと言われましたが、注意はしてもらえても変わらないのではと思います。
    通常の精神状態では無いので、本人もお喋りを止められないのではと。
    外では普通にしているようなので、理解してもらうのは難しいですね。幻覚や幻聴に向かって話をしている感じを人に伝えるのは難しかったし、分かってもらえても、管理会社はどうしようも無いのだと思います。
    3月に無事に卒業してくれたら良いのですが、浪人された場合は私が引っ越すことを考えたいと思います。
    確かに限界が来てました。言われて気づきましたが、私は何でも限界が来ないと対処してこなかったです。
    気を付けないといけないと思いました。

タイトルとURLをコピーしました