Q.
ベスさん、スタッフの皆様こんにちは!
いつもお疲れ様です。
日銀がマイナス金利政策を発表しました
が、これはあくまで対企業向けで
一般の顧客に対しては預けたら損!Σ( ̄□ ̄;)
とはならないと小耳に挟みました。
Europe圏でも同じようにされているらしいですね。
それで市中銀行が企業へ貸し出しをすることや庶民が買い物をすることを期待すると共に
質問です★株への投資を期待しての政策なのでしょうか?
先だっての株安の件を盛り返すため
シャンバラのほうからのアプローチもあったのですか?(^_^ゞ
よろしくお願いします。
A.
シャンバラからは無いですね
株関係は某大学との交渉で行っていると聞いています
戦後はその大学の指示で動いているそうですが、はて、真実はいかにです
ただ、決して日本が初めての踏み出しではないことです
ヨーロッパでも導入している国があり、まだ成果はいまひとつと見ています
そろそろ能動的な先手の経済介入時代に入らないといけない時代になりますね
他の星でもみんな経験してきていることです
冷静に見ていてください
質問をありがとうございました
コメント
>bouyonnbooさん
了解しました
某大学…
某k大学ですね!Σ( ̄□ ̄;)
影で出身者が色々と牛耳っているとかいないとか
…おっと、誰か来たようだ(笑)
(1)三権分立(司法・立法・行政)以外でもう一つ加えるなら何が必要か。回答:報道
宜しくお願いいたします!