✨シャンバラ への質問は こちら

医: 緊張について

この記事は約3分で読めます。

Q.
医療班の皆様、初めまして(*^^*)ベスさん、本日もよろしくお願い致します!
医療については聞きたい事が沢山あるのですが、まだ質問がまとまらないので、とりあえず今、差し迫って困っている事を聞きたいと思います。
私は自分でも面倒臭くなるくらい神経質な所があります。(料理中の菜箸を台所のテーブルに直置きするの嫌とか、どうでもいい事を気にします)
それだと共同生活しにくいので、心の中で気にしない気にしないと言い聞かせてやり過ごす事が多いです。
でも緊張しやすいのは、どう頑張ってもなかなか治せません。人前で話すと頭は真っ白で、過呼吸気味になります(ノω;`) 近々姉の結婚式で一緒に退場するのですが、考えると今から足が震えます…
小学生の頃から、ただの本読みの順番が恐怖でした…合唱の発表も足が震えて止まらない…(´,,・ω・,,`)精神的な問題でしょうか…
そこで質問です。

Q 慣れで何とかなるならと思い、合唱サークルに参加予定ですが逆効果だったらどうしようと不安があります。克服に有効な手段があったら助言をお願いします(>_<)

A.
ええ?やめれば?(*´σー`)
今から足が震えることをしてストレスをためるより、やめればいいと思いますよ
でもそれでも食い下がるなら、一杯煽って(お酒で)行えばいいと思います
こういうストレスに弱い方ほどお酒の勢いが人より大きいので
それも嫌なら、毎日練習をすることです
何度も、何度も お姉さんの手を引き出口まで歩く訓練をすることです
一人で手を引くパントマイムで十分です
何も考えずにできたら成功。正直だーーれもあなたを見ていない事実に気付くべきですが・・・

Q また緊張しやすいので、外泊などがとてもストレスです。ホテルなどで、1人でも寝付きにくいのですが、他に人がいると本当に眠れません。
寝なきゃと思うほど、眠れません。
耳栓は心臓の音が逆に気になる始末です(ノω;`)
寝付きがスムーズになるコツみたいなのがあれば教えてください。
緊張がなければ、もっと旅行も行事も楽しめるのになぁといつも思っていました。無駄な緊張のせいで、体調不良になり、人に迷惑をかける事も多いのでそろそろちゃんと克服しようと思っている次第です。
なんだか地味な質問になってしまい申し訳ありません~_~; 良ければお返事をよろしくお願いしますo(*º▽º*)o

A.
緊張しない条件は何でしょう?
まずそこから
緊張するならしない条件があるはずです
その条件を満たせばいいと思うのですが、
また、緊張しない条件を作るのもあります
例えば寝るときも家でヘッドフォンをして曲を聴きながら寝ることを習慣化するというのは?その曲も同じ曲でなければなりません
この曲を聴くと寝ちゃうものを選んで当日はそれを聞くことです
疲れているので実際は初めの30分で条件を満たすものです
よほど赤ん坊時代大事に寝かせられたのですね
兄弟がいたらそんな優雅なことは言えないのでwww
質問をありがとうございました

コメント

  1. ちきちきましーん より:

    |^▽^)ノこんにちは♪
    医療班様お待ちしておりました
    とっても個人的な事なのですが
    右腕のひじから掌の間の筋が捻れているようで
    とても変な痛みがあります。
    ずっと前にも同じ事があり
    その当時かかった、整体の先生に
    『肺と心臓の筋が捻れている』
    と言われ施術で治していただきました
    しかしその整体の先生はもういらっしゃらず
    施術していただき治す事もできず
    なんとか自分で治す方法はないか
    ご教示いただけないでしょうか?
    とにかく腕が痺れるような痛みで困っております…。
    病院に行きましたが、何も問題ないと言われましたが…。
    個人的な質問で申し訳ありません。
    よろしくお願いいたします。
    m(__)mペコリ

  2. らな より:

    早速のご回答ありがとうございます(●´ω`)ノ"
    確かにストレスは一番よろしくないですね。自分の重症度を考えながら、合唱サークルも嫌だと感じたら、さっと身を引きます!
    お酒は苦手なので…あとは練習あるのみ!がんばります(`・ω・´)無心
    入眠に関しても、緊張しない方法を確立して臨みたいと思います。(^o^)/
    ここからはお肌に関する質問なのですが…
    私は幼少期アトピーで、ステロイド使用の経験があります。
    アトピーが治ってからはすっかり肌の事は気にしていませんでしたが、少しの肌荒れから、ちょちょいと身体全体の皮膚が弱くなり湿疹が出来やすくなりました。
    そこで少量のステロイドと塗り薬と湯治、その後治りきらない部位は脱保湿で治療し、ステロイド塗った部分以外は治りました。
    ステロイド塗った部分のみが本当に治りが悪く、これはステロイドが何か作用しているのかと思いました。ステロイドの副作用を認め専門にしている医師に聞いたところ、私は幼少期にステロイドを使っていたので、少量でもステロイドに対して過敏に反応するとの事でした。
    だけど大丈夫な人もいると。その差は分からないんだと言われました。(´,,・ω・,,`)
    遺伝子レベルで外用ステロイドは、人の自前の表皮ステロイドに作用してしまうと聞いたこともあります。でも遺伝子はそう簡単に変わらないとベスさんのブログで読み、私もそうであって欲しいと思っています。(そもそもステロイド依存もないといいけど)
    そこで質問です。
    Q ステロイドに対して、過敏に自身の肌が反応したり、依存してしまう原因は何かあるのでしょうか?フィラグリン遺伝子は関係ありますか?
    お返事よろしくお願いいたしますm(__)m

タイトルとURLをコピーしました