こんにちは。交渉についてお願いします。
交渉において年齢はどのように関係してくるかをお聞きしたいです。
自分は同年代と話すのが苦手です。特に要求することがとてもしんどいです。
以下、6点の質問です。
1オンラインだと相手の目を見ても悟られることはないですが、対面の場合、どこを見ていいかわかりません。目を見るのは正直しんどいです。(このブログでは相手の手か自分の手か忘れてしまいましたが、手を見るのが良いとありました。自分はどちらもやっています。参考にしております。三年くらいでしょうか、この手を試してみて座っている時(対面でテーブルがあるとベストなのですが)は確かにいいかもしれないと思いました。自分が思考している雰囲気が出るかなと思いましたので。また手を握って自分の目線の前に持ってくると落ち着いて話せます。しかし立って話す場合は目線が下になりすぎるのと、相手の手を見る場合手が動くので目線が動いて不自然になってしまい、苦労してます。)
アドバイスをお願いします。
A. 立って交渉するときの目線ですか?脅しならむしろ真横にいて目線を見せないほうを取りますね。協力してほしいなら距離を開けていれば真正面で目線は気にせず前を見ておこないます。近距離なら腕ないし肩をつかんで行ったことはありますが、大概立って交渉するときはいきなりなので、その場の判断で行うしかありません。
2また、同年代にこちらがお願いをする時にどのようなアクションをするべきかがわかりません。
よく自分がやるのはお願いをする前に自分が相手に何かをして恩を売っておくということをやります。あと、よくやってしまうのが低姿勢になりすぎてしまうことです。前者は短期的には良いと感じてます。しかし長期的な関係ではよくないと思ってます。相手になにかを返さなければというプレッシャーを与えてしまうからです。後者はシンプルに良くないですよね?でも苦手なもんでやってしまいがちです、、こちらもアドバイスをお願いします。
A. まず同年代だと思うからうまくいかないのです。自分が出るので。むしろ相手が2つ年下だと思い込んで話すとやりやすいです。それから恩を売るのはあまりお勧めはできません。むしろ情報を与えることです。相手に渡す情報がなければ自分の昔話を話したり問題の人間の過去の差しさわりのない、でも相手がつかみどころを失って困っている時などの情報を話してしまいます。特に恥かきの話は食いつきます。話の軸を折るのも交渉の内です
3交渉において年齢は意識するものでしょうか。年下、同年代、年上の三つにおいてポイントをお聞きしたいです。もちろん各ケースによると思いますが、経験的、一般的にこれは言えるなというギリギリの点をお聞きしたいです。
A. 私は年齢より経験値で判断します。同じ年齢でも経験値の足りない人間もいれば老人かと思うほど経験値がある人間に分かれると思います。もしこの経験値がよくわからない場合はこういう施策があります。それは「君だったらどうする?」と質問することです。経験値の高い人間は大概どんなものも努力を超えた難しさを知っているので不満を交えた話はしません。しかし、経験値が低い人は何事も上から目線なので、自分であればこんないい状況を与えることができると不満と自慢話を交えて話しだします。そこで考えをまとめます
4この交渉人は頭の回転が早いなと感じた時はどのような方でしたか?
お一人ピックアップして頂いて答えていただければ幸いです。
A. アロムさんですね。まずはつかみどころがない。それこそ経験値が高い人間の最上位にいます。
5 人と関わるのは本当に大変なことです。家や山に籠る気持ちがよくわかります。正直僕は社会に出る自信がありません。しかしこのブログにもあったように、人々はどこかで社会との接点を求めているのはまた事実です。交渉は人と関わる仕事なので嫌になる時も相当あるのではないかと思いますが、山や家に籠りたくなったときはどうしていますか?
A. なんにも考えずに日常を楽しんでいますwwww社会に出なくても今はネットがある。もっと幅を広げてみてもいいと思います。交渉人は人間嫌いがなるものですからwwww
6 きっぱりと物事を相手に言えればいい悪いは別としてどんなにいいかと思います。しかしそれは得てして難しいです。脳内で叫んで現実では泣き寝入りで終わることもしばしばかと思いますが、交渉人はやっぱりきちんと言えるものなのですか?これもトレーニングなのですかね、、、先が思いやられます笑
A. ここだけの話。交渉人のほとんどは小さい頃は何も言えない子だったといいます。言えないからどうしたら言えるだろうと毎日考え、うまくいかなくて苦い思いをして成長しています。つまり言える人間をうらやましく思いそのうえで乗り越えた時、本当の交渉人になるのでしょう。
口のうまい人間はいますが交渉人になることはないです。なぜなら小さいころから言葉で操っているので痛みを知らず結局交渉事で相手の身になって考えないからです。痛みを知っている人間を説得するにはそれなりの経験が必要だということです。失敗経験もね。
以上です。書いているうちに長くなってしまいました。おそらく溜め込んでいたのだと思います。ベスさん打ち込みをよろしくお願いします。回答も大変かと思いますがお願いします。
A. 人を嫌いになってください。すると人を客観的に見て相手の癖や声の調子が見えてきます。好きではできない。あばたもエクボなんでしょう?見破る力が無くなります。それで見えることをメモる。メモを積み重ねてくると見えるものがある
「人は弱点だらけだ」と。
それが見えるようになったらどの弱点を使うか作戦が立てられます。つまり今のあなたが一番交渉人になれる位置にいます。
頑張って
質問をありがとうございました
コメント
回答をありがとうございました。励みになります。