✨シャンバラ への質問は こちら

A. 気功 

この記事は約2分で読めます。

Q.
ベスさん、とーっても安心しました。
生命エネルギーは毎日更新制なのですね!
(@o@)

☆質問 1
ペガサスさんの本によく、「気というのは気功の気。エーテル電気のこと」 と出て来ますが、気功をするということは、体中のエーテル電気の流れを良くし(経洛に沿って)、それによって細胞へ生命活動に必要な電気を供給すること、という理解でいいですか?

A.
う・・・ん
そういう言い方でいいと思います
厳密に言うと違うのですが、今のところ皆さんはそれくらいの知識でいいと思います

Q.☆質問 2
この気を大量に発生させられる方(いわゆる気功の達人?)は、この気を自らのエネルギーシステムのどこか(丹田とか命門)に貯蔵し、生まれ持った元々の自分のエネルギーに足して、命を永らえさせることができるようになるのですか?(仙人とかあれは単なる伝説ですか?)

A.
気の発生はできないです
基本質量保存の法則が適用するので、何もない所から発生はできません
寿命が延びることと、気は違います
仙人は今の日本のお年寄り並みの寿命です
貯蔵も体内ではできないですね。それができたら爆発します

☆質問 3
気功の鍛錬では、エーテル電気を強化するだけで、メンタル電気、コーザル電気に影響させることはできないのでしょうか?

A.
気功の先生という人が女好きの話をここにきてよく聞きます
まあ、鍛錬の仕方に寄るのでしょうが、メンタル体のように知識ではないのでそんなことが起きるのかもしれません
ですから影響はないとは言わないけれど、気功の先生だから霊性が高いというわけではない
ぐらいの知識でいいと思います

☆質問 4
レイキのエネルギーと気は違うものなのですか? 本当にレイキでヒーリングされる方はご自分の生命エネルギーは使わないで、治療できるのでしょうか?
長々とすみません。私はどちらもしますが、上記4つの質問はずーっと疑問に思っていましたが、自分では分からず、どうぞよろしくお願いします。

A.
レイキは我々もわかりません
気ではないですね。
それくらいしか本当にわかりません
いい質問をありがとうございました

コメント

  1. ポール より:

    ベスさん、シャンバラの皆さま、おはようございます^^
    以前土地のお経巻きについての記述がありましたが、その際は所有者の名前でお経巻きするとのことでした。
    ★質問1 所有者が2人いる場合はどのようにすれば良いのでしょうか?
    我が家の土地をしたいのですが、夫と私の分割所有です。
    ★質問2 般若心経は強すぎると随所で述べられてますが、どういう意味で強いと言われるのでしょうか。
    どのような不具合が発生すると考えられるのでしょうか。
    というのも、よくよく気をつけないと、いろんなお経本には(たとえば裏のページなどに)、般若心経が含まれているからです。
    我が家の子供は般若心経を学校でもよく唱える仏教系の学校に通っているため、慣れ親しんだお経ですが、それでも悪影響があるのでしょうか?
    どうぞよろしくお願いいたします。

  2. 蓮名 寝子 より:

    お経巻きについての、追加質問です。
    使用するお経は、故人の愛用していたものは避けたほうがいいでしょうか?
    とくに、
    『A. 物への念エネルギー
    2014/09/25 21:59』
    この記事での、物に執着するタイプの人が使っていたお経です。
    (良く言えば…大切にしていたものです。)
    亡くなった母の使用していたお経に、父をお経巻きしてみようかな?と思っていますが、夫婦の間柄でも(例えば、親子でも)避けたほうがいいですか?
    よろしくお願い致します。
    m(_ _)m

  3. 蓮名 寝子 より:

    こんばんは。(^^)
    ちょうどお経巻きの記事が上がっていましたので、以前から気になっていた事をお聞きしたいと思います。
    (Aグループさんでもお経巻きについての質問は大丈夫なのでしょうか?)
    『B.お経本久しぶりの質問
    2014/08/29 23:59』
    この記事の内容にも、お経に挟むのは一人までとの事なのですが。

    『一冊のお経本に挟むお札は、一枚まででしょうか。
    A.
    お札?生年月日と名前を書いた紙1枚でいいのですよ
    その時に挟む人数は1人だけです』

    『Q.
    巻きたい人型が複数あるならば、お経本も複数用意するべきでしょうか。
    もし一冊に複数はさめる場合は、ページはそれぞれ異なる場所にはさむべきでしょうか。
    すでに、どこかに書かれている場合は、二度手間で申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    A.
    いいえ、絶対に!!2人以上挟んではいけません
    やりたいなら複数用意してください
    ページを変えても駄目です
    お経本を重ねてもトラブルが起きたことがあります
    重ねないでください』
    …このような、お話の流れでした。
    ★ここから質問です。
    お経に2人挟むと、効果がなくなるのでしょうか?
    (トラブルが無かったとしても、効果も無くて、やる意味が無いですか?)
    効果があるどころか、ただ何かしらのトラブルが起きるだけなのでしょうか?
    お経本を重ねてもトラブルが起きたことがあるとの事ですが、『お経に挟まれた人に』ですか?
    『お経巻きを実行した人に』でしょうか?
    また、何かトラブルが起きた場合、挟んだ紙を燃やすだけで、同じお経を使ってやり直しても大丈夫ですか?
    (2人目は、他のお経に挟む)
    注意書き通りに実行していれば間違いないとは思いますが、参考として教えていただけましたら嬉しいです。
    よろしくお願い致します。
    m(_ _)m

  4. べス より:

    >ポールさん
    いやあ、あまり気にも留めませんでした
    大丈夫ですよ。
    どうも不愉快なおもいをさせてすみません

  5. ポール より:

    たった今ベスさんブログの一番最初を読ませていただきました。
    何ということ。。。
    ペガサスさんの本がベスさんの了解も得ずに出された本だなんて。。。
    知らなかったこととは言え、その本の中の疑問にお答えいただいて、本当にありがとうございます。
    本当にこういうことを見聞きするたび、ふーーっと全身の力が抜けます。
    これに懲りず、しばらく私の質問にお付き合いくださいね。
    ベスさんの心の広さにありがとう!

タイトルとURLをコピーしました