✨シャンバラ への質問は こちら

A. 夢の世界の留年

この記事は約2分で読めます。

Q.
便乗 夢質問です
何度も「留年」する夢をみます。
Q.
学校を卒業できなくて、留年しちゃうかも~・・という夢をたびたび見ます。
(最近はちょっと変わってきて卒業式に向かっていたり、試験を受けていたりパターン色々ですが、今日はのんびりしてたら試験の時間に遅れ、慌てて向かう夢でした)
留年といいますと「はい、もう一回やり直し!」ですが
人生というゲームでやるべきことをやらないと(逃げたり、見ないふりなど)何度も同じ課題が与えられる
逃げまくってしまうと、次回(来世)もう一回まるっとやり直しと考えていいのでしょうか
どうせ通らなければいけないのならば、腹をくくるべきなのかな・・と思っての質問です。
(逃げてもいずれやらなければいけないならば、とっとと取り組んだ方が楽でいいなと追試試験の時に思いましたw)
A.
いい経験でした
さて、よくカルマということで乗り越えられない課題を次回もう一度行うという話を聞きました
たぶんあなたはこのことを言っているのだと思います
そう、「逃げてもいずれやらなければいけないならば、とっとと取り組んだ方が楽でいいなと追試試験の時に思いました」
と思った僧侶が言い始めたのだと思います
しかし、実際はかなり違います
生まれ変わると性格は逆転するので、もうここで同じ課題は無理です
時々逆の立場になったりしますがそれは、一度強烈な経験をすると同じ道を歩もうとする習性からきています
そこで強烈な経験をクリアすると記録から末梢できるので起きるとも言われていますが、定かではありません
Q.
魂の留年などもあるのでしょうか
私達は1999年が越えられず、ぐるぐる繰り返していましたが、これも留年のようなものだったのでしょうか
A.
ないです。
あれは次元が固定化されただけでそんな個人的な問題ではありません
Q.
宇宙に追試や留年があるか分かりませんが
何度もやるというのは、かなりの勉強家な気もします。
好き好んで体験される魂もあるのでしょうか
どうぞ宜しくお願いいたします。
A.
同じ経験を?
優秀な魂ほど次に進みたくなるので、好んで同じ経験をしたがる魂はありません
いい質問をありがとうございます

コメント

  1. より:

    ベスさん
    シャンバラのスタッフAさま ありがとうございました。
    質問を書きながら、
    「でも、生まれ変わると逆転するし・・ここ絶対つっこまれるなあ」と思ったものの、
    あ、でも逆転したら逆の立場になるのかな?で落ち着いてしまいましたw
    しかし、実際は「時々逆の立場に」程度なのですね。
    親子はものすごい縁で出会うのかと思えば、ビリーヤードのボールが当たった程度(たまたま)であったりなどいつもその教えに視野が広がる思いです。
    その反面、地球の精神世界は「情」を揺さぶる教えが多いなとふと思いました。
    もっとクールに物事をみれないのは、先人の言うことを疑わなかった(そういう面の進化も遅れていた)のもあるのかなと思いました。
    ありがとうございました。

  2. より:

    「夢の世界の留年」の回から追加質問です
    http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-11942133934.html
    Q.
    >生まれ変わると性格は逆転するので、もうここで同じ課題は無理です
    (注意:時々逆の立場に生まれることはある)
    私は「どうせいつかは乗り越えなければいけないから、頑張るか」という受身な考え方でしたが
    同じ課題は無理(もう体験出来ない!?)なのであれば、「あれ?これが、”もったいないことをしている”ということなのかな?」と思いました。
    ※もったいない

    「各個人の周波数の記録2014-10-21 」の回のコメント欄、蓮名寝子さんの「ただ辛いと思うだけなのがもったいなくて。」
    どんな出来事も、楽しんだ者勝ちと捉えていいでしょうか
    そして以前、神さまは落ち葉ひとつも無駄にしないと教えて頂きましたが、
    もっと日々の出来事にも「もったいない精神」を持つべきでしょうか(この学びは今しか学べないから貪欲に?)
    Q.
    >優秀な魂ほど次に進みたくなるので、好んで同じ経験をしたがる魂はありません
    優秀な魂とはどのような魂でしょうか
    「質問だーー!うっし!!」の回を思い出したのですが

    >ただ、罪で落ち込んでも、悔い改めても、許しを乞うても、何も進まない。
    >だったら何も考えないで行動あるのみです。
    >軽い言葉でごまかしてはいけない。そんな教祖のなんて多いことよ。
    >そこに愛の奉仕などと甘えた言葉は発生しないのです。
    優秀な魂とはどんなことがあっても、しっかり前に進める魂でしょうか
    (優秀な魂に)好んで同じ経験をしたがる魂はないとは、同じ体験を繰り返さなくても魂が満足した
    それだけ満足するほど、日々を大事に生きている、学んでいると考えていいのでしょうか
    どうぞ宜しくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました