✨シャンバラ への質問は こちら
第5回 歌プロ書きプロ

6月9日/10時22時
変われ!変われ!変われ!

6月9日本番🎤

必読▶▶Bチームリーダーのスピーチ

この記事は約2分で読めます。

皆さん

お疲れ様でした。この準備をしてくれたすべてのスタッフ、いきなり参入の連合の皆さん、
そしてプロジェクトに協力していただいた地球人の皆さんすべてを讃えます

なにせこの日が来ないで解散を覚悟していただけに、感謝でいっぱいです

2年前にこのブログの担当になるように指示があった時は、鼻息荒く参加しましたが質問が全くなく、あえなく撃沈し、その困難さに途方に暮れた時期がありました。

これだけブログに変化が来たのはたった一人の女性の勇気ある質問攻めでした。

我々の回答にめげもせず次々と質問を続けた彼女の功績を我々は讃えたい

また、その後普通の女性、普通の男性が参加し盛り上げてくれたすべての人を讃えたい

今やコメント欄は女子会あり、漫才あり、ドラマあり、挙句は土下座ありの毎日で、そこまで楽しむこの人々すべてを讃えたい

たぶん、今からコメント欄をひも解くと全く意味不明の会話についてこれない状況だと思います

しかし、誰ひとり誰かを崇めるわけでもなく、あのAチームリーダーをたぶん実際に名前を聞いたらほとんどがひれ伏す人物をこともなげに漫画に仕立てた勇気と無謀さに拍手を何度したことでしょう

その皆さんすべてを讃えます

さて、今回歌に関してはどうしてこの動画にしたか疑問にもった地球人も多かったと思います

しかし、会議でもそれは取りざたされ、何度もジョン・レノンの歌う動画がいいのではという意見が出ました。しかし、その時の胸のすくAチームリーダーの発言がききました

「誰一人このプロジェクトで神になってはいけない」

その一言で決まったのです。皆さんに見せたかった。

人を崇めるのも、人を神に仕立てるのも簡単です

しかし、自ら這い出なければいけない現在の状況で誰かを神に仕立てたら、それで地球は終わってしまうのです

口を開けても愛も食べ物も入ってはこない

自ら立ち上がり、声を掛け合って這い出なければこの苦難は出られないのです
それを知ってほしい

この数か月の質問攻めは、確かにスタッフの調査と原稿書きの過酷さを身に染みて感じていました。そして、ひとりブログ更新をしていた、逆らって名前を拒否している裏番に対して(あ、そこはいいんだ)功績を讃えたい

さて、みなさんとここで約束をしましょう

来年この同じ日に同じことをするこのプロジェクトで打ち上げに私も参加すると

それはこれから次にくるCチームの出来栄えで決まります。

来年の今頃どんな気持ちでここにたってスピーチをするか楽しみです

ぜひともに成長して出会うことを約束してください

来年ここでまた会いましょう

ありがとう

 

コメント

  1. より:

    >ひとりブログ更新をしていた、逆らって名前を拒否している裏番に対して(あ、そこはいいんだ)功績を讃えたい
    ↑wwwwww
    ベスさん、いつも本当に、本当にありがとうございます。
    ベスさんには、出会ったことから、ずっと頭の下がる思いです。
    ベスさんの他に、誰が出来るでしょうか?
    ベスさんを羨ましいと思うかもしれませんが、実際にやってみたら、その過酷さに2日で投げ出すのではないかと思います。
    それでもベスさんは、驕らず、謙虚で前向き、そしていつも元気で楽しそうです。
    私たちもベスさんを見習って、未来に 元気で常に楽しみながら向かわなければいけないと思いました。
    何故ここまでブログに人が集まってきたか、質問が増えたか・・
    それは、スタッフの皆さまが真摯に答えてくださったからに他ならないと思っています。
    いつでもどんな時でも、広い海、広い宇宙のような心で私たちを受け止めて下さったからです。
    1年後という楽しみと目標が出来ました。
    本当にお疲れ様でした。そして誠に有難うございました。

  2. ally より:

    昨日は有難うございました。
    笑顔でいようと思っていましたが号泣してしまいました。
    朝も自分の涙で目が覚めました(;_;)
    ブログに出会えたのはほんの数ヶ月前のことなのに今日までとても密度の濃い時間でした。
    質疑応答の中でたくさん大切なことを教えていただきました。
    来年には少しでも成長している自分でありたいです。
    素晴らしい出会いに感謝と共に、またお会いできることを楽しみにしています☆

  3. みい より:

    このようなスピーチだったのですね!
    ぐっときました。
    私たちは、「救世主」なんてものを待っていちゃ、いかんのです。
    一人ひとりがアンパンマンにならないとね!
    (意味不明ですがお察しください。いつかこの企画でアンパンマンの歌を歌うらしいので)

タイトルとURLをコピーしました