✨シャンバラ への質問は こちら

食と波動

この記事は約4分で読めます。


食と波動についての質問です。
・加工品(その時はおつまみ系を指してしました)
スナックやスルメを食べると波動が下がっちゃうから食べない
と言っている方の文章を読みました。

体のPHを酸性でなくアルカリ性に保った方が健康にいいかなと思うのですが
(PHとかアルカリなんちゃらとかすべて受け売りですw)
その方は身体の健康を”波動”で感知するタイプだったのでしょうか?
例)波動が下がる→健康に良くないですよーのサイン
・身体の健康と波動の関係はまた別の話でしょうか?

A.
もう少しいうと身体の健康に対する姿勢と波動に対する姿勢は別物でしょうか?

って解釈してしまいます。ビタミン剤をたくさん摂取して本当に体にいいのか

要は免疫力をいかにつけるかです

波動があがる→免疫力があがる→病気になりにくい

って間があれば、うん、言えると思います。

波動とは体の70%を占める水のことなんです。

ではいい波動とは何かというと、酸素と二つの水素の結びつきが角度になって105°で安定している状態です。この角度が地下深くからくみ上げた水なのです。しかし、その角度の変動するときに波動が変わり不安定になります。それが免疫力に影響するのです。角度が狭まるとマイナスに、角度が広がるとプラスになります。

これは他の成分に影響して特に血液中のヘモグロビンなどに影響して血液の状態を変化させます。

変化した血液がリンパ液に影響を与え異常を異常として導き出せないか、逆に正常でも異常反応してしまうことになります。

健康な状態はこの水の分子が安定していること。角度を変えるのは体から発する電気だったり、電磁波だったり、食品でもPHでも電荷でも起きます。そして感情からも電磁波動が出ます。それがいい悪いの判断になっています


・私は波動などはよく分からないのですが、
果物野菜などのアルカリ系だと、とても体調が良いです。
(スナック菓子も食べますが、食べ過ぎると体が拒否反応します)
昔から病は食によって作られる、など言いますが
おすすめの食などありますでしょうか?

A.
シャンバラではいろんな歴史の中で排出力が一番の関心ごとです。

どんなに汚い水を飲んでも大丈夫なところがありますよね。それは彼らがばい菌であれ排出しているからだといわれています。それでお勧めですが、やはり日本の食事です。

旅館に泊まったことがありますが、夜より朝のメニューは最高だと思います。

昔ながらの食事らしいのですが、これらは最高に目的を果たしています。


・お肉についてです。
「怒りっぽくなっちゃうからお肉は3日に1回に」
ということを以前教えて頂きました。
そのことを知る前の疑問をお聞きします。
仕事でどうしても気を抜けないことがありまして
(うっかりミスをしてしまうとお客様に迷惑がかかってしまう)
その時に、試しに、お肉を絶ってみたのです。
そうしましたら、直感が鋭くなって、びっくりしたのですが
実際は直感とはあまり関係なかったでしょうか?

A.
いいえ、関係大ありです。

実は肉を食べ続けるとわからないことですが、肉は体が独特なにおいになります。

その匂いがなくなるわけです。しいて言えば煙草をやめた人が食事がおいしくなるってことです。

咽頭についたたばこのやにが味覚に影響を与え、それが禁煙で鋭敏になるのと変わりません。


・今では体質が変わってしまって、魚以外のお肉は食べれなくなってしまいました。
(お肉を食べると胃が痛くなる時があります)
2011~2012年以降、このような方が増えた気もするのですが、
地球の波動の上昇と関係があるのでしょうか?

A.
はい、あります。体の波動が荒い波動を受け付けなくなりました。

病気ではありません


・水分について
私は1日あまり水分をとらないかもしれません。
水毒と呼ばれる水分を排出しにくいタイプかもしれないからなのか
飲みすぎると体調が悪くなる(排出出来なくて内臓を冷やす?)ような気がします。
水の飲まなさすぎと反対に飲みすぎですとどちらがいいでしょうか?
(中間がいいです、あと運動して下さいって答えが返ってきそうですがw)

A.
程度によりますよね。( )の中身が一番でしょうか(笑)

いい質問をありがとうございました

コメント

  1. より:

    >おつまみを食べる(酸性)→水の分子の角度が変わる→波動が下がる
    波動が下がる→免疫力が下がる→病気
    これですと、一直線になりすぎですね(汗
    おつまみ→→→病気
    と書きたかったのではないです。おつまみは波動が下がるまでです。
    >身体のよどんだ水(波動)が出たのかな?
    >出すことで身体の水の角度が105に安定するのかな?
    表現がおかしいですね。
    出すことで角度が広がる(変化する)のでしょうか?
    という質問に訂正です。

  2. より:

    2年前から身体の冷えをとる「冷えとり」なるものをしております。
    (上半身に比べ下半身は冷えている。
    下半身を温めると毒の出やすい身体になると言われる健康法)
    天然素材の靴下を沢山履き+天然素材スパッツでとことん温める。
    あとは半身浴で身体から毒を出そうというものであります。
    (頭寒足熱・腹七分)
    しばらくしますと好転反応が起きます。(内容は人によります)
    一時的に身体からそれまで溜めていた毒が排出されるのです。
    その中で有名なものが「汗吐下」なのですが
    汗・吐き・下痢の症状が出ます。
    何を聞きたいのかといいますと、汗も吐くも下痢も水だなあと気がついたのです。
    身体のよどんだ水(波動)が出たのかな?
    出すことで身体の水の角度が105に安定するのかな?
    などなど妄想が膨らみました。
    出しまくると回復しますが、
    そういう意味で免疫が上がったのかな?と思ったのです。
    その他
    「心の冷え」(イライラ怒りなど)がとれる、身体が食べ物を選ぶようになるなど
    好転反応を乗り越えた方がよく言うのですが、これも
    ある意味、身体の波動が上がったからなのかな?
    とふと思いました。
    実際はどうなのでしょうか?
    ・・ここまでダラダラ書いて違っていたら、赤っ恥なのですが(笑)
    どうぞ宜しくお願いいたします。

  3. より:

    波動は水なのですね!!
    波動はなんとなーくの気持ちが身体から振動として出ているのかなと
    勝手な解釈をしておりました。(波動が下がる→イライラするとか)
    「波動が下がる」の意味が分からなかったものの、
    その人が言ってる物(おつまみ)は酸性に傾くから何か関係があるのかなと
    思っていたのですが(おっしゃる通り別なのかと思ってましたw)
    そうか、波動=水なのですね!中間をすっ飛ばしておりました。
    おつまみを食べる(酸性)→水の分子の角度が変わる→波動が下がる
    波動が下がる→免疫力が下がる→病気
    で合ってますでしょうか?
    前にお聞きしました
    「病気の気」の回と「言霊の質問」の回が
    ここで繋がってくるのですね!!(教えてもらっていたのに!)
    水=波動で「あれ?」と思ったのですが
    (↓※以下これからは妄想質問です。違ってましたらすみません)
    東洋医学での「気・血・水」は、もしかしまして
    気(エネルギー)、血(血液)、水(波動)
    気と血は読んでそのままですが、水は波動のことを言ってたのでしょうか?
    私は自分で「水毒だ」と言ってますが(多少改善はしましたが)
    「波動が下がっていた(免疫が下がっている)」と自分で言っており
    かつ、反応しやすいということは自分で波動を下げやすい又は
    波動を下げるものの影響を受けやすいと捉えて良いでしょうか?

  4. より:

    ベスさん
    シャンバラのスタッフさま ありがとうございました!
    >酸素と二つの水素の結びつき
    まさかのH2Oですか!?
    私が唯一覚えている記号ですわwww(ダメ子)
    嬉しいです。レベルが全然違いますがw
    私も2年前から排出のことばかり勉強しています。
    ホテルでなく、旅館という所が分かりやすいです。
    昔ながらの粗食が一番なのですね・・・。
    >しいて言えば煙草をやめた人が食事がおいしくなるってことです。
    これも分かりやすいです。
    その敏感さ、なのですね。
    ありがとうございました。

  5. M より:

    こんにちは。
    お肉関連での質問です。
    結局、人間にはお肉(獣肉)は必要無いのでしょうか?
    私は以前、一時(数年?)、ベジタリアンやビーガンの時期があったのですが、お肉(この場合獣肉です)を食べないので、低体温・生理不順になっていると言われ、食生活を戻しました。
    その時、お肉を食べないために「うつ」になっている人が大勢いるともお聞きしたのですが、実際はどうなのでしょうか?
    獣肉・魚・卵などを食べるとどうなるのかを、自分の身体からのささやきを聞き取れれば良いのでしょうが、頭で考えてしまう自分がいます・・。
    よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました