✨シャンバラ への質問は こちら

シャンバラスクール 写真送信宛の変更のお知らせ

この記事は約5分で読めます。

こんばんは
えええっと、この話をする前にちょっとだけすみません

スタッフから指摘があり、シャンバラが地球に権利移乗し独立したんだからということでお願いがあります

皆さんのコメント欄に「スタッフ様」のような様扱いをどうか「スタッフさん」と言い換えてください

我々はもうどちらかというと学校のスタッフになったようなものなので、様は無いだろうと

同じ学校で学びあう対等な立場としてせめて「~さん」にしてもらおうと思いました

よろしくお願いします

******************************

さて、固定化はできていますか?
なかなか施設が広いとしづらいと思います

コツは一枚だけ、特に部屋から出たときに風景1枚を1週間見続けて固定化をすると、基礎ができて広げやすいです

隠し部屋の話がありますが、写真に余裕を付けているのもそこにあります
皆さんが独自に隠し部屋を作れるようにしました

さて、この度シャンバラスクールの写真を集めるサイトを別に移動したのでここで紹介します

まずはそれをコピペします
許可を求めていただいたところからのメールを出しました

*******************

今の投稿用のブログは見にくいので、別なサービスに変えても良いでしょうか?

具体的には、Googleの「Picasa」というサービスで、先日お送りしたアルバムとほぼ同じです。

(ややこしいですが、Picasaに画像をアップしてもらって、Google+のアルバム機能で閲覧します)

今と同じように、

・投稿はメール送信(メールを送れる環境なら誰でも参加できる)
・Webサイトで閲覧(誰でも閲覧可能)

が出来ます。

ただ、より見やすく、管理が簡単になります。
こんな感じです↓

◎学校建設画像ページ
https://goo.gl/PNr1Kq

※メール添付で送ると、「投稿BOX」に画像が入ります。
※今投稿されている画像とコメントは全部移行します。すでにコピーは、ほぼ終わってます。

移行は来週からでも、2周目からでも大丈夫です

++++++++++++++++++++2通目

今後、送られてくる画像がどっと増えると思います。

「ベスのブログ」は、もっとパブリックな存在になっていく気がするので、それを見越してのツールの移行となります。

お付き合いくださいm(__)m

次の「教室」画像から、以下の方法でお願いしたいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┫ ◆◇ 誰でもカンタン!
シャンバラスクール画像 投稿方法 ◇◆
┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛
以前と同じように、メールで送ってWebサイト(Picasaか、Google+のアルバム)で閲覧する形です。

携帯の方への閲覧方法も記載していますので、ご参照下さい!(^o^)!

【1】まずは、メールを作成します
メールのタイトルに、
・建設箇所
・名前
を入れて下さい。

必要であれば、写真の概要もタイトルに書いて下さい。
(例) 体育館/Kさん/東京ドームで撮影しました

次に、写真の添付を忘れずに。
複数枚を添付くださっても大丈夫です。(タイトルは同じになります)

【2】次に、メールの送信先に以下のメールアドレスを入れて「送信」します
長くてややこしいので、コピーして下さい。簡単で早いです♫
—————————————————————
102492839874220284196.shasco★picasaweb.com
—————————————————————
※「★」を「@」(半角)に変えてください。

【3】最後に、以下のWebアルバムで確認しましょう!

▼パソコン、スマートフォンの方
—————————————————————
https://goo.gl/EgT7R5
—————————————————————
画像は「投稿BOX」に掲載されます。(振り分けは適宜、行なっていきます)
他の方が投稿した画像もこちらで閲覧できます。

もし写真にコメントを入れたい場合には、写真ごとに入れられますので、ここで入れて下さい♫

なお、スマートフォンと、
フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)をご利用の方は、
以下をご参照下さい♫

▼スマートフォンの方

上記URLをクリックすると「投稿BOX」があります。写真ではなく“文字”をクリックすると見やすいページに飛びます。ぜひお試し下さい。

▼フィーチャーフォンの方

以下ページでご閲覧下さい。
投稿された画像は以下の「ドロップボックス」に掲載されます。

・ドロップボックス

・アルバム一覧(ロビー/談話室/通路/校舎前の庭/体育館/教室/講堂)

【その他】
・ご利用されている機種によって見え方は変わります。携帯の方で見にくい場合は、パソコン用のURLでもお試し下さい。
・以前のブログの方に投稿された画像は全て移行し、建設箇所ごとのアルバムに振り分けを行ないました。もし不備などありましたら、再送いただくかコメントでお知らせ下さい。(ご自身の写真へのコメントもどんどん追記しちゃって下さい)
・ご質問などもコメントに書いて頂ければ対応いたしますので、宜しくお願いします!
┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛

以上です~。

不明点などありましたらお知らせ下さいませ。
どうぞ、よろしくお願い致します。

********************

もう、微細な心くばりに圧倒です
本当に感謝します

ぜひ、皆さまお願いします

一通りまわりましたら、今度はもう一度1週間ずつ固定化をしていきます

なお、まだこれが欲しいという施設がありましたらお教えください

広くて楽しい学校を皆さんで作りましょう

よろしくお願いします

コメント

  1. F より:

    >くまさんさん
    早目の対応ありがとうございます(o^^o)

  2. べス より:

    >くまさんさん
    今ブログに挙げました
    ほとんどくまさんのコピペです
    よろしくお願いします

  3. くまさん より:

    >Fさん
    すみません~!m(__)m 投稿サイトを管理しておりますくまさんです。
    画像投稿ですが、
    メール投稿出来なかった理由を確認したところ、利用しているサービス(Picasa)に恐らく仕様変更があり、今メールアドレス投稿が使用出来なくなってしまっているようでした。
    さきほどベスさんに状況について報告、ご相談させて頂きましたので、ベスさんからのご案内をお待ち頂けますでしょうか?
    ご面倒をお掛けしてしまい、大変申し訳ありませんm(__)mm(__)m

  4. F より:

    すみません、教えてくだい。
    お知らせして頂いてるスクールに必要な画像が下記コピーして★を@に変えても送れなくて何故だか戻ってきます。
    102492839874220284196.shasco★picasaweb.com

  5. くまさん より:

    >honey dewさん
    こんばんは!
    こちらこそ、どうもありがとうございます。
    変更でご迷惑をお掛けしてしまって、すみません(*´ェ`*)
    ちなみに「講堂」は、
    第7週 (5/17-5/22) ですよ~。画像実験もできるくらいにしますとブログにありましたので、結構広めの空間になりそうですね!
    完成が楽しみですね。

  6. くまさん より:

    >Shireさん
    こちらこそ、いつもありがとうございます!!
    ツールの変更ですが、本当にすみません。ご迷惑をお掛けしますm(_ _)m
    私の見通しが甘くて、サイトが見難くなってしまったのと、これから写真が増えていった際に運用が崩壊しないように、ツールの変更をお願いした次第です。
    ツメの甘さを猛省しています(-_-;)
    Shireさんの写真は、やはり外国だけあって、カッコイイ写真が多いですね。素敵さを感じずには居られません。
    私も、素敵な学校をイメージして、撮影したいと思います!
    学校の完成を目指してがんばりましょう~

  7. ひよりん より:

    シャンバラスクールについて興味があるのですが、まだまだよくわかっていないので質問します。
    Q1.当方、面接が大嫌いです。
    学校に通ってみたい人は、ど~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~しても受けないといけないのでしょうか?(T_T)
    できれば面接なしで通ってみたいのですが…。
    Q2.学校は、生徒のみだけが入れるのでしょうか? それ以外の人は立ち入り禁止ですか?
    願わくば、図書館とか利用してみたいのですが。
    貸出とかできるとありがたいです。
    Q3.何ができますか? 科目とかがあればわかりやすいのですが。
    Q4.学校ができてから、通うかどうかを決めた方が良いでしょうか?
    気分的には、今すぐにでも色々と学びたいのですが…。
    リアル生活に利用できることからリアルでは完全に不可能なことまで……。
    Q5.何らかの理由で肉体が死亡した場合、通学はどうなるのでしょうか??
    以上ですのでよろしくお願いいたします。

  8. ひよりん より:

    シャンバラについて素朴な疑問があるので質問します。
    Q1.私は存在しますか?
    Q2.いる場合、容姿と年齢、性別と性格はどんな感じでしょうか?
    Q3.いつもどこにいますか?
    Q4.担当さんはついていますか?
    私自身の妄想では、10代の女の子で、家の庭にいて、担当? が1人いるようなのですが……どうでしょうか???
    Q5.何らかの事情で肉体が死亡した場合、シャンバラの子はどうなるのでしょうか?
    以上ですのでよろしくお願いします。

  9. リリィ より:

    シアタールームもあれば、そこで定期的謝恩会の娯楽の映画を放映したり、お勉強の一環として、
    注目すべきテーマなどありましたら、視覚的に映像を使っての全生徒で学ぶ機会があればと思います。
    お泊まり保育の様な、海の見える所に宿泊棟も作って頂けると、
    時にはバカンス気分でリフレッシュされて宜しいかと、夢の様な事ばかり妄想してしまいます。
    是非、ご検討くださいまし。

  10. honey dew より:

    いつもながら、丁寧かつ迅速な手際に感謝します。
    帰宅したら、ゆっくりと拝見したく思います。
    学校、大講堂とかはどうでしょう?ありましたっけ?

  11. Miyuki111 より:

    すみません、訂正です。
    同じ人間が作った人工的な放射能だと認識して良いですか? → 同じ人間が作った人工的な放射能と同様なものと認識して良いですか?

  12. Miyuki111 より:

    いつもありがとうございます。
    下記の回答についての質問です。
    ※戦争による放射能で遺伝子が突然変異して、とんでもない子孫ができるからだと聞いています※
    Q、戦争による放射能とは過去に広島、長崎に落とされた原爆、そしてチェルノブイリ、福島第一の原発事故の放射能と同じ人間が作った人工的な放射能だと認識して良いですか?
    Q、チェルノブイリ原発事故から30年近く経っている現在でも、当時被曝された方の子供や孫の遺伝子に異常があり、健康に生まれてくる子供は10人に1人いるかいないかだと聞きました。
    日本は今でも福島第一の原発事故による放射能漏れは続いていて、収束どころか海や陸への汚染はますます拡がっている中、免疫力が落ちて具合の悪い人は増えているとの情報もあります。
    このままいけば、日本もチェルノブイリ同様代々に渡っての健康被害が出てくるのでしょうか?
    Q、日本でも生物、昆虫や植物などに奇形が増えてきているとの情報もありますが、これからの人間の形にも影響が出てくる可能性はありますか?

  13. Shire より:

    いつも迅速&丁寧な対応に感謝です(///∇//)
    今回の画像HPは更に見やすくて、一度に様々な画像が見れますので、とても便利ですね!
    私もまだ投稿したい画像が色々ありますので、少しずつ、またよろしくお願いします♪

  14. サマンサ より:

    様付けだと、見上げる関係であったり、崇め奉る様な意味に取ってしまいかねないと言う事ですか。
    ただ、私個人としては、他人同士、
    ベスさんにも、スタッフさん方にも、地球人の参加者さん方にも、老若男女、分け隔て無く、
    葉書の宛て名書きの様に、誰にも「様」と呼び合って、敬い合う日本文化や、日本語として美しい尊敬語や丁寧語をなるべく使いたいと思い、「様」と記入しておりました。

  15. ひよりん より:

    私もPCルーム欲しいです。
    用途に合わせて実験室(化学室?)とか…。
    後、図書室やカフェ、自販機とかあるといいな~…と思っています。
    中庭とか。温室もいいですね。
    図書室…というか図書館にPCがあると超便利なんですが。そこに自販機と休憩スペースもしくはいっそのことカフェがあると尚よろしいかと♪♪
    尚且つ、学校に行かない(行けない)人でも、図書館を利用できたらいいのにな~……なんて…(汗)

  16. リリィ より:

    ランチタイムにお弁当広げられる場所、調理をしてバイキングで好きな物を皿に取れるシステムとかの食事室が無ければ、そんな場所もあるといいな~と思います。
    あと、ベッドのある休憩室で、体調が悪い時に、シャンバラのベッドで休憩・治療して貰えるなどのシステムが有れば嬉しいです。
    それと、パソコンルームで資料を調べたり、英会話や習得したい言語の翻訳機能など、触らせて貰えたらな~と思いますが、それぞれの学習に必要は無いとしたら、却下して頂いて大丈夫です。
    こんな感じです。
    よろしくお願い申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました