ベスさん、シャンバラの皆様、読者の皆様、いつも楽しく拝見させて頂いています。ありがとうございます!
この度はお経巻きについて、物分かりの悪い私に今一度、教えていただきたく質問させていただきます。よろしくお願い致しますm(_ _)m
https://gaia-shamballa.xyz/blog/?p=25893 質問者様、引用失礼します。 こちらの回答の中で、気になる事がありまして… 私も家族や自分、気になる人をお経巻きしています。
A. お経巻きの最大の目的は巻いた本人に送ってくる念エネルギーを吸い上げるというものです。子供への執着、恨み、妬み、過剰な愛情など低い周波数を吸い上げてくれます。
こういった効果を期待してですが…こちらを読んで つまり、自分が出したエネルギーでやられたのです。だから戻るのはかわいそうというならそれも一計、しかし、自分の出した念エネルギーなら仕方がないと割り切れるならそれぞれした方がいいです。
Q ということは、自分の出した低い念エネルギーはお経巻きしていても、自分に返ってきてしまうのでしょうか?
お守り的な感じで巻いていたので、ショックを受けました(´;ω;`)
A. え? ( ゚Д゚) 来てほしくないなら周波数をあげればいいじゃないですか。仕組みがわかっているのですから。この返ってくる念エネルギーは出した本人が一番わかるのです。
つまりお経巻きで自分の念エネルギーが吸い上げられて相手に行っていないとわかったとたん念エネルギーを出さなくなります。ここがキーポイント!(‘ω’)ノ
すると自分の生命エネルギーを人に送っているので自分がつらい、まして戻ってくるなら出すのをやめようと潜在意識は判断するのです。つまり、お経巻きをすることで余計な消耗をしなくていいのです。さて、
今回のこのお父様は間に合わなかったと解釈します。それは子供を心配する念エネルギーなのかもっとネガティブな念なのかわかりませんが・・・
Q それからお答えいただいた場合によるのかもしれませんが、お経巻きをするのは1人の方が良い、同時に複数でも良い、とどちらの意見の回答も拝見したのですが、基本的にはどちらが良いのでしょうか?
1人だけの方が良いケースなどがあれば教えてください。 お返事お待ちしています(*’-‘*)
A. 一冊のお経巻きに複数人はさむことは断じてしないでください。しかし、一人に1冊の割で複数冊にわたりはさむのはいいのです。
質問をありがとうございました
**********************
別の方の追加質問があったので回答します
・・・・・・・・・・・・・・・・・
質問者様に先だって申し訳ありません。
回答の最後の部分だけ、プチ確認させてください。
A. 一冊のお経巻きに複数人はさむことは断じてしないでください。しかし、一人に1冊の割で複数冊にわたりはさむのはいいのです。
この意味ですが、
「一冊のお経巻き」=生年月日と名前を書いて折った紙
と言うことでしょうか?
で、上記の文は、一冊の経本の中で
「同じ頁に複数のお経巻きを挟む」のはNG
だけれども、
「違う頁だったら、一冊の教本の中に複数のお経巻きを挟む」のはOK
と言うことでしょうか?
あるいは、お経本一冊にお経巻きは一枚のみ、と言うことでしょうか?
今まで、「ひとりお経本一冊」と思っていたので、確認したいです。
A. 誤解があったようですみません
一人お経本1冊です。もちろんページを変えようが何しようが1冊に2人以上の生年月日と名前の書かれた紙をはさんではいけません。1人だけです。
そのルールの中で例えば親子3人をはさみたければ3冊別々にはさむのが原則です。
よろしいでしょうか?
質問をありがとうございました
コメント
質問なのですが、お札巻きの場合でもそれぞれ複数人作って同時進行しても大丈夫なのでしょうか?
追加回答ありがとうございました????
確認できて嬉しいです。
質問者様に先だって申し訳ありません。
回答の最後の部分だけ、プチ確認させてください。
A. 一冊のお経巻きに複数人はさむことは断じてしないでください。しかし、一人に1冊の割で複数冊にわたりはさむのはいいのです。
この意味ですが、
「一冊のお経巻き」=生年月日と名前を書いて折った紙
と言うことでしょうか?
で、上記の文は
一冊の経本の中で
「同じ頁に複数のお経巻きを挟む」のはNG
だけれども、
「違う頁だったら、一冊の教本の中に複数のお経巻きを挟む」のはOK
と言うことでしょうか?
あるいは、お経本一冊にお経巻きは一枚のみ
と言うことでしょうか?
今まで、「ひとりお経本一冊」と思っていたので、確認したいです。