スタッフの皆様いつも丁寧な回答をありがとうございます。 ベスさんお忙しいところすみませんが、今回もよろしくお願いします。
Q1 幼い子どもたちは病み上がりや、ママ恋しくて泣くこともあります。 理由はわかるので、癒してあげたいなと気を紛らわせたりとするのですが、泣き続けるときは疲労困憊になります。 泣き声はなぜ聞いていると、ものすごく疲れるのでしょう?
疲れない方法があれば教えてください。
A. 親が子供を叱るときはまさしくこの音なのでしょうねwwつまり泣くことで親からエネルギーを吸い取っているのです。ですから吸い取る量が多いと疲れを感じます。もし疲れたら、泣いてもいいので一服www別の部屋でコーヒーでも飲んでほんの10分ほどで回復するので、それから「いっちょ行ってくるか!」といって抱き始めると意外に静かになります。もちろん本人はいきなり置いてきぼりになって不安になった分抱かれ始めてホッとするという効果もあるのですが。病気の時は特に泣こうがわめこうが一服の精神を忘れなければそれほど疲労困憊になることはありません。抱くばかりが子守ではないのですから。
Q2 お昼寝で寝かしつけているとこちらまで、眠くなって夢の世界へ行ってしまいそうになるのはなぜですか?
A.これは子供から出てくるα波ですよ。安定した呼吸とあれほど騒いだのに静かになる安心感。癒されますよね。
Q3 保育をしている私の職場なのですが、 同僚達はときどき、お預かりしていない子ども達?!と遭遇するそうです。
・知らない男の子が走って行った!とか
・先日は緑色の大きいカメレオンみたいな人?がラックを登ってたのを見た人もいます。
・過去にはしゃがんでいるところを突き倒されてジーンズの下の膝から血が出るほど転んだ人もいます。 その時は「こら~~~!」って後ろを見たら誰もいなかったそうです。
・入りなさ~いと追いかけたところ、誰もいないとか。
・昭和の青いズックの足元が見えたけど、そんな靴は誰も履いていない・・・とか
私は姿までは見たことはないのですが、音は同僚と一緒に聞くことはあります。
今日もお昼寝の部屋で子どもたちが寝ている時に トコトコと足音がするので、誰か起きてるのかな?と開けてみると眠った体勢のままで誰も起きてはいないことが何度もあります。 しょっちゅうです(汗) がたっと音がしたり、ある意味楽しいのですがw
前の園長に聞いたのですが、亡くなったりした子はいないそうです。
この場所が、ちびっこ霊に人気のスポットなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
A. その保育園の場所がわからないのですが、転んだというのは動物霊ですね。憑いていたのがはがれるときに起きます。他の現象もよく言えば座敷童とも取れます。きっと子供たちばかりか職場も楽しいのでしょう。居続ける感じがしないのでそこに行くと成仏してしまうのではないでしょうか。だから次々と来るのだと思います。
質問をありがとうございました
コメント
回答ありがとうございます。
職場も楽しいです!
思わず来ちゃうんですかね?
成仏しちゃうのですね~♪そうお聞きしてうれしくなりました。
そういう場所ってわかるんですか?(追加質問しようかな)