Q.
医療班のみなさまごきげんよう。
さて、今回は有事における呼吸法に関して質問したいと思います。
災害や天災に関して、そして避難に関しての
情報を色々読んで現在勉強しているところですが、一番大事なのは”落ち着く事”である事が
わかってきました。
冷静な判断ができないと有事の際には”死”に
直結します。ですから、まずは冷静になる事。
色々情報を集めますと、ますますこの事の重要性を知る事となっています。
そこで質問です。
まず、落ち着くには呼吸が大切な事を知りましたが、みなさまがたは有事の際、落ち着く為の特別な呼吸法などの知識は持っているのでしょうか?
もし持っているのならば最も落ち着く呼吸法や
何がしかの他の方法があったら教えていただきたい。よろしくお願いいたします。
A.
緊急時の呼吸法はあまり進めていません
それどころではないのでwww
むしろ有事中の救助を待つ、連絡を待つ、避難のタイミングを待つ
など、待つ行為が多いのがこの仕事です
その際、冷静でいること、少なくともストレスに耐えられる呼吸法は進めています
呼吸を吸い、止める、ゆっくり吐く、そして呼吸を忘れる
その繰り返しを推奨しています
呼吸ではそれくらいですかねえ
質問をありがとうございました
コメント
有事の際の呼吸法は、読んだ本には4秒吸って、一度息を止めて、その後ゆっくり4秒で吐き出す・・・すると冷静になれる・・・と書かれていました。そちらでは何か他に特別な呼吸法があるのか興味があったので質問してみました。
待つ事が多いのですね?なるほど。
回答ありがとうございました。