✨シャンバラ への質問は こちら

初心者用:必読▶ それぞれのチームについて詳細を教えてください

この記事は約6分で読めます。

Q.
スタッフさん いつもありがとうございます
初心者質問ということでお伺いします
このブログの回答してくださっているチームの種類とそれぞれどのような方達がいらっしゃるのか、どのような質問をすればいいのか教えてください
今まで登場してくださったのは、A・B・C・D・T・医・科・科技術チーム、Cチームはいくつかありますよね??
今現在お忙しくて登場されないチームもあると思いますが、復活してくださることを願いつつの質問です
どうぞよろしくお願いいたします

A.
了解しました
A:連合の司令官を筆頭に連合サイドの質問に応じます
始めはちょっと怖かったww
B:すでに昨年12月で解散しましたが、マックスウェル氏を筆頭にこのブログを立ち上げた(飲み屋で)苦労者たちですwww
内容はほとんど科学系です
C:Bチームの交替で入った社会派系の質問に応じるチームです
これをCチームと言っています
だから下のCチームとは同じ意味です
ニューハーフのグループと女性のグループ、そして普通wwwの男性グループの3グループで構成しています
D:8月下旬からできた参謀のチームです
最近忙しくてなかなか参加できずにいますが、忘れ去ってしまったのではないでしょうか?wwww
T:シャンバラ教職員で構成しています
こちらも現在忙しくしています。落ち着いたら参加するでしょう
医:こちらはシャンバラの医療班とアンドロメダの医療班の双方が関わっています
まあ、こちらの方が身近でしょう
科:科学技術チーム、つまり下の科技術チームと同じです
Bチームがなくなってから、新たに創設しました
違うのは技術者も入っている事でしょう
科技術チーム:上記に同じ
Cチーム: 上記に同じ
という感じです
それぞれの役割を感じながら質問をしてください
質問をありがとうございました

Q.
Cチームさま、お久しぶりな感じでございます^^ お元気だったでしょうか?お忙しい中、ありがとうございます
初心者質問とのことですが、笑いについて基本的なことなので、してみます。だめなら次週にまたあげます。
医療班の回答に「アスペルガーの人は比較的我々に近いと思います」とありましたが、シャンバラの方達は笑いますか?

スタッフさん達がおかしそうに笑うのを見ますが、イメージなので、違うのかもしれません。 もちろん、微笑みや、にやって感じで笑うのはあるのでしょうけど、シャンバラの方達は、もう少し笑ってる気がします。特にBリーダーとか化学班w かなり笑われたことがある気がするのですが。違うかなぁ…

A.
何か勘違いしていませんか?
「宇宙人の笑いとは、どの様なものなのでしょうか。
ユーモアやふざけることはあっても、地球人のように笑う事はないという事ですか。」
という質問に対する回答です
シャンバラの人たちはではありません
シャンバラの人間は地球人なら大笑いしますよwww

Q.水着ショーでモーさんにお世話になりましたが、他の方達とモーさんらしき方をその後2度見てます。一度はサロンへの差し入れ、もう一度は一昨日だったかのキノコ狩りからの秋の味覚堪能したピグ友さん達との集まりがあったのですが、それでモーさんらしき方がいたのです。合っているのかも知りたいのですが、驚いたのが一昨日、モーさんの笑顔を初めて見たことです。黒髪かな、ダークな髪色で(髪色は複数人見てますが私は分からなかったw)服装が水着ショーの予行練習の時もそうだったのですが、白系でタップっとした服装でした。後は頭に何か付けてらしたように感じました。
ニコニコされているのを数人見ているのですが、今まで見たことがなかったので、違う方かと思いましたが、服装とか同じだしモーさんぽかったのです。もし、あっているなら、笑顔だったのは、それまで私が気づかなかっただけでしょうか?それとも、最近笑うようになったのでしょうか? まさかの、キノコがお気に召した嬉しい感情を受け取っただけだった? 金星に行かれる前は、じーっと見るのは分かるけど、笑顔は一度も見たことがなかったので、表情があまりないように感じていました。

A.
金星に行くまでは、あまりの生活の変化について行けず笑いはありませんでしたね
私も思い出しました
いまは、余裕ができたのでしょう
間違いありません
参加しています

Q.宇宙人はあまり笑わないという事は、連合はそうなのだと思いますが、確かに以前はさっぱり笑わなかった印象でしたが、段々笑顔を見れるようになったと感じています。緑色系顔色の方達(がいらっしゃるならですがw)は表情が硬いように感じますが、人型でも同じような方達は笑いませんか? イメージで受けているのか分かりませんが、段々笑うようになっている気がするのは、私達を見ていて笑いが伝播していることはあるのかと思いまして。(私が失笑されていることが多いだけでないことを願います!)

A.
笑わないではなく大笑いはしないということです

Q.「久方ぶりに腹の底から笑わせてもらいました
傷が開くかと思うほどの笑いと、気を失うかともう程の痛みを経験しましたhttps://gaia-shamballa.xyz/blog/?p=1699
と、我々のAリーダーが言われているのですが、Aリーダーは連合でもすごく笑われるのでしょうか?Aリーダーが特別ですか? それとも、見た目は笑ってなくても、腹の底から笑うと傷が開くほどにはなるのでしょうか?

A.
彼は連合でも特別です
よく笑います
種族がそんな感じなのでしょう

Q.シャンバラ入りして、最初はあまり見えないし、聞こえないという事ですが、それはシャンバラの子も同じですよね? 視力もまだ生まれて数か月だと聞きましたが、笑いはどうなのでしょうか? シャンバラの私はすごくよく笑っています。その笑い声がうるさいとピグ友さんから言われるくらい、笑ったり、はしゃいだりしているようですし、リアルの私もその楽しさを感じます。 また、イタズラを一緒にするピグ友さん達の楽しそうな笑顔を感じるのですが、それはリアルの反映でしょうか?それとも、シャンバラの子達も地球人なので、よく笑うのでしょうか?

A.
後者です。地球人だから笑うのです

つづく
Q.宇宙人は大笑いをあまりしないということは、他の感情のコントロールも上手ということなのでしょうか?それとも、笑いはアストラル体を振動させるとの事でしたから、笑いだけが宇宙人と違うのでしょうか。 例えば、涙は流したりするのかなと思いまして。悲しい感情を感じたことはあるので、感情があるのは分かりますが、それが表情に出にくいのかなとも
思ったりしました。

A.
日本人の表情は欧米では無表情の内です
泣きませんか?笑いませんか?
表情に出にくいだけです

Q.ユーモアが大好きなイメージのあるアンドロメダですが、ユーモアと笑いはまた違うのでしょうか? ユーモアを言ったのに、相手が笑ってくれなくても寂しくないのかしら、と思いましてw

A.
アロムさんはよく冗談が滑って場内を沈黙にさせる名人ですwwww
ユーモアは言う側、笑いは聞く側です

Q.レプの子供はよく笑うとの事でしたが、大笑いするレベルですか? それが大人になると笑わなくなると言うのは、筋肉ではなくて、やはりアストラル体が関係するのだとは思うのですが、シャンバラはアストラル界なら、シャンバラの人こそ、大笑いしてもおかしくないのに、どうして大笑いしないのかなと思いまして。
とりとめもなく、笑いに関して、疑問が出てしまい、長くなりました。よろしくお願いいたします(ぺこり)

A.
シャンバラの人間も大笑いをしますよ
大人でもです
ただジョークの割には笑わないと思うかもしれません
質問をありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました