Q.
こんばんは。細胞の使われる割合について、追加質問をお願いします。
https://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12179959649.html
> (細胞の10個中、)残り4個は何も動かないまま死に至ります★ この4個は、せめて自分が生きるためのエネルギー産生はしているのでしょうか?(血液から酸素をもらってミトコンドリアでATP産生)
A.
自分を維持する程度ですね
ATP生産は行っています
★ 働く/働かない細胞は、細胞が作られた時点で決まっているのでしょうか? それとも何となく、6対4で割り当てられるのでしょうか?
A.
アリの6対4の法則通りですよ
★ 上記の、最初から働く/働かないが決まっている場合、その因子は何でしょうか?(例、細胞内ミトコンドリアの割合、etc)
A.
念エネルギーです
それが6割にだけにしかエネルギーを渡さないからです
★ こちら(肉体界)で、in vivoの細胞を観測した場合、または生検などで細胞切片を観測した場合、働く/働いていない細胞は見分けがつきますか?
A.
はい、放出する成分が違います
そして明らかにATP生産の量が違う
★ 子どもは常に元気なイメージがありますが、細胞の活性度は大人と比べると高めなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A.
ほぼ同じです
しかし、彼らは成長しているので6割の活性度が高い
全体的には高くても結局働かない細胞は存在します。それも4割です
質問をありがとうございました
♡
コメント
質問をお願いします。
以前読んだ本で血液型ダイエットについて書かれたものがありました。
その本には、人類の祖先はO型で、その頃は狩猟民族で肉食中心の生活だった。
その後農耕的な生活へと変わりA型が出現。
さらに新天地を求めて移住するにつれて遊牧民族B型が現れた。
文明が進む中で最後にAB型が出現と書かれていました。
しかしこのブログで人間は単一の種族ではなく縄文・ユダヤ、レプ、客家、ムーの末裔、その他いろいろあると教わりました。
Q1.この血液型ダイエットに書かれている血液型の成り立ちは全部の種族に当てはめて考えることは出来ないと思いました。この説が当てはまる種族と当てはまらない種族はいますか?それとも根本的に間違っていてどの種族にも当てはまらないのでしょうか?
Q2.そもそも血液型は、どの種族でも共通なのでしょうか?縄文・ユダヤでもレプでも客家やその他の種族でもO型、A型、B型、AB型と同じものを持っているのでしょうか?
Q3.もしくはそれぞれの種族ごとに違う血液型を持っているのでしょうか?現在の肉体会の医学では判明出来てない(それか公に出来ない)血液型とかあるのでしょうか?
Q4.血液型で種族の識別はできますか?例えばA型だとこの種族の可能性が高いとか、B型だとこの種族の可能性が高いとか傾向はありますか?
質問の内容が変わります。
レオナルド・ダ・ヴィンチはレプだった。しかし彼はベジタリアンで肉食を断って生活していたと、林ひろしさんの動画やあるブログの記事でで知りました。レプでも肉食を断って生活できるんだと驚きました。
Q5.現在の栄養学ではタンパク質、脂質、糖質、ビタミン類、ミネラルの5大栄養素をバランスよく接種するために、肉や魚、野菜類、穀物、果物などをバランスよく食べるよう指導していますが、上記の事を考えると種族関係なく人間は、肉や魚の栄養を摂取しなくても本当は生活していけるのではないでしょうか?
Q6.大人と子供では必要な栄養は違ってくると思うのですが、成長期の子供には肉や魚の栄養は必要でしょうか?
質問は以上です。
よろしくお願いします。
質問をお願いします。
以前読んだ本で血液型ダイエットについて書かれたものがありました。
その本には、人類の祖先はO型で、その頃は狩猟民族で肉食中心の生活だった。
その後農耕的な生活へと変わりA型が出現。
さらに新天地を求めて移住するにつれて遊牧民族B型が現れた。
文明が進む中で最後にAB型が出現と書かれていました。
しかしこのブログで人間は単一の種族ではなく縄文・ユダヤ、レプ、客家、ムーの末裔、その他いろいろあると教わりました。
Q1.この血液型ダイエットに書かれている血液型の成り立ちは全部の種族に当てはめて考えることは出来ないと思いました。この説が当てはまる種族と当てはまらない種族はいますか?それとも根本的に間違っていてどの種族にも当てはまらないのでしょうか?
Q2.そもそも血液型は、どの種族でも共通なのでしょうか?縄文・ユダヤでもレプでも客家やその他の種族でもO型、A型、B型、AB型と同じものを持っているのでしょうか?
Q3.もしくはそれぞれの種族ごとに違う血液型を持っているのでしょうか?現在の肉体会の医学では判明出来てない(それか公に出来ない)血液型とかあるのでしょうか?
Q4.血液型で種族の識別はできますか?例えばA型だとこの種族の可能性が高いとか、B型だとこの種族の可能性が高いとか傾向はありますか?
質問の内容が変わります。
レオナルド・ダ・ヴィンチはレプだった。しかし彼はベジタリアンで肉食を断って生活していたと、林ひろしさんの動画やあるブログの記事でで知りました。レプでも肉食を断って生活できるんだと驚きました。
Q5.現在の栄養学ではタンパク質、脂質、糖質、ビタミン類、ミネラルの5大栄養素をバランスよく接種するために、肉や魚、野菜類、穀物、果物などをバランスよく食べるよう指導していますが、上記の事を考えると種族関係なく人間は、肉や魚の栄養を摂取しなくても本当は生活していけるのではないでしょうか?
Q6.大人と子供では必要な栄養は違ってくると思うのですが、成長期の子供には肉や魚の栄養は必要でしょうか?
質問は以上です。
よろしくお願いします。