ベスさん、皆様、いつもお世話になっています。こちらで様々なご相談をさせてもらえることが本当にありがたいです。
また個人的なご質問で恐縮ですが、私の3つの決めつけ癖について助言をいただきたく、宜しくお願いします。
①レッテルを貼る癖
最近自覚したのですが、心の中で、人に対して「こうゆうタイプの人って、きっと、こう」「この人は偉い人なんだから、言ってるとこは全て正しいはず」みたいなレッテルを貼ってます。
これからは、ありのままに人の言葉を聞きたいです。自分の物差しで、人にレッテルを貼っていると、世界は私を不安にさせるものだらけで、苦しくなってきます。
具体的に言うと、自分に対しても他人に対しても、「こんな風になってしまった自分(あなた)は駄目だ」とか思わずに、ただ「こんな風になってしまったね」と思えるようになりたいです。
Q
毎日「また決めつけちゃった!」と思うことの連続です。どうしたらレッテルを貼らず、ありのまま受け止めることができるようになるでしょうか?
この質問を作っていて思ったのですが、「どうせこうなるに決まってる」って次元操作ですよね、これはまずい(~_~;)
A. wwwwおっしゃる通りです。で、レッテルを貼らずに終わったときは自分にご褒美を上げてください。100円のお菓子でもいいので一つだけ。そして「よくしなかったね。」と自分に言い聞かせながら食べましょう。自分を手懐けるといいます。
②正しさにこだわる癖
差別や戦争などは、時代や場所や文化が変わっても絶対に間違っていると思います。でも列に割り込まれた程度の時も「あの人は間違ってる!」と憎んでいると、自分がストレスで苦しいです。
私は常に何が正解か考えてきましたが、今が良い状況じゃないので、何か間違えたと思います。「正解」は人によって基準が違うのに、独善的だったのかも。物事の表面しか見えてなかったのかも。そう考えると、人間関係の中で「正解」なんてわかりようがなくて、何も考えない方が楽だと思いました。
Q
正しいとか間違ってるとか決めつけず、受け止めるというか、受け流したいです。私も息子も受け流すのが苦手なので、何かコツがありましたら教えてください(>_<)
A. あなたが万人の尺度ではない。なぜつらいのかって万人の尺度って辛いから。でもね、尺度のない人間もつらい。だって自分が尺度になれないので常に人と自分を見比べながら生きていく。人のペースで生きることは息苦しいものです。
それで一番簡単な解釈はシグナルで尺度を見つけること。どういうことかというと正しい時はシグナルが教えてくれる。今あなたが思っていることは正しいのかを心に思うと偶然=ぞろ目の数字から始まってかかわっている人と同じ苗字を耳にしたり目にしたりするのです。そんな偶然があなたを本当の正しさに導いてくれます
③勝手にかわいそうだと思う癖
私はすぐに「かわいそう」に結びつけます。特に、善意の人が無碍にされるシチュエーションです。例を1つお話すると(長くなりすみません)、バスツアーで地元の高校生達が吹奏楽を演奏してくれた時、彼らをかわいそうに思いました。梨狩がメインだったのですが、暑い日に、農園に隣接してる広場で待機してくれていて、バスから降りた私達ツアー客のために演奏してくれました。
バスツアーは商売なのに、そこに賃金の発生しない高校生が週末に駆り出されてることと、そうせざるを得ない一次生産者の弱い立場を感じて、かわいそうに思いました。しかもツアー客は、たいして演奏に気を留めてませんでした。今、書いていても心が痛みます。このように「善意の無力な人vs搾取する人」というフィルターで物事を見てしまいます。
でも、もしかしたら本人達は、人前で演奏できることを楽しんでいたかもしれないですよね。勝手な決めつけで「かわいそう」って思われたら嫌ですよね。せっかく提供してもらったことを喜ばずに憐むって、自分は一体何を考えてるんだろうって思います。大きなお世話というか、ありがた迷惑というか。
Q
人のことも、自分のことも、これからは「かわいそう」って決めつけたくないです。でもなかなか癖が抜けず、毎回「いやいや、当人は何とも思ってないかもしれない」などと無理やり打ち消しています。過剰な被害者意識を捨ててしまいたく、アドバイスいただけるとありがたいですm(_ _)m
A. え?打ち消しているからいいのでは?(。´・ω・)? 打ち消していくうちに考えなくなりますよ。
ご質問は以上です。自分の問題点を探すとキリがなく、考えすぎて迷子になってるのかもしれません。前へ進みたいです。
A. 人は欠点があってまともです。欠点がないと思っている人のほうが怖い。欠点はあなたがまともだという証拠です。もっと自信を持ちましょう。欠点と共存共栄してください
質問をありがとうございました
コメント