✨シャンバラ への質問は こちら

日本人への教育

この記事は約3分で読めます。

こんにちは。

私は学校が苦手でした。
当時はそんなものだと仕方なく通ってました。
今思い返すと、そんなに校則は厳しくなかったけど、でも窮屈だったな、息苦しかったな、刑務所みたいだったなと思います。

今の思考停止でマスクをしている日本人、思考停止でワクチン打つ日本人は、テレビの影響も大きいですが、学校で培われたと思います。
私だって、深く考えない教育の影響有り有りです。残念。

Twitterから引用。
上手くまとめてくださっています。
「他国に比べて、日本人がここまで大人しく、危害を加えられても怒りもしない羊のように従順な性質の人間ばかりなのは、義務教育の中で個性的な人間はダメ出しされ、予め決められた答えを選び取るという、徹底的な詰め込み教育を行う事で、「自ら考える」という力をスポイルしているからだと思う」

学校って、モルモット育成場のようです。
上手いことやられました。
今の子供達は適合できず、不登校が増えているのではないでしょうか。

シャンバラ学校のように、個人授業とまでは言わなくても、資質に合った生きた授業、人生に向き合える授業、そして社会経験をある程度経た信頼できる先生、自分の肯定感が上がり人生に希望を見いだせる学校、あまりにボヤッとしたイメージですが…、そんな学校だったら通いたいです。

今後の日本人に、どんな教育が必要だと思われますか?
ざっくりでスイマセン^_^;

教育を変えるには、それを可能にする政治を変えないとですね。
それには、日本人が考えないと。
鶏と卵、どちらが先かの話になってしまう…

ベスさん、皆さま、いつもありがとうございます。
よろしくお願いします。

A. 現在皆さんが関わっているこのシャンバラスクールはいかがでしょう? 教育の目的が違うので全くそりが合わない人もいるはずです。そうです。すべての人間にあった教育はない。そこから始めましょう。そういうと元も子もないといわれる人もいるでしょう。でもそうなんですよ。それぞれの天命にあった教育は人によって真逆な世界です。でもそれでも社会人として育てなければならない義務がある。

シャンバラでは小学校3年まで関心のある学科しかやらせません。科学が好きな子は毎日実験をしている。数学が好きな子はこの年で微分積分迄行きます。そして小学校4年からそれまでやってこなかった科目をさせます。その時授業ではやったことがないから新鮮で必死にやる子、やはり無理だと投げる子、そしてそれまでにないのはその科目が大好きな子から教わる子が出てきます。好きな科目は教えられるほど上達しているのです。

これは教師でも言えます。好きな科目を教えられたらきっと目をキラキラさせて楽しい授業ができるはずです。今回リモートのためにネットで塾の講師の授業を聞いて勉強が好きになった子もいたはずです。それはそうです。塾の講師は好きな科目を教えているから教え方もうまい。そして何より彼らは社会経験をしているという点でそれまで接触してこなかった社会を知っている大人の授業を受けたのです。

天職にあった授業は面白い。社会に出た人の話は面白い。この二つを踏まえたら学校の授業はもっと違うものになります。

ということは教師本人が教えたい科目が教えられるようにすることと、一旦社会にでて30代以上でなければ教師になれないとなると校則も変わる。若い教師の魅力もありますが、どうですかね。

それなら政治を変えなくてもいいかな。教育委員会の件はここでは触れませんが

人間を育てるとは難しいものです。

日本の場合は明治の教育自体が軍隊を作るためにできたようなものです。だから自分勝手は許さないし校則に従う従順な生徒を奨励するし、そして最高に従順な人間を高学歴に入れます。それは戦争を前提の教育である限り続くわけです。これから戦争が無くなったときにどういう教育システムにするか考える段階に入ります。

日本の教育が悪いとは言いませんが、きっともっと上を目指すことはできるはずです。期待したいな。

質問をありがとうございました

コメント

  1. より:

    面白いです。
    初めに基本的なことを皆んなで学んでから関心あることかと思いきや、反対なんですね。

    それぞれの魂が生き生きと生きていくための試行錯誤が教育の場でおきていきますように。

    でも、軍隊式の教育を受けたにも関わらず、創造的に活動されている方、沢山いらっしゃいますよねー。
    ひどい状況ですが、希望もありますね。

    回答ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました