✨シャンバラ への質問は こちら

大阪市 火山噴火 

この記事は約2分で読めます。

シャンバラの皆様いつもありがとうございます♪
火山噴火考えたこともなかったのでとても勉強になります。
準備するものは、粉塵マスク、ゴーグル、懐中電灯、携帯充電器、水、非常食を準備します。帰ってすぐに掃除ができるよう、ほうきとちりとりを玄関に置いてゴミ袋も置いておきたいと思います。
的外れの準備かもしれないので、皆様の投稿も参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

A. ありがとうごいます。

各地域の地図もあります

「火山灰が降る地域に加えて、量についても迅速に予報する『降灰予報』がバージョンアップ!」より

あ、ブルーシートは最低5枚は準備が必要です。いろんなことに使えます。100均でいいので、ちなみにこの前ベスが100均で災害用のテントが800円で売っていたと言ってました。室内用でいいのでそんな物も必要な避難所ですからね日本は。

目を洗いたくなるので目薬に水ですね。うがい用とでも言っていいでしょう。

こういう時は経験者に聞くのが一番「鹿児島で暮らすのであれば知っておきたい!住宅の火山灰対策」

鹿児島で暮らすのであれば知っておきたい!住宅の火山灰対策|【イエタッタ】
温暖な気候と食が自慢の鹿児島ですが、暮らす上で注意点もあります。その1つが鹿児島の象徴と言われている桜島です。 桜島は、現在も噴火を繰り返す活火山になります。噴火の頻度は数週間に1回の時もあれば、1日に2,3回の時もありバラバラです。被害を軽減するために鹿児島...

噴火を抑える魔法陣も縄文人たちは知っていたようです。一度痛い目に遭っているので。そのうち教えます

ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました