✨シャンバラ への質問は こちら

医: 人類の脳に種の絶滅のコ-ド

この記事は約2分で読めます。

Q.
医療スタッフのみなさまごきげんよう。

さっそく今日はみなさまにとって、とても”グルメ”な質問をしたいと思います(笑)

以前にも質問に引用したのですが、宇宙人ユミットという存在を御存じでしょうか?この宇宙人は地球から14.5光年ほど離れたおとめ座の恒星イウンマを太陽とするウンモという名の惑星に住む知的生命体で、イウンマに該当する恒星はWOLF424のようです.

この宇宙人ユミットが言うには旧脳に関して言及しています。
以下抜粋

旧脳とは脳の外側が人類の進化に従って肥大化したために、奥の方に押し込まれてしまった古い大脳皮質のことであり、本能とよばれる生命維持、生殖、情動、記憶などの活動をつかさどる部位である。ユミットはこの旧脳にわれわれが祖先である動物から受け継いだ、無意識的本能プログラムがインプットされていることをことさら強調している。

この種の構造は攻撃的もしくは強迫的態度を誘発する。それは物理的生物学的環境に極めて敏感で、大脳皮質における決断の障害となるほどである。旧脳のこうした行動によって、人は非合理的な振る舞いに及ぶ。しかも祖先たる哺乳類には見られなかったような感情要素がそこに加わるだけに、一層危険なものとなるのである。
サド的暴力行為や、犯罪精神病理的反応や、拷問する人間の味わう快感や、他人の利益を完全に無視した富の蓄積への狂奔などもこれで説明がつく

・・・以上です。

さて、質問です。

①宇宙連合、シャンバラとこの考え方は一緒のような気がするのですが、これから何か気づいた事、新たな発見などがあったら教えてください。

A.
ないです。
言っている意味と目的がわからない

 

②旧脳に関して、大脳皮質に関してもう少し補足説明お願いします。
よろしくお願いいたします。

A.
それは調べればいいと思います

何を知りたいのか、あまりに広範囲で答えようがない

 

コメント

  1. >KOROさん
    デュ-クグリ-ンファ-マシ-という薬用植物の辞典には「イチョウ」「ラッカセイ」「クコ」が効果がある・・・と書かれていました。
    「ホウレンソウ」「ブロッコリ-」なんてのも書いていましたが・・・あくまでアマゾンのシャ-マンたちが薬用植物として使用してきたので、実験あるのみですね~。
    参考までに。

  2. KORO より:

    ★医療チーム様に質問です
    私は黄斑前膜症という病気と診断されました。進行すると視界がゆがむそうです。治療法はまだなく、メガネ等での矯正が限界になったとき手術するしかないそうです。現在は気休めのヒアルロン酸目薬を処方されています。
    この眼病の進行を遅らせるために、日常生活で気を付けること、また進行を遅らせるのに効果的な生活スタイル、食材やツボとかありまか?(薬事法に触れない範囲で)
    頑張って次元操作して「病気が進行しない未来」を選択する、ということも可能なのでしょうか?
    偶然にも知人が同じ病気で間もなく手術するそうです。その人にも教えてあげたいです。
    ぜひよろしくお願いいたします。

  3. かなゆう(アネム) より:

    こんばんは。
    昨年の8月のブログで、
    》知りたければシャンバラの部屋で思う存分本を持ってこさせて読みこなしましょう
    ただし読み方はありますが、それはまた別の話
    …とAチームさんだったのですが、話されていました。
    何度か、シャンバラ家のパソコンや、本を見よう、検索しようと試みましたが…まだ見えなくて…感じとろうとしましたが…まだ出来ませんでした。(シクシクシク泣
    多分、医療についても検索などが出来るはず…(シャンバラ家で)と思うのですが、
    ★本の読み方(シャンバラの)コツはありますでしょうか?パソコンの使い方のコツを教えて下さい。
    目で見るのではなく、感じるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  4. ありす より:

    歌の実験の候補ですが
    きゃさりんさんとお話していて
    ゴダイゴの 「ビューティフルネーム」
    はどうかな?ということになりました。
    http://www.uta-net.com/movie/3871/
    NHKのみんなの歌の映像が好きだったのですが・・・見つかったらまた貼り付けますね。
    候補に加えてくださったら光栄です。

  5. 人類の旧脳には自らの種としての絶滅を促す攻撃本能のメカニズムがインプットされていると書かれていますが本当ですか?
    それに関して教えてください。
    よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました