✨シャンバラ への質問は こちら

医: 見守る人たち・・・回答不可

この記事は約1分で読めます。

Q.
家族に長期治療の病人がいる場合、そのケアにあたる人も肉体的、精神的な疲労が生じるます。

現在の日本では介護やデイケアなどのフォローを得ることができますが、こまごましたケアはやはり家族の負担となってきます。

長期化すればその負担はましていきます。一人で親をみとっていく友人が複数おり、その負担を軽減させるのに良い方法はないか悩みました。介護する人が、家計も支えていく。夜不意に出て行ってしまう家族のために服を着て居間で休む・・・。話し相手にはなれても、なかなか家庭に踏み込んではいけません。

シャンバラの立場から、現在の日本で家族を見守る人たちの気力や、体力を維持していくのに、見落とされていると思う点はありますか?ぜひアドバイスをお願いします。

A.
ありますが、非難轟轟になりそうなので、言いません

アドバイスは流れのままに動けということだけです

質問をありがとうございました

コメント

  1. KOTO より:

    >入力ミスです>
    当事者でなければならないことが
    →当事者でなければ分からないことが
    です。PC
    使えなさすぎ・・・

  2. KOTO より:

    >べスさん
    当事者でなければならないことが、世の中にはたくさんあります。ベスさんがご家族の介護をなさってたことも存じています。回答不可を決して拒否とは受け止めていません。むしろ簡単に答えを出せる人などいないと思います。ただ介護する人たちを見守るだけの自分が歯がゆかったのです。皆さん大切な人だから悩むんだと思います。これからも考えていきたいと思います。

  3. きのこみつ より:

    こんにちは
    いつも楽しんでブログを読んでいます
    最近は 復習もしています
    夢もはっきり見えるようになり
    感覚テストの後から
    夢の中での感覚もつかめるようになってきました
    ありがとうございます
    引っ越ししたので
    シンガポールからアクセスしています
    2月上旬に質問してその時はお答えをいただけなかったんですが
    流れが来たので質問させてください
    ★わたしのシャンバラの名前は
    アンジュ アンジェラですか?
    もし他なら 自分で再度チャレンジし
    確認したほうが良いですね?
    ★最近 妄想で好きな人をシャンバラの部屋に連れ込んでいます
    私の彼氏は ジェイソン ジェイムズかと思いましたが ジュンかジューンですか?
    金髪のフィリピン系のはっきりした
    お顔でしょうか?
    ★彼氏連れ込みに関して
    このまま妄想を進めて問題ないでしょうか?
    常識的に
    担当さんが見苦しくなるような行為は
    避けたほうがよろしいでしょう?
    いわゆる 感覚テストの時の延長ですが…
    恥ずかしいですが
    自分に嘘がつけなくなってきているので
    勇気を出して 質問してみました。
    よろしくお願いします
    シャンバラ学校の生徒さん
    こんな私ですがよろしくお願いします
    私は 彼氏が他の女の子と話していても
    彼氏が女友達を作るのは問題ないので 談話室で
    私が突然現れても 遠慮なく お話を続けてくださいませ。

  4. べス より:

    >KOTOさん
    ベスも10年夫の父親を介護しました。それでPTを目指したのです。決して理解できずに不可にしたわけではないので、そこのところご理解ください。ましてシャンバラの価値観とのはざまで揺れ動いたのも確かで、彼女もこの質問は言いたいことがたくさんあっての打ち込みでした。難しい問題です

  5. honey dew より:

    私は職業柄、認知症や重い介護度の方に沢山関わってきました。そちらの専門家ではないですが、家族が、自分で最後まで看たいと思う方は、自宅の環境整備が出来ることが必要です。
    今の社会情勢からは、冷静に、状況を考えて、可能ならば施設入所するのが、家族が経済的に支えていく上でも最善ではないかと…特に重度な認知症の場合は、耐えきれないかと思います。
    気持ちに余裕がないと、難しいです。
    重度な身体障がいの場合の方が、比較的在宅でも生活可能かと思います。

  6. さん×3 より:

    つづきです。
    Q 多分 何か目の前にでてくることは、私に教えてくれているから、改善!!と思う癖もあるようです。これも見当違いですかね。。。
    Q どうして大勢の前のスピーチは大丈夫なんでしょうか?ひょっとして自分に注目されるとうっとりで俄然張り切って、自分がいなくてもみんなが楽しくやってると自分の存在価値無いやんと考えるような変な人間なんでしょうか?
    Q シャンバラにいるときは大して見えてないですが(これも見当違いの連続です。見えたものに対する意味付けが大抵見当違い(T0T))
    リアルから不可視の世界をみるのはわりと得意です。見えたものを伝えたりすると相手が意味を見いだしてくれるので。
    人からは空気読めないけど、普通見えないものが見えてエネルギーは読めるよね。なんてことも言われます。これも脳の特長なんですか?
    ここまで書いていたら自分の不得意分野が見えてきました。
    事象の意味付けがとても苦手。
    Q この事象の意味付けが苦手で見当違いをするに当り、何か改善策はありますか?
    そしてこれも脳の特長なんでしょうか?
    コミュニケーション下手、見当違い、うっかり人生を改善できればと思ってます。
    Q 上記の質問はADHDによるものなんでしょうか?それとも。。。私の特長なんでしょうか…
    また、支離滅裂質問になってますが、
    よろしくお願い致しますm(__)m

  7. さん×3 より:

    医療班の方々 よろしくお願い致します。
    さて、中年期の私が本当につい最近
    注意欠陥障害と知りました。
    医療班さんの時や無かったんですが、
    最近特に注意欠陥障害の症状が強く出るのでアセンションの影響かと思ったりしたのです。
    そんなことも質問したりしてました。(見当違いでしたが)
    今まで気づかなかったのは、そこまでの不自由を感じてなかったのかとは思いますがf(^_^;
    私はどうして整理整頓ができないし、期限守ったりできないんだろう、等は小学校の頃から感じてました。細かいことで気持ちが萎縮したこともたくさんあります。と、ここに書いていると、とても悲しさが込み上げてきて、ただ今泣いてます。
    やっぱり、辛かったんですね。私( ̄▽ ̄;)
    そして、支援センターの紹介で専門医にあうことになってますが、
    予約が二ヶ月先とかで┐('~`;)┌
    ネットで調べたり、ADHDだろうと教えて下さったちょっとした知人の精神科医さんに伺ったりしてますが 何か違和感を感じるのです。
    (またまた見当違いかも知れませんが)
    そして、今一番困っていることは
    コミュニケーションなんです。
    昔からですが、
    自分を入れて四人くらいの集まりは楽しくくつろげるし会話も出来ます。マンツーマンも楽しいです。で、大体7, 8人から20人くらいになると
    とっても緊張してイライラします。何でここにいる必要があるの?とかそして途端に無口になります。長テーブルなんてもっての他。消えてしまいたくなります。円卓はまだ大丈夫なんです。不思議です。私が話しなくても全くみんな仲良く話してるし、、あれ?すねてる?私。そうならばなんて幼稚なんだろう…なんて思いながら疎外感の中でボーッとしてます。
    そして、10人とか40人の前でみんなに向けて話をするのは大丈夫なんです。さぁ何を話そうかなぁとワクワクするくらいです。100人はまだ無いですが。。。
    Q 最近15人くらいの集まりに出る機会が多くて
    浮いた自分がしんどいのです。機会があるってことは何かがあるからなんだろうと思ってます。
    ただ、見当違いがこれまた多発中なので、これもADHDの症状の1つとリアルでは認識されてますが、これを改善する手段はありますか?妄想おねがいましす。
    つづきます。

  8. KOTO より:

    回答不可ですか・・・。
    最近も親を見送った友人がいます。その人なりの最善を尽くしていました。もっと良いすべがあるはずと思うのは、人の性だと思います。
    ただ、会って他愛なくおしゃべりしたり、電話の向こうにいる人に、頑張れでも無理するな、と送るしかできなくて。
    私とその人が逆でもおかしくないのです。
    気力が付きたら終わり、という体験もしました。
    何かないのか、と思い質問しましたのですが。
    この回答不可はシャンバラと肉体界の生老病死に違いがある以上、越えられない価値観の差のようなものから来るのでしょうか?
    「流れのままに動け」覚えておきます。
    ポール様へ。5年、たった二文字ですが、当事者にしかわからない、長い時間だったと思います。お疲れ様でした。
    私はある事件に巻き込まれ10年無にしました。
    お互いに良き日々が訪れますように!

  9. ポール より:

    お答えいただけないでしょうか?
    「現在の日本では介護やデイケアなどのフォローを得ることができますが、こまごましたケアはやはり家族の負担となってきます。
    長期化すればその負担はましていきます。」
    の経験があり、今も電話の音がいやです。
    半年前に亡くなりましたが、かかわった5年間のほこりのように降り積もった心の疲れが未だ取れません。
    親はもういいというほど感謝してくれ、それに対しては、看取ることができて良かったと思いましたが、確実に関わった5年間に心が疲労困憊しました。
    その5年間は私の人生にとっても貴重な40代の後半の5年間で、失われた5年間というネガティブな印象を強く残してしまいました。
    こうならない為にももう少し楽に通り抜けて行ける方法があるならお聞きしたいのです。
    (自分でもいろいろ工夫はしましたが、あまりうまくできませんでした。。。!!!)
    よろしくお願いします。

  10. 鳳凰 より:
タイトルとURLをコピーしました