✨シャンバラ への質問は こちら

医療班: 医療班への質問 

この記事は約4分で読めます。

舌の痺れがずっと続いています。あちこち病院に行きましたが原因が分からず治りません。

何が原因なのでしょうか?どのようにすれば治るのでしょうか?

A. 妄想ブログへようこそ。問診のメールを送り返信をいただきました。ありがとうございます

*******************

ご丁寧な返信をありがとうございました。以下答えましたのでよろしくお願い致します。

1. いつから起きたのか?

5年位前です。8年前丸二年毎日8時間以上こんを詰めてパソコンに向かっていました。4年ほど前にアロエベラを食べた後痛みが消えた事がありました。

病院で内臓、脳波の検査を受けたり中医学の鍼灸に通ったりしましたが原因が分からず治らず仕舞いです。

2.しびれの度合いは?先端だけとか部分的なのか?それとも全体か?それとも舌以外も、例えば口蓋や咽頭までもしびれるのか?

痺れは弱くなったり強くなったりします。食べ過ぎた後は強くなります。舌の真ん中辺りが痺れます。口蓋、咽頭の痺れはありません。

3. 味覚はどうでしょうか?わかりづらい味覚はあるか?辛い、甘い、酸っぱいなど

味覚は分からない事はありませんが以前より落ちました。

4.においはわかりますか?

10才位から蓄膿症でした。30年位して治りましたがにおい辛くなりました。

5. しびれ以外痛みやかゆみはありますか?

ありません。

6.あごは触って感じますか?

感じます。

7.舌を噛んで痛みは感じますか?

感じます。

最後に原因も聞いていますが、発症の時または数日前に病気やケガをした記憶はありますか?

病気、怪我の記憶はありませんがパソコンに一日中向かっていた期間が2年近くあり、その後発症したように思います。

よろしくお願いします。

 

*****************

という問診でこちらで妄想を書きます。ご協力いただいているのに妄想だなどといってすみません。

さて、慢性のしびれはつらいものです。ましてそれが口の中であればなおさらできっと今でも不快なのでしょう。問診を見て複数人で検討しましたが、妄想だったらすみません。状況からあなたは緊張すると舌をひっこめたり縮める癖を持っていませんか?人は緊張するとどこかしら緊張します。緊張すると喉の筋肉を固くする人がいます。なのでこんな人は風邪をひくとのどに来るといいます。その人それぞれの緊張または自分の緊張を肉体に示す行為をしてしまうものです。

あなたはそんな中でたまたま舌を緊張させる癖を持ったものだと思います。特に舌を緊張させる原因にガムを噛むという行為を繰り返すとなおさらひどくなるように思われます。ガムがいけないとは言いませんがどうしても舌に緊張を促すので気を付けることをお勧めします。

次にそんな筋肉を固くさせる緊張で何が起きるかというとリンパの流れが悪くなるという現象が起きます(シャンバラではそういわれています)そこで舌のリンパを流す運動?をしてみてはどうかと提案します。

舌を動かすというのもありなのですが、実は唾液が出ると動物は舌の緊張を解く連鎖反応があります。犬が唾液を出すときに舌が垂れているのを見たことがないでしょうか?あれがその現象です。問診でも「食べ過ぎた後しびれが強くなる」というのも唾液が出すぎて逆に緊張を促したものだと思うのです。

もともと口の中は実は非常に不清潔にできています。そこで一番リンパが流れているのです。リンパ節がたくさんあるのもそのためです。食べ過ぎがリンパの流れを悪くしていると判断するとまあ、そうしなければいいという話になるのです

次にでは舌のリンパの流れを促す方法ですが、2つあります

1. 首周りのリンパをさすることでリンパ節を活性化させる方法

これは「首周りのリンパ」で検索すると出てきます。軽くさするのがコツです。特に耳下リンパと舌下はさすってください

2. 舌自体のリンパを刺激すること

唇でしごくように舌を出します。3回やればいいかな。一日3回食後に行ってください。

それで変化がないようならまた質問をお願いします

 

質問をありがとうございました

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました