✨シャンバラ への質問は こちら

B. 瞑想と座禅

この記事は約1分で読めます。

Q.
『マカバ』という言葉自体知らなかったので、ネットで見てみました。
感想は、置いておいて…。
お寺で座禅を一般の方も参加してすることがありますが、瞑想と座禅の違いはありますか?

どちらも、同じようなポーズで座ってますよね?

A.
ヨーロッパで広がった瞑想には日本人が想像することと違うのには驚きです
例えば瞑想をするときは邪念を脱ぎ捨て、考えること自体いけないことだと思っていませんでしたか?だから座禅と瞑想は同じだと思ってしまうのです。
瞑想と座禅を分けた裏側にヨーロッパ人が行う瞑想が邪念を捨てることではないことにあります。つまり、瞑想とは一つのことに身体を停止して集中して考えることなんです。
よって、瞑想している人間を見たら、深く思考していると解釈していいのです
一方先ほども言ったように日本人がいう瞑想、または座禅も邪念はもちろん、考えること、思考も停止しているので、結局霊的に無防備である状態なのです。
しかし、両者に違いを感じないのは、日本の武士道が無我の境地という思考とは違う世界を表現しているからです。
我々は中国とは関係をあまり結ばないので、彼らが東洋人としてここの所をどう解釈しているのか興味深いのですが、誰か知りませんかねえ・・・
いい質問をありがとうございました

コメント

  1. 蓮名 寝子 より:

    回答をありがとうございます。
    瞑想と座禅は違うものなんですね。
    奥深いことは、分かりませんが、『瞑想=考えている』『座禅=考えてない』くらいで覚えておきたいと思います。
    (^^)

タイトルとURLをコピーしました