医療班さんこんばんは。
ご相談したいことがあります。
まず最初にこれまでの経過と現在の症状についてお話します。
9月2日(日)深夜1:30頃に右目がごろごろしたので瞬きを繰り返したところ、ズルッとむける感じがして目が見えなくなる。
慌てて洗面所に行き鏡を見ると、膜状の目やにが黒目を覆っていた。
両目共に膜状の目やにが出ていて白目が赤くなっていた。下まぶたを確認すると真っ赤になっていて上まぶたと共に少し痛みがあった。
症状としては右目が酷い。
朝起きた時に目が開かないかもしれないなと思いながらも、枕元にティッシュとビニール袋を用意して就寝。
5:55に目覚めるが、右目は目やにがはりついて開かず、左目が少し開いたので洗面所に行き目の周りを洗ってやっと目が開く。
上まぶたの腫れが酷く、涙も止まらず視界が涙でぼやけている状態。
その後、モー先生のELBN講座で教わった魔法陣をやることを思いつき、金の宝珠を両目に当てる。
13:30頃に涙がおさまりだして視界がはっきりしたため、眼科受診を考え始める。
15:30午後の診療がはじまったので眼科を受診。
検査の結果『流行り目(流行性角結膜炎)』と診断される。
・ガチフロ点眼液0.3%(広範囲抗菌点眼剤)
・フルメトロン点眼液0.1%(抗炎症ステロイド水性懸濁点眼剤)
が処方され、朝・昼・夜・寝る前の1日4回の点眼の指示。
昼(夕方)・夜・寝る前(深夜)の3回点眼。
夜に家族に魔法陣をしてもらう。
9月3日(月)朝8:00に目覚めると、目やにが出ているもののなんとか目は開けられた。
洗顔して、目の周りの目やになどをきれいにしてから朝の点眼を行った。
昼の点眼前に鏡で確認した際にまぶたの腫れがだいぶひいているように感じられた。
夕方魔法陣で金の宝珠を両目に当てる。
夜の点眼時にも瞬きしていてもまぶたの重さがなくなっていると感じた。
9月4日(火)深夜1:00現在、まぶたの裏側の充血は見られるものの、白目の赤みはおさまりつつあある。涙はほとんど出なくなった。右目が少し痒い。
この質問をフォームから送った後、寝る前の点眼を行って、30分程時間を置いてから就寝予定。
**********************
医師からは、流行り目(流行性角結膜炎)は、アデノウイルスが原因で起こります。
有効な点眼薬がなく、他の感染を起こさないために抗菌点眼薬を使い、炎症を抑えるためにステロイド点眼薬を使うと説明がありました。
また、結膜炎の症状がおさまってきた頃に黒目(角膜)の表面に小さな点状の濁りが出てくることがあり、治療をやめてしまうと黒目が濁って視力が落ちることがあるので1週間後に必ず診察に来るようにと言われました。
黒目に点状の濁りが出た場合には、点眼に加えて飲むステロイドを処方する場合があるとも言われました。
Q1
医師の処方どおりに治療を行うのが基本と思っています。
とはいえ、ステロイドはなるべく使いたくないと言うのが本音です。1週間後に黒目に点状の濁りを出さないために(ステロイドの飲み薬を飲まなくてもいいように)&流行性角結膜炎の症状をラクにするために、シャンバラ医療班としてのアドバイス(超微細菌を摂取すると良いなど)をお願いします。
A. 処方された薬剤は使ってください。医者を敵に回す気はありませんwwwww
Q2
ステロイドは良くないと耳にすることが多く、このブログでも塗り薬についての質問でしたがステロイドに関するものを読みました。
『目は身体の外に飛び出た脳の一部』とどこかのお医者さんが言ってるのを聞いた記憶があります。(昔TVで見たのかもしれません)その目にステロイドを点眼すると、体のどこに貯まるのでしょうか?
A. ステロイドがたまる部位は人それぞれなので決まりはありません。その人にとって一番弱いところだと思えばいいと思います。妄想ですwww
Q3
人間には排出機能が備わっているとのことでした。
点眼で入ってきたステロイドもなるべく早く排出できたほうが良いのかなと思っています。排出を促すためにすると良いこと、食べると良いものがありましたら教えてください。
A. まず治療のためにステロイドを使用するのですからすぐに排出したら使わない方がましになってしまいます。薬を使用するなら処方箋に合わせて行うべきです。
また排出に適した食べ物は日本人なら海藻,ひじきなどを食べることです。人間は民族で排出する食べ物が違います。
目の病気になったのは小学生の時以来です。
目は痛いし涙は止まらないし、目やには凄いし、まぶたは腫れて遮光器土偶みたいな顔になってるしで、本当に大変でした。
完治まで1ヶ月近くかかるとのことなので10月2日まで長い道のりです。
体にとって不要なものは排出して元気になりたいと思っていますのでアドバイスの程、よろしくお願いいたします。
A. こちらこそ質問をありがとうございました
コメント
医療班さん、回答ありがとうございます。
Q1は私の質問の書き方が悪かったですね。
処方された目薬をさしつつ、シャンバラ医療班さんからのアドバイスを実践しようと思っての質問でした。
今日眼科に行ったところ、結膜炎はまだあるものの、偽膜はなく、角膜も今の時点では綺麗といわれました。
きちんと点眼して自宅で安静にしていたのはもちろんのことですが、それに加えて魔法陣とシャンバラでのヒーリングのお陰だと思っています。
医療班さんのお力もお借りしたと思います。
ありがとうございます(*^_^*)
金曜日にまた受診なので、偽膜&角膜のにごりが出ないように引き続き点眼しながら魔法陣もやってみようと思っています。
ステロイドは弱いところにたまるのですね。
そして、排出させるにしても時期はきちんと見極めないといけませんね。
今は目のためにはステロイドが必要なのだと思うので、完治したら海藻サラダとひじきの煮物を食べようと思います。
アドバイスくださりありがとうございました(*^_^*)