✨シャンバラ への質問は こちら

シャンバラからの質問: 回答22

この記事は約5分で読めます。

ベスさん、スタッフの皆様、いつもありがとうございます。
今回質問ということで、それについて考え、言葉にするという機会をありがとうございます。私なりに書いてみました。

① 日本人はなぜ政治の話をしたがらないのか?あなたの意見。

A.
・自分も社会を変えていこうという人は政治の話をする。したがらない人は、面倒が嫌いww

私が育った家は、政治に大変興味のある明治生まれの祖父がいました。
代議士の応援演説などに行くし、地元の政治家という感じでした。
届いているかわかりませんが、総理大臣に意見書を出したりしていました。
意見があるなら、いい世の中にするために動こうという人だったと思います。

今の一般的な日本人ではないのかもしれませんね・・・
彼の育ってきた一族の環境もあったと思います。
そしてまだ洗脳されていない時代の人の生き残りか、それとも大本に大いに洗脳されているのかもしれません。今のマスコミやネット社会での話を聞いたらどう思うだろうかと思いました。

私の職場では、政治家になろうかしら!っていう同僚もいたり、より良く変えていくためにはどうしたらいいかと考えている人は政治の話はするんだと思います。
その彼女は私がするネットでの情報に耳を傾ける人です。この人はPTAでも幹部役員に出る人でした。そういう人はもしかしたら政治にも無関心ではいられないのかもしれません。

職場の他の人は、政治家の話題も、暴露話も聞きたくないというか、ニュースが正当だという考えだったりします。

日本人が政治の話をしたがらないのは、意見の相違からの討論になるのを避けるためとか討論が喧嘩、仲が悪くなるというのを避けるためでしょうか・・・
例えば飲み会でのタブーは、政治、宗教、野球と聞いたことがあります。

日本人は長い物には巻かれろ的な、出る杭は打たれるような感覚が強く歴史の中での地位や立場の中には、村八分があったりと、自分を守るためにそれが必要だったのかもしれません。

そして今の人は特に面倒が嫌いだと思います。
どうせ何やっても変わらんのだろうと・・・教育で去勢されていたりするのでしょうか。

私は、今の政治にどこか出来レース的な感覚を感じていました。
しかし、このブログで超怪しげな(笑)魔法陣やお経巻きなど!という変化を起こせる魔法に出会えて、いろんな可能性を感じ盛り上がっております。

 

② シャンバラに対してどう思うか? (信じるのか否かも含めて)

A. 子どものころから宇宙人はいて当たり前だと思っていたし、不思議大好きな私です。シャンバラも何かの本で読んでいたかと思います。

誰かの世界ではない自分の行き来する場所として存在していたので、私は信じています。時々事情があるのか真実を教えてもらえていないのでは???と思うときもありますが・・・

非物質界へ10年前ヘミシンクで入って、初めて鮮明に知覚できた時、話しかけてきたガイドがいました。それから4年ほど経ってベスさんのブログと出会い、その時の人が担当だとわかった時の感動は宝物です。

私たちが知らないことをわかっている世界なので、もしかしたら大事なことは言わない、言えないところもあるのでしょうね。

本当は私達をどうしたいのかな?と思ったりすることもあります。

 

③ ブログに対してどう思うか?

A. 日々スピーカーをしてくださるベスさんと、シャンバラの皆様にとても感謝しています。
こんなレアな情報を、それも質問したら帰ってくるブログですよ~奥さん!!
なかなか無いです。
最高です!
大変だと思いますがベスさん、ず~っと続けてください。

 

④ ブログに対して要望、提案

A. 回答してくださるスタッフさんによっては、とても辛口だったりちょっと見解が違ったりすることがあります。
コメントできないよ・・・くらいに、へこむこともあります。

私達も誰からの質問なのかを名のり、回答されたらコメントを返すのが礼儀かなあと思っています。
回答してもらうのですからね!

スタッフさんもお名前を出していただけたら、過去ログからの回答の続きを(できたらですが)また伺うこともできたり、なぜそう回答されたのかわかると理解が深まるかなと思うのでした。

思いのままに書いてしまい長くなってしまいました。

これからも楽しみにしています。
質問ありがとうございました。(←不思議な感じwww)

 

************************

まず、政治の話考えさせられます。そうか、関心のあるなしにそんなに差があるのですね。ドラマで悪役に対して「本当にいやな女だよ。こいつは!!」って言い合う話を聞いたことがあります。

ドラマ並みに明確な悪役なのにも関わらず批難できないってつらいですよね。政治の話ができないってそんなジレンマだと思うんです。もっと下げていい。言いたいことたくさん言って発散する。だってニュースの要ではないですか。残念だな。

② ヘミシンクで担当に出会っていたのですね。それはうれしいだろうな。ヘミシンクのガイドって以前から担当だよな。って思っていたので。あとはリアプロでしっかり確認してください

③ あざーすwwww

④ もともと名乗らないという条件で参加しています。なぜかってブログでヒーローは出さないようにしているからだと聞いています。まあ、回答者だけでも百人以上いるでしょう。それも3人チームで回答するので実際は絶対にその人の回答ではないわけで。

もちろん我々も「ハイ!ジョニー、この前の回答はナイスだったよ」といわれるのもうれしいと思います。 今上層部に聞いてみましたが、回答者公表はあまりしたくないらしいです。でももう一度今回の企画会議で提出してみますね。

回答ありがとうございました。

 

コメント

  1. Colin より:

    お返事ありがとうございました。
    自分の周りは、市議会議員に出る人もぽつぽついたり政治に無関心な人ばかりではなさそう。
    友人たちは政治の話(特に自国の政治)になると飯がまずくなるwwwな感じですが、ブーブー言いながら同僚と職場で話題にすることも多いです。
    皆さんの質問回答を読ませていただいて思ったのは、私は割と政治の話をする環境なのかもしれません。

    選挙は絶対行かないと叱る親に、投票権について聞かされていました。
    当時の中学の社会の先生(担任でもあった)もそうでした。投票する側が社会を作るという(インチキなしの場合)根本的なことの大切さを教えてもらいましたし
    裁判官?!の投票とかにおいては、どんな人か知らないのなら全部✖にするもいい。と言われていたの今でも心に刻んでいます。

    “お前が消えて喜ぶものに、お前のオールを任せるな”といったところでしょうか。

    相手を選んでの会話になりますが、あまりのひどい政治なので話題にも上がりやすくなっている昨今でした。

    担当さんはじめお世話してくださってる皆さん、リアプロ心待ちにしています。

タイトルとURLをコピーしました