✨シャンバラ への質問は こちら

パワースポットについて 巌鬼山神社

この記事は約2分で読めます。

こちらの記事で岩木山神社の質問がありました。↓
https://gaia-shamballa.xyz/blog/?p=77821

「鳥居のエネルギーの強さは半端なく、もしかしたら縄文のエネルギーを遮断するために作られたのかな?と思われます。つまり弥生系の神社として対縄文を意識している様なのです。」

こちらの文章を拝見しまして思い出した神社があります。

巖鬼山神社
https://genbu.net/data/tugaru/gankizan_title.htm

https://hirotravel.com/aomorikenn/iwakisan/page_thumb8.html

昔は岩木山山頂にある岩木山神社奥院に対する下宮として信仰を集めていたそうで、平安時代の1091年に当地から百沢の地に遷座されたのが現在の岩木山神社となるようです。津軽のパワースポットと言われているようです。

こちらに一度だけ伺った事があり、確かに気持ち良かったなぁというのと、猫が近寄ってきた記憶があります。猫の後を追うと社務所があり、御朱印を頂けました。その後、猫に脚を引っかかれた!という記憶があり、あまり馴れ馴れしくしちゃいけないのかなと思った思い出があります。

ここはパワースポットですか?
ぜひ知りたいです。
よろしくお願いします。

A. 巌鬼山神社(がんきさんじんじゃ) (hirotravel.com)

はっきり言ってパワースポットですね。本文でも書かれてある通り「鬼神太夫伝説」で「昔、鬼神太夫という怪力の刀鍛冶がおりました。」で刀鍛冶は製鉄技術を持った縄文人です。鬼といいながら忌み嫌う。「祟り」「タタラ」「ねぶた(根の一族にふたをする)」「根絶やし」根とは縄文の長の名前です。等々あるので、ここがかつては縄文の里であり製鉄をしていた跡なのでしょう。

質問をありがとうございました

コメント

  1. ソラト より:

    ご回答ありがとうございます。ご挨拶もせず、唐突に質問してしまい💦すみません〜。何でだろう😅
    >はっきり言ってパワースポットです。
    うわ〜パワースポットなんですね💕はっきり言ってくれてありがとうございます。あの一帯は縄文の里だったんですね。
     今の岩木山神社も行きやすくて好きですが、またもう一度巌鬼山神社に行ってみたくなりました^_^
    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました