✨シャンバラ への質問は こちら

投票時の筆記用具に関して

この記事は約3分で読めます。

こちらでも以前このテーマの記事があったような気がして検索したのですが、ヒットしなかったので確認したくて質問させていただきます。よろしくお願いします。

何年か前の選挙時にSNSで「投票時に配布される鉛筆で記入すると、消されてしまう可能性があるため、油性ボールペン等持参して投票に行きましょう」という呼びかけが拡散されたことがあり、なるほど、と思った私もボールペンを持って投票に行った1人です。当時はけっこう大勢がその呼びかけに反応していたと思います。
その後フィードバックもなく、そういう呼びかけも見かけなくなったので、「結局はじかれたりして意味なかったのか・・」と思い、結局その後の投票には配布される鉛筆を使っていました。ただ、以前とは私たちの意識も変わりつつあり、局面としてもますます重大なところに来ているとひしひしと感じている今、ここで一度確認したいと思いました。

Q. 投票時の筆記用具は、配布される鉛筆のままでもいいのでしょうか。それとも消されるのを防ぐために油性ボールペン等を使った方がいいのでしょうか。

A. 現在は集計する機械自体が不正にかかわっているのであまり意味がないとシャンバラでは見ています。再集計を申請して1枚1枚調べることも現在の日本ではしません。つまり皆さんが要請しないからやりたい放題です。まずは不審におもったら再集計を依頼してください。その時ボールペンが見つかれば意味があるしなければ捨てられたと言えます。そこからは弁護士が出てきて異議申し立てをすることぐらいはすべきです。

 

Q. もう最初から不正選挙だとわかっているのだから、結局私たちの1票は活かしてもらえないかもしれないけれど、それでも投票に行くという意思表明が絶対ひっくり返すチャンスを作り出すことを信じたいです。今回の選挙にあたって、小さくても違いを生み出すために他にも何か私たちにできることがありますでしょうか。

A. できるだけ多くの民間が別に出口調査を行うことです。現在はマスコミだけでやってみますが、明らかに年齢に偏りがあり、少なくとも全員でもないし、どうかするとまるで申し合わせたように宗教団体しか質問をしていないので結果は明らかに現実と違います。またその結果で開票ゼロでも当選確実になっていますからね。

 

このブログとシャンバラと連合のみなさまのおかげで勇気をいただいて前を向いていられます。感謝しています。回答よろしくお願いいたします。

A. あきらめないことです。そのためにも海外の不正に対しての行動を見習ってください。日本ではあまり報道されていませんが、かなりきわどい戦いをしています。

弁護士が腰砕けなのでそこが日本では不利なのですがそれでもかつて昭和に工場による公害で喘息を起こした子供たちのために母親たちが立ち上がり勝訴を勝ち取り、現在のような公害への対策が取られました。子供たちの未来のために腰砕けの弁護士たちの尻を叩き、援助し、時に数百円でいいから寄付をすることで世の中は変えられます。先の母親たちは学歴もないし夫はその工場で働いているし大変主婦が不利な時代でもできたのですから、今の皆さんにできないことはない。

邪魔な人間はお経巻きにしてお札巻きにして黙らせることもできます。次元操作能力大の日本人なのですから裏と表を使って戦ってください。

質問をありがとうございました

コメント

  1. ごもく より:

    今朝何気にN◯Kを見ていたら、選挙の筆記用具の話になり、イラスト付きでわざわざ「筆記用具は好きな物を持って行って構いません」と紹介していました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/special/minnanosenkyo/info_11.html

    このページのイラストです。

    一見、筆記に難がある方向けの紹介でしたが、これをわざわざ朝のニュースで視覚付きで提示するって所に、何か暗に訴えたい意図があるんじゃないかと感じてしまいました。

    という事で、今回も好きな筆記用具を堂々と持っていこうと思います(^_^)

  2. manon より:

    丁寧なご回答、ありがとうございます。筆記用具ではもうやはりあまり変わりないのですね。でもそれが確認できてよかったです。

    そして、私たちのやるべきこと・・なるほど、と思ってもやはり高いハードルのように感じてしまう今の自分がいることをまず認めます。その上で、でも諦めないこともお約束します。知ろうとすること、調べること、質問すること、発信すること・・私たちの力でも変えられると信じること。まずは自分ができること、目の前にあることから1つずつ、手を付けてみます。

    本当にありがとうございました。深い感謝を込めて。

タイトルとURLをコピーしました