医療班の皆様こんにちは^^
アセンション後排出力が今まで以上に高まっているのか、自分の体に合わないものを食べたときの反応が激しく出るようになりました。
本当に合わないもの→下痢
下痢するほどではないが合わないもの→湿疹(胸・背中・おでこ)
そのお陰で、外食にはほとほと困るようになりました。 (月に数回、残業のために外食していますが、お弁当を作っていくしかないというところまできています)
先月Cafeで食べたほうれん草とホタテのドリアが合わなかったらしく、背中・胸・おでこに大量の湿疹が出て、他の食べ物にも反応してしまったのか今現在も湿疹が治まる気配がありません。
排出できていることは良いことと考えてはいますが、ここまでブツブツしていると『あ~あ・・・』という気持ちになってきます。 『一度反応した食べ物は今後は食べないようにする。』というのは気をつけています。
Q1 排出をさらに促す(早く終わらせて湿疹を治す)にはどうしたらいいのでしょうか? 食べ物・運動などオススメの方法がありましたら教えて下さい。
A. 基本ビタミンがくまなく足りていれば湿疹などの反応は出ないと思うのですが、いかがでしょうか?何か足りないビタミンがあるのではないかと思います。総合ビタミンの類を一度飲んでみるのも手かもしれませんよ。妄想ですがwww
バランスのとれた栄養摂取が必要になるでしょう。科学班の猛者の様にビタミン剤に頼るのもどうかと思いますが、時にそういうツールで試してみるのもありです。
Q2 (アセンション後に私のように反応が出るようになった方がどのくらいいらっしゃるのかはわかりませんが)何故このように体が変化したのでしょうか?
A. 体が正直なのですよ。人工の下処理に対して拒絶していると思われます。
これは自分に不正直だと心が苦しい人がいるように見栄えだけの追及において体が拒絶しているとも解釈できます。
あと、すでに不食の体になっている可能性もあります。なのでまずは食べなければならない意識から、おなかがすいたら食べる習慣も必要かもしれません。
特に日本人は時間で食べたがるが、正直それもどうかと思うときがあります。いや、就業時間上どうしようもない人もいるので絶対とは言いません。栄養摂取はこれからどんどん変わっていくと思います。
Q3 このように過敏に反応している状態というのは、シャンバラの医療班さんから見て、良い状態なのでしょうか? 自分の体が過敏になっていることをどう活かしていくのがいいのかアドバイスをお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。
A. いい状態というのはご自身が判断することです。つまり快適な生活であれば肩が凝りまくってもいいのです。足が痛くてもOK。
そこが現在の医療と患者の歪みを招いているのかもしれません。
不快ならこれはいい状況とは言いませんよね。すみません、ちょっと絡みすぎた・・・で、もし不快なら過敏な時に何を欲しているのかを自問自答する習慣もつけてください。もしかしたら、行ってはならない旅行の計画が原因かもしれません。
過敏になるにはそれなりに原因があるのです。病は気のせい(気の言葉にアクセント)であるなら、気に注目をしていただきたい。ちなみに、水も関係するので人工の水を飲んでないかも調べましょう。
質問をありがとうございました
コメント
医療班さん、ベスさん、ありがとうございます(*^_^*)
夜に質問を送って、朝には回答が載っていて驚きました。
本当にありがとうございます。
Q1についてですが、思い返してみたら週に3日くらい外食が続いた時でした。
確かに野菜不足でビタミンなど足りていなかったと思います。
今後はその辺りも気をつけてみます。
Q2についてですが、確かにチェーン店で冷凍食品なのかしら?というようなドリアだったので人工的なものがふんだんに使われているのかもしれません。
Wi-Fiを使いたくて行っていましたが、紅茶だけにするとか考えようと思います。
(紅茶の水も人工的なものだったらどうしましょう…www)
3食きちんと食べないとと思っていたのですが、体が変わってきているのかもしれないのですね。
体の声に耳を傾けてみます(*^_^*)
Q3についてですが、絡みすぎなどとは全く思いませんでした。
むしろひとつひとつの質問に対して丁寧にお返事をくださり有り難く思っています。
病は気のせいですねwww
ブツブツしていて不快なので、その時の状況をよく観察してみようと思います。
水にも人工的な水があるのですね…!!
目から鱗がポロポロです。
どうもありがとうございます(*^_^*)