✨シャンバラ への質問は こちら

学: 縄文人ケルト人便乗質問 追加

この記事は約3分で読めます。

Q.
回答有難うございます。
頂いた回答に対してさらに質問です。

★地球をコントロールする能力を持った人種はJ人と、縄文人という認識でしたが、縄文化した弥生人も同等程度の能力があると思ってよいでしょうか?

A.
同程度は無いです
しかし、祖国に居たらできないことがここではできることも確かです

★「名より実をとれ」の実ではなく名をとる。
鎖国等、NOWの計画から外れた場合ですが、彼らのコンロール下に入らないくらいなら、いっそ縄文パワーを与えるこの土地から、住民を排除するという可能性もあるのでしょうか?(同様のことを以前アムロさんの回答で頂きいました)自然災害、原発事故、戦争・・・。そうした強硬手段もあり得るのでしょうか?

A.
脅威はないとは言いませんが、それでは国が成り立たなくなる
秋葉原を中国にとられることを許さない国連軍は多いですからねwwww
縄文人を排除して失敗したのが弥生人です
いきなり災害の連続
蝦夷まで行って根絶やしにしたのに、生き残りをわざわざ連れ戻して優遇したのです
伊〇神宮の怖れとはそのことです

★恐怖心をあおる妄想でなく、今後発生しうるデメリットとしてこれらに取り組んだ場合、ルート変更して十分回避は可能でしょうか?(くどくてすみません)

A.
相当慎重に行えば大丈夫でしょう
できますか?

★アメリカに移住した縄文人について「縄文人がアメリカに行ったけれど、多分日本にいたころに比べてはるかに能力が落ちていると思います」とのことですが、これは戦前戦後の移民の方も同様で、現地の周波数に合わせた状態にチューニング?されるのでしょうか?現在日本に住む日本人も、列島を出ればただの弥生人化するのでしょうか?

A.
すぐに変化をするわけではない
戦争中の日本軍がいたるところで独立運動に参加したのもそのエネルギーがあったからです
しかし、数世代超えるとだいぶ変わります

★勝ち組とは魂が一番成長することです。
スピ的な本だと「これこそが生まれて来た最大の目的です」とありそうです。今この日本に生まれ、故郷としています。肉体界の縛りかもしれませんが、日本に固執してしまうのは魂的には妨げになるのでしょうか?(うまく質問できません・・・)

A.
なぜ妨げになると思ったのですか?
固執ではなく本能として縛られているので、そうやすやす手放すことはできません
大丈夫です

★日本への外国人観光客が増加しています。内需拡大の期待や、為替レート、治安面諸要因があると思いますが、こうした来日が彼らの中で、今後に向けてプラスに働くということはあるのでしょうか?

A.
あってほしいものです
渋谷で置きっぱなしの買い物の山。中国人観光客が日本は持っていかれないとおいていくので路上に放置しています
あれなど、どこかで目覚めて欲しいものです
しかし、邪魔ですねwww

★縄文、縄文と質問していますが、私はフランス革命組と聞いているので縄文人には縁がないと思います。他にもいらっしゃると思うのですが、それでも日本に生まれて来たのは、現在の地球で魂を磨くのに最も適した場所が日本なのでしょうか?それともそこに生まれる魂の課題が、日本人の課題と同じということなのでしょうか?
今一つ整理しきれない質問になりましたが、よろしくお願いします。

A.
うん、何をもって日本に生まれていたのか
それはあなたが読み解くことです
フランス革命組だから縄文人に縁がないって、なんでそうおもうのですか?
あなたは数百年前より今この時代に存在しているので、縁は十分あります
あなたの魂には課題がある
それをこなすのが日本だということ
敢えて日本に生まれた白人でもなく、途中からきた外国人でもない
日本人として生まれたそのものが日本人の課題とつながるのです
質問をありがとうございました

コメント

  1. KOTO より:

    連続しての回答、ありがとうございます。
    拝読してすぐ机の角に頭をぶつけたい気分になりました。
    順次、咀嚼していきたいと思います。
    古代において天変地異が起こるたび、祟りがささやかれ祭祀が行われたのは、迷信からだけではなかったのでしょうね。
    この土地に来ると、誰でも変われるというのはすごいことだと思います。移民や軍隊の話は442連隊や台湾の228事件を思い浮かべました・・・・。
    縄文時代を知らなくても、こうして質問することも関わりの一つになっていくのでしょうね。
    しかしなによりも「生まれてきた人生の課題」って、なんでしょう(-_-;)
    「わからないまま終わる、そんなのはーやだ」というアンパンマンソングを思い出しました。
    1月23日は心して(楽しく)歌いたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました