「人生の課題」(2014-09-15 19:48:16 )の回の話が大好きです。
by質問者きゃさりんさん
Q.
「ピンチはチャンス」とよくいいますが、ピンチの時には笑えなかったりする自分がいます。
このことについて質問させてください
>「そんなに悲しむと神さまが喜ぶぞ。悔しがるくらい楽しんでいるように見せないと、しつこいからね。とことんいじめてくるよ。」
①「へっ、余裕、余裕」と、うそぶくことはあるのですが、心の中は嵐だったりします(笑)
心が嵐でも、言葉だけでも余裕をかますのはどうでしょうか
(言葉で自分をいい聞かせる)
A.
あんまり楽しいので一つ一つずつ答えましょう
これは言葉だけのかましは、かの有名な「ありがとう」があります。
車にぶつけられて「ありがとう」
財布をなくして「ありがとう」
ありがとうで言葉だけかましていくのです
②「ピンチはチャンス」ということは、ピンチになって追い詰められないと開き直れない(魂が力んでいた)自分がいて、「くるなや来いや」って腹の底から開き直って、余裕とかます。
言葉と心が一致している方がいいのでしょうか(ですから①の言葉だけでは弱い?)
A.
①だけでも十分OKです
むしろ浅層アストラル体が邪魔をすることもあります
なんにも考えない方法の方がいい
無我の境地で考えない方法が一番だと思います
③「ピンチはチャンス」でいつも思うのですが
ピンチにならないとチャンスは巡って来ないのだろうか??としくみについて考えてしまいます。
ピンチになる前に、軌道修正してチャンスを目指すのではダメなのでしょうか
色々なサインを無視した結果ピンチになっちゃった(テヘ)ではないのでしょうか
A.
厄落としは厄の真っただ中でしないで事前にしていますよね
だから事前準備で回避はOKです
④「ピンチ」を体験したかった人生設計(宿命?運命?)などはないでしょうか
ゲームの内に「ピンチ体験」が組み込まれていて、はいピンチクリア(ミッションクリア)じゃあ次行こうねー!
みたいなことはないのでしょうか
どうぞ宜しくお願いいたします。
A.
ピンチではなく、先手先手で戦うことが望まれます
苦労自慢なんかしないで苦労回避自慢をしてください
いい質問をありがとうございました
コメント
>Jさん
こんばんは。
きのうは泊まりで飲みに行ってましたので、みんなの記事を今日まとめて読ませていただいたところです。
(^^)♪
人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!(←ちょっと増やしてみた)
↑
私、こういうのに弱いのです。
(*^^*)照
大好きなのです。
大抵、おもしろいコメントに返信したくても我慢しています。
Jさんの質問やコメントはメリハリがあって、本当に楽しみにしています。
(内容がしっかりしているからこそ、おもしろいのだと思っています。)
これからも、よろしくお願い致します。
(^o^)/
>蓮名 寝子さん
エスパー寝子さんもキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!(←ちょっと増やしてみた)
寝子さんがたまに見せる可愛いリアクションの虜になってます。
ちょっこりバカ質問書きますが、もしここをご覧になってましたら質問みて下さい。
宜しくお願いいたします。
>Mさん
Mさん キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
エスパーですか!?
昨日、「あ、漢字間違えた。どうぜ誰もみてないだろうけど、間違えは治さなくっちゃ」と、考えながら書いてたんですよ。
ちなみにMさん来ないかな、マイケル一緒にやらないかなって思ってました。
そしたらキター
>Mさん
私もJさんのコメントを楽しみにしています。
(^^)
ここで一番楽しい人なのに、記事の内容はすごく考えられていて、回答に対するコメントで復習出来る程です。
素直な事は、どんな知識や能力より最終的には最強だと感じています。
(^^)♪
>Jさん
皆さん、Jさんの質問やコメントを楽しみにしています (‐^▽^‐)
また怒りそうな事態に備えておく。
↓
また起こりそうな事態に備えておく。
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
ベスさん
シャンバラBスタッフさま ありがとうございます
きゃーーーついにキ・キタ━━(゚д゚;)))━━!!
かの有名な「ありがとう」話!!知りたかったのですよ~!!
「ひどい目に遭って『ありがとう』なんて言えるかっ!(メ゚皿゚)フンガー」
なんて話を読んだことありまして、その通りだと笑ったのですが
いいんですね!むしろ考えないほうが良いのですね!!
ピンチを回避、それこそ次元操作
前にお話されていた厄落としはここで出てくるのですね。
【先手】
他より先に始める。また先回りして自分の立場を有利にすること。
先手を打つ
先に攻撃をしかける。また怒りそうな事態に備えておく。
何事も受身ではダメということですね。
苦労回避自慢って考えたことがありませんでした。体験した自分も貴重な体験になるし、聞いた相手も楽しめそう(得るものがありそう)です!
ありがとうございました。