✨シャンバラ への質問は こちら

望む世界に行くために誰かの力を借りること

この記事は約4分で読めます。

どうもお世話になっております。

最初に、非難を覚悟で書かせていただきますが、
前回のお返事を読ませていただいてですが、
私の文章をちゃんと読んでもらっている感覚が感じられず、
回答が全体的に適当になってきており、残念に思います。

以前の質問で

あなたがこのブログを見つけこうして真面目に質問をしてくれることも
我々にとってやりがいになります。
と書いてくれていたのに悲しいですよ。

あなたとのやり取りは実際コメント欄を見ても分かる通りどうして食い下がる
のだろうとおもって見ている人たちがいます。
食い下がっているのではなく、対話形式のような感じで疑問な点を聞いているのです。ネットを見ないだけで、最初からコンテンツが存在していない世界に行くというのは信じられません。仮に一時期ネットを離れてても、その後また『原神」だのの言葉を調べればそのコンテンツは出てきます。

例えば、他人に、これこれこういうことを調べたら、~~キャラの嫌な情報について出てくるか?と尋ねると、他人のパソコンでもやっぱり出てきます。
実証済みです。

そしてなぜシャンバラは答えるのだろうと疑問に思っているでしょう。
実は質問者に対してではなく読者に対して回答しています

私は他人は関係ありません。以前私の質問に文句をった人がいましたが、
見なければいいだけですね。私は自分のために、エネルギーを使って質問しています。
私がした質問なので、スタッフさんも私に対して回答してください。
よろしくお願いします。

A そうです。見なければいいのです。あなたの質問があまりに異様で正直気味が悪いと思う人もいます。我々も最近はそう思います。なぜあなたのためだけにエネルギーを使わなければならないのか?疑問です。このブログはみんなでもり立てているブログです。あなただけのブログではない。回答者である我々がきめることであってあなたに命令される覚えはない。まして3ヶ月パソコンから離れろと言っているのに従わない人になにを言っても無理ですよ。そこは悲しいのは我々の方だと言いたい。

神社で厄落としや絵馬や神社の御札をやっただけでお願いが叶うらしいですが、
「あ、そうですか・・・」ってなんでしょうか?

願っただけで叶うなら、私はとっくの昔に高身長高収入高学歴のモテモテ男ですよ。
勿論こんな最悪の世界になどハナから存在していないでしょう
このブログも恐らく見つけてはいません。簡単に次元移動出来る人とは違います。

AAA 魂が望まないことは起きないというスタンスで見ています。だからです
つまり、私が嫌な思いをすることが魂が望んでいるのでしょうか?
よくスピリチュアルでは、困難な出来事を『魂の成長』のためと発言する人がいますが、
そのような見解はどうも胡散臭いです。支配層に都合の良い理屈ですね。
エナジーパンパイアなど、人間の負の感情を餌とする存在だと思いますよ。

AAA だから3ヶ月パソコンから離れることです。していないではないですか。
私の書き込みを見ていただければ分かりますが、仕事でパソコンは必ず使います。
離れるのは無理です。

A えええっと「源神」は仕事なんですか?それは失礼。書き込みを見てもわからないですよ。あなたが何者なのか?どんな仕事をしているのか?今言われてもね。メールでも言わなかったし。

AAA あなたのご友人であなたの意見に賛同できない人のパソコンを借りて見ることです。
これは前にも言いました。
それはスタッフさんが例に出したワクチン賛成派反対派の話ですね。
私の要求している並行世界の証拠の話とは全く違います。
はぐらかされているのは、恐らく、
異世界の情報は簡単に別の世界の人間に見せてはいけない決まりというのが
あるのでしょう。期待はしていなかったので無理でしたら仕方ありません。

本題に入ります。

そこから脱却したいと思っても結局自分で望んでいるのです。
仮に今の状況が、潜在意識や魂だのが決めたから、こんな世界にいるとなると、
自分だけの力で脱出するのは99%無理です。質問を繰り返しても埒が明きません。
つまり、運命を捻じ曲げるほどの何かが必要なのでしょう。

考えられる手としては、不本意ですが、
他者の力を借りるしか手助けしてもらうしかないかと思われます。

例えばですが、何らかの代償などや取引は考えておりませんが、
お金を払うなどで、シャンバラのスタッフさんに、私を次元移動させて
もらったりすることは出来たりしますか・・・?

Aそれはしません。このブログは誰からもお金はとっていないし、そんなことはしません。どうかお金を払って動かしてくれるところを探して頼んでください。

我々の範疇ではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました