✨シャンバラ への質問は こちら

災害: 災害が変化を起こすのか

この記事は約4分で読めます。

6月の地震以降、豪雨災害に異常な酷暑、そして台風被害に続いて北海道の大地震のニュースが飛び込んできて・・・

災害に見舞われるという事態はできることなら避けたいですし、そのために歌プロも魔法陣も行って大難を小難に無難に変える先手も打つわけですが、その上でもなお避けがたい流れはあるのだと実感しています。

続けざまにいろんなことが起きて、ここにきて脱力状態に変わりつつあるというか本当に力が抜けたような感覚になってます。

はじめ、その力の抜けた感覚を疲れのせいかと思ったのですが(いや疲れも確かに混じってはいますが)それだけでないようにも感じます。
もともと力みやすい性質だから余計に変化を感じるのかもしれませんが、度々ブログで触れられている「魂の力が抜ける状態」に近いのか?と思いました。

過去記事

 魂の力がうまく抜けない時
科学班: 魂の力が抜けた状態
ベスさん、そしてシャンバラの皆様いつもありがとうございます。 回答の中で周波数が高いというのが力が抜けた状態とありましたが、具体的に肉体的にはどういう状態を言うのでしょう? 力を抜くのにおすすめの方法などあれば教えていただきたいです。
 魂の力が抜けた状態

をざっくり要約すると

「魂に力が入る」というのは何か特定の思考やエゴに執着して自分の念エネルギーで思考停止になった状態で、それを解くには、感謝する人の顔を思い浮かべながらありがとうを唱える、目を背けている自分の状態に気づいて切り替える(開き直る)、とありました。

また今年に入ってからの記事

 力を抜く

では

>(宗教団体に入る、神社にお願いする、強い人間に寄り添うなど)
魂が「これにしがみついたら大丈夫」って思うと力が抜けます。
実は自立する方が力は抜けます。しかし、皆さんはまだ幼いので何かにしがみつかないといられない。乳児期に指一本でもしがみつけば安心するようにです。
>だから敢えて自立は強制するつもりがないのです

とありました。

魂に力が入った状態は現代に生きる誰もが多少は持ち合わせているのじゃないかと思うのです。そしてそうした状態では本来の自分の力は発揮できない。

今回の立て続けの災害体験は、もしかすると別の視点からみると、魂の力みを外して自立を促すきっかけになりうるのかと感じました。

過去に敗戦で戦闘遺伝子が解除されたという経緯があり、311で意識の変化につながったという認識の多い日本人なら、今回の連続した災害で刺激されて変化することもありうるかもしれない。

そう考えると地域差は確かにありますが意識〜魂面で影響があるのではと気になりました。

今後西日本と東日本で棲み分けが始まるとか、半と出るか丁と出るかどっちに転ぶかわからないなどの意味深なコメントとも関連するのかとかも・・

今回の一連の災害で我々日本人の遺伝子や魂に何か変化は起こりうるのでしょうか?

A. はい、起きます。平時では感じられない政局とか増税などで違和感がもっと出るでしょう。何か変だと。意識がマクロにも拡がり、その違和感を満足できないままにしているととんでもないことが起きる恐怖を味わうのです。

これは大戦前の日本人と明らかに違うのです。矛盾もたくさん感じます。何も責任を問われない組織。同じことをしても追徴課税をうける一般企業。増税を必要とするのに近所の冠婚葬祭では隣の国より援助する姿。

被害にあったミクロとそれに対するマクロからの対処の矛盾に苦しいでしょうが、これを乗り越えなければ遺伝子まで変化しません。それくらい追い詰められているのです。

民主主義とは権力者を民衆が監視し、疑い続けることを言います

そのマクロ意識への遺伝子が発動されます

 

以上うまく質問になり切らないのですがよろしくお願いします。

ただ単にアドレナリンが持続しにくい遺伝子を持つ日本人だから、災害続きで交感神経バリバリでアドレナリンもドバドバ出っ放しだったので持久力が尽きて脱力しただけなのかもしれませんが、何かと日常の何気ないことがいちいち有り難いなとか、人の親切や手助けが身に沁みたりすることが自然と続く日々でもあったものですからこんな質問になりました。

A. 戦争よりいい。そうみています。戦争でなければ災害のない世界を作ることも可能です。日本は戦争をする暇もないはずです。まさか戦争をしたがる人間がこの期に及んでいるなら世界を知らない無知です。情報貧困者です。そうみてニュースを見直しましょう。

質問をありがとうございました

 

コメント

  1. レティ より:

    『首相、応急復旧に予備費5.4億円拠出表明』
    https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15281356/

    「イブァンカ基金には57億円出したのに」

    と言ってらしたのを観て“確かに!”と思ってしまいました~

    これから寒い季節になるところ、北海道は電力回復の影響で節電の生活をされている。
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL9C62WGL9CUTIL047.html

    欧州はフリーエネルギーが進んでいて、国家間で電力の供給ができるシステムなのですね!
    http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1705/29/news025.html

    これなんてスゴいな~↓
    『神話を破壊、111%の電力生むデンマークの風力』
    http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1612/19/news085.html

    日本もお金のかけ方、対策・対処を変えてほしいなぁ~

    北海道の方々が暖かく過ごせますように・・

    • レティ より:

      すみません!
      アドレス先を一部間違えましたー
      \(゚∀゚;)/

      ☆訂正
      これなんてスゴいな~↓
      『神話を破壊、111%の電力生むデンマークの風力』

      末端機器がスマホしかなく入力しにくいのですが、
      行間がキチキチで読みづらかったですね
      (-人-;)

    • フランソワ より:

      こないだちょうど北海道出身の方と話してて
      北海道なんて風ビュンビュン吹くから風力エネルギーいっぱい取れんのにな〜
      と言ってはったな。
      311後に自然エネルギー開発しようとする人たち現れたけど
      原発維持しなきゃ〜!の政府が潰したらしい。
      今回を境に「だから原発が必要だ」と乗せられちゃうのか
      「危ないから見直そう」と思うのか
      道民の意識の変化がどっちに流れるか案じてはった。

      お金の使い方知らん政治家は使いもんにならんです、特に有事では。

      • りんちゃん(リュティシア) より:

        フランソワさんこんにちは!
        道民は思ったより大丈夫でした。
        被害の大きい所の方々は本当にお気の毒で…。
        そして、原発は止まってて正解でしたよ。
        TVでは原発が必要~なんて意見を流してましたが、3/11を忘れたんか?お前らと(笑)なぜか関西弁(^o^;)
        ちなみに今現在石狩湾(札幌からすぐ)に大型天然ガス発電所が建造中なんですよ。来年完成予定なのです。
        それがあったらまた違う展開だったのかもしれませんし。

        • フランソワ より:

          リュティシアさん

          地元の意見や情報ありがとうございます。
          天然ガスも出るんですね。
          原発だけでないエネルギー、注目されますように。
          皆さん暖かくあれることを祈ってます。

          関西もまだ停電のところ多いです。
          府知事、災害に強い都市アピールしに外遊してるって、
          そんなんで笑いはとれませんて。
          空港のことしか喋らんし・・呆れます。

          どこの行政も国民の安全安心第一に動いて欲しいと心から願います。

    • フランソワ より:

      レティさん

      ネタを色々ありがとう

      「結局はフランスから原発由来の電気もらってるやん」と揶揄されてたドイツもいまは自然エネルギーだけで国の電気をまかなえてるそうですし、
      利権やなんやよりもっとマクロな視点で動いてもらいたいなぁ。

      西日本の豪雨災害も復旧目処立たないまま。
      国民はまさに眼中にないのあからさま過ぎでしょ、あんまりだ。
      お金の使途の優先順位が全てを物語ってますな。

      • レティ より:

        >フランソワさん

        ありがとうございます。

        まさしく日本のトップは外遊中で、利権の件でお忙しそう?

        日本は置いてきぼりなのが、お金の使い方でも見え隠れしますね。
        (もはや隠してもない?)

        外国はフリーエネルギーが進んでいるんですね!
        コストも安いし、雇用も生まれる。

        原発が一番コストが高いとは。

        私のとこの斜めマンション前の電線には、台風で飛んできたブツが引っ掛かったままです~
        府知事さん、早く撤去してーやw

      • フランソワ より:

        念のため再調べしたところ
        「ドイツが自然エネルギーだけで国の電力が賄えている」
        は正しくありませんでした。
        2017時点で約30%を自然再生エネルギー
        原子力も完全閉鎖(2022年予定)に移行中ですが13%の供給率だそうです。
        訂正とお詫びをいたしますm(_ _)m
        うろ覚えの状態で発言する前にちゃんと調べなあかんかったと反省しました。

        環境省が分厚いレポート作ってました
        https://www.env.go.jp/earth/report/h29-03/h28_ref01_1.pdf#search=%27ドイツ+自然エネルギー%27
        自然再生エネルギーの半数は市民参加によるもので
        化石燃料系から代替が進んでいるようです。

        • レティ より:

          ご丁寧にありがとうございます🙇

          ドイツなどの欧州は、段階的に移行していき、将来的には原発廃止の流れ、な感じでしょうか。

          ヨーロッパは偏西風の関係で安定した風力エネルギーが得られるらしいですね。

          日本は日本の地の利を生かしたフリーエネルギーが進んだらいいな~

          地震や災害に対応できる仕組みとして、
          原発ではリスクがあるのを知ってるから欧州はフリーエネルギーに移行してたのかなぁ?

          知らぬは日本国民だけ、とならないように電気のこと目を通したら瞬殺で頭から煙が出ましたw

  2. フランソワ より:

    >民主主義とは権力者を民衆が監視し、疑い続けること
    >そのマクロ意識への遺伝子が発動されます

    現場の危機感と政治の動向のずれが本当にわかりやすくなりました。
    会話で政治の話題が上ることが多くなり、
    長いものに巻かれろ的だった親もが最近では
    今の長期政権に懐疑的な発言をするようになっています。

    肚がすわるのは追い詰められた時といいますもんね。
    違和感や矛盾をちゃんと感じて
    遺伝子鍛え上げるチャンスとします。

    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました