✨シャンバラ への質問は こちら

コロナウィルス対策お役立ち情報まとめ

この記事は約10分で読めます。

こんにちは、Kです。

ウィルスに対処するための情報をありがとうございます!現在も引き続きコメント欄で募集しておりますが、現時点でたくさんの情報が集まりましたので、情報元の記載があるコメントなどをいくつかピックアップさせて頂き、記事にまとめました。コメントいただきました皆さま、ありがとうございました🙇

たくさんの皆さんからの有用な情報です。ぜひともご参考くださいませ。

ウィルスについてはまだまだ未知の事が多く、下記に掲載した情報についても現時点での情報となります。また掲載情報を活用する際は、このブログの基本精神の通り、「自己責任」でお願い致します。
掲載上、多少編集を入れた箇所もございます。日付をクリックすると実際のコメントに飛びます。

専門家や医師からの情報


東北医科薬科大学病院が「新型コロナウイルス感染症〜市民向け感染予防ハンドブック」を発刊したそうです。

医師の方が書かれたこのページがわかりやすかったです。

ご参考までに。


感染症の専門家、神戸大学病院感染症内科の岩田健太郎教授/診療科長のブログがこちらです。
専門家の見解がわかり、個人での対策法にも役立つことを願っています。

https:// www.med.kobe-u.ac.jp/ke2bai/doctor.html (リンク先消失)


新型コロナウイルスがどういった症状をもたらし、どんな原因で死亡するのか?それを調べていました。「呼吸困難」「心臓損傷」「急性リンパ球減少」「白血球減少」「血液が固まりにくくなる」「LDHの上昇」「両方の肺に肺炎」「不整脈」・・・こんな感じです。回答頂いた血液別のデ-タ-見て見ました。

これを見ると 日本人の血液で調べると平均的には、O型やB型はリンパ球の比率が多く、A型とAB型はリンパ球の数が少なめなようです。・・・このように書いていました。すると・・・急性リンパ球の減少が重篤化へとつながると考えられ、A型、AB型が重篤化しやすいと推測されます。

除菌対策

手洗い


今更ですが‥。
手洗いの方法についてこちらが参考になるかと。 ^_^

二酸化塩素系商品


先日、クレベリンを買いに行ったら完売でした。今、発注がかけられないそうです。置き型が欲しかったのですが別な店でも完売で、クレベリンはスティックタイプ(2本入り)だけあったので買いました(お一人様ひとつ)
完売していたドラッグストアのスタッフの方がスティックタイプを胸ポケットに入れてるらしくて、インフルエンザにかかっていないそうです(していなかった人はかかったそうです)本当は胸ポケット使用OKとは書いていないので、㊙️な使い方?自己責任なのかもしれません。


数日前から、クレベリンのスティックタイプを胸ポケットに入れて電車に乗ったり買い物に行ってます。
この使い方がいいのかわかりませんが、いつもより空気がきれいに感じました。普段、人ごみや地下街などでの買い物だと、自然に空気をあまり吸いたくなくて呼吸が浅くなり、気分が悪くなることが多かったのですが、それに意識を向けることが減りました。
においはないみたいで、中だけだと軽いのでペンのような感じです。1本で1ヶ月くらい。
部屋の空気もきれいに感じます。


クレベリン開発商品化にあたった方が独立・起業し、過剰な濃度の抑制が出来て長期間備蓄可能なものを出しています。(「OXIDER」オキサイダー 置き型とスプレーの2種類)


こんにちは。二酸化塩素のスプレータイプ、除菌用で販売されている物はことごとく売り切れですが、ドクターデオというカー用品ならば、まだホームセンターのカー用品売場に並んでおりました。
クレべリンとほぼ同様の成分なのと仕様のラインナップが豊富なのでご興味有れば、ポチっと検索。

安定二酸化塩素(亜塩素酸ソーダ)


うちでは、掃除・カビ対策・除菌(と信じて)に安定化二酸化塩素を使っています。臭いは一発シュッ!で撃沈?(感じ方には個人差があります💦)水道が止まった時のトイレの臭い消し・生ゴミの消臭に、家ではいつも大助かりの必須アイテム。大活躍中(もちろん、希釈率(適量)をしっかり守って使用)です。もし、手に入られた場合、使用(希釈率)には十分ご注意なさってご使用ください。
話題の安定化二酸化塩素とは?


※私は、安定化二酸化塩素を、100倍 (比重:1.003 (20℃))590ppmに薄めたもので、家の掃除・空気清浄・ウガイ(水を100cc入れたコップに、100ppm安定化二酸化塩素を5回スプレー。その水を口に30秒~一分間含み後吐き出し終了、臭気も痛みも消えます…という以前、社長さんの使い方が書かれてたので私も実践!歯茎の血・腫れ痛みも数日で消失しました)もしています。臭いも刺激臭もなく使いやすくリーズナブルなところが気にいっています。

◆二酸化塩素を使うに至った私が参考にした記事もよかったら

(補足:リンク先削除)

消毒用アルコール


消毒用アルコールがことごとく市場から消えていますが、無水アルコールを水で薄めて使用するのでも代用できるそうです。(濃度が高ければ良いと言うものでもないらしく、7〜80%が良いそうです。無水アルコールは99%なので)
私は、無水アルコールも手に入らなかったので、96%のウォッカ買いました。ネットだとそれすらも欠品してきています。
国産ウォッカで88%ってのもありました。メーカーの直営ショップではまだ買えましたよ。


名古屋では、ですが、業務用スーパーには4リットルサイズなど、いくらでも在庫ありましたよ。消費者用でもアルコールの再生産は簡単なので、すぐに供給されると思います。

食品

はちみつ


私もいつもはちみつに助けられています。ニュージーランド産の非加熱の天然のマヌカハニーでMG100+~500+までのグレードがあります。


喉がイガイガする時に舐めると、粘膜保護し、殺菌作用あるので回復早いです。水で溶いて小さなカップ(盃など)を目に当てがって、
洗浄すると花粉症対策にもなるそうです。
抗生物質が入ってないニュージーランド産のものがオススメです。

<補足>
抗生物質は飼育の際に伝染病を予防するために使うことがあるそうです。今調べると日本のハチミツも抗生物質入ってないものもあるようです。


喉が痛い時ハチミツ屋さんに行き、喉が痛いのに効くのは?と尋ねた所、食品なのでなんとも言えませんがと…ユーカリを教えて下さって、その日に痛みが直りました!キャラメルやナッツみたいなお味で、それ以来常備しています✨

海藻のアーサ(アオサ、ヒトエグサ)


海藻のアーサ(アオサ、ヒトエグサ)に、ヒトコロナウイルスの抗体を増やす効果があることを確認したと発表した、という 記事 。追記で「リリースの内容と違う形で受け止められている」として中央大学はホームページから削除したらしいですが、もしかするとお湯飲んで・・と同じく圧力かかった?
今日出かけたついでにチェックすると見事にアオサのコーナーすっからかんでした。すごいな


個人生産者が集まる直売サイトで取れたてのアオサを送ってくださるところを見つけました。
この記事にある「◯◯◯◯酸」で検索したらヒットしました。
海次第で、取れたら発送なので、なんともですが、普通に今日発送してもらえました。
大切に育てている方みたいなので、ご希望の方は探してみてください(^ ^)

「ジンジャー&レモン」のハーブティと天然のお塩


風邪のはじめとか、体調がちょっと気になる時がありますが、スーパーで売ってる「ジンジャー&レモン」のハーブティに天然のお塩をひとつまみを入れて飲むと、不思議なんですが毎回、回復してるような気がします。ティーパックになっているので気軽です。ほんの少しの熱湯で蒸らした後、一気に沸騰したお湯を注ぐとおいしい。

マスク


参考になればええな〜(^^)/
【100均検証】ダイソー店内に掲示されていた「キッチンペーパー簡易マスク」を作ってみた


マスクは塩水で洗うというのを何度か目にしました。
水100mlだと天然のお塩3.5gくらい?使い捨てのマスクの内側にガーゼをはさんで使っているのですが、スプレーだと楽でした。これから試します。

万が一、罹ったと感じたら…

✔ (妄想です)岩根の水を飲んでみましょうw 
https://gaia-shamballa.xyz/blog/?p=53062

家庭での日常の対処、パンデミック対策

最後に、先日のシャンバラの回答から、具体的な対策部分を抜粋します。

「伝染病について」より

もちろんこのブログで前から言っていたように備蓄は必要です。しかし、それはあくまでも国が外出禁止を呼び掛けた時用であってそうでなければ普通に仕事も家事も行うべきです。

https://gaia-shamballa.xyz/blog/?p=53004

で、魔法陣もお札巻きもお経巻きもしたけど他にしなければならないことは何か?

断捨離です。食糧庫や納戸などの要らないものを捨てましょう。断捨離しながら必要なものを選ぶことです。そうすることで程よく頭や体を動かしてストレスを発散できるし、今年はそれでなくてもまだまだいろーんなことが起きるので、いきなり避難命令があっても対処できます。今のうちですよ。

そして窓を開けて家の中の風通しを良くしてください。夜は夜で写真があったらその整理。パソコンの整理、身ぎれいにすることです。運をよくしたければ断捨離は必須です

マスクはあくまでも自分が咳や熱が出た時の対処法です。

出かける前に自分をスプレーしてください。虫よけスプレーみたいな気分でいいです。職場もこの商品で充分でしょう。(まるで宣伝だなwwww)使い方はいろいろ。いわば安全な場所をとにかく確保すること。そのために開発されているのですから。そこはノロウィルスと同じだと思っていいです。

今回のは第1波だと思ってください。今年10月には第2波が来ます。どの時代の疫病も第2波の被害が大きいのです。気をひきしめてここ数年頑張りましょう

「パンデミックのときはどうするか?」より

シャンバラでは玄関の隣にバスルームを作ります。一気に着替えと洗浄をこなすためです。実は日本の旧家では昔はそんな作りだったはずです。いつしか風呂場を家の奥に移したのです。農作業で帰るとすぐに洗うためでもありますが、この形式が一番効率がいいのです。これで①②③がクリアできます。もし家の奥に風呂場がある家はダッシュですねwwwwよほど患者に接触した自覚がない限り、恐れずに堂々と風呂場に直行してください。

https://gaia-shamballa.xyz/blog/?p=53080

ドアノブ消毒ですが、屋外ではパンデミック寸前はむしろゴム手袋をするほうが簡単です。どこに触ろうが捨てればいいので。家の中は作業用の布の手袋=軍手で充分です。神経質になりすぎるようならそっちを選択してください

これは各家でも同じです。屋内の感染で何に注意するのか。していい事、してはいけないこと。その段階を考えるのです。子供がかかったらどうするのか?年寄はどう離すのか?今更でいいので家で家族で話し合いましょう。誰もアドバイスはできません。これから決めることは紙に書いて保存することです。それも段階を作ってレベル1だとどうするか。レベル2ならとせめてレベル5まで決めてください。特に親がかかった場合の対策を今から夫婦で考えましょう。家の構造(マンションか一軒家など)や事情(3世代住居、一人暮らし、夫婦二人。子供の数や年齢)それぞれ違います。

すでに蔓延した家庭なら病院で面倒を診て貰いたくてもできない(武漢ではできなかった)、そのとき食料は缶詰やカップヌードルなどになります。野菜ジュースでビタミン補給。などなど水や排水いろいろ出ます。誰に頼めるか?こういう時近所付き合いが大切だとわかるでしょう。

今は非常時です。コメント欄でも多くの情報をありがとうございます。こういう情報のやり取りをする場を設けましょう。話すだけでほっとするものです。

次にチェーンメールについてです。情報が錯綜(さくそう)しています。武漢からの情報も、お湯を飲むことで温度が違うという人もいるようですが、現場の人間がそれぞれ外に向けて情報を流しているので同じ温度のほうが逆に変です。

むしろ内閣府がらみの攪拌情報も見受けられます。国が味方をするとは思わないほうがいい。だからこそ厚生労働省が常に正しいと思うことのないように。自信のない責任回避の発言が今日もたくさん見られました。「責任は負いません。地方の責任で決めてください。でも皆さんの協力を仰ぎます。特にお金は負担しましょう。」段階も構築してこなかったのにこれはない。

以上です。

ウィルス対応は当面続くと思われますが、知恵を出し合い、結界、魔法陣も活用しつつ、皆で元気に乗り越えましょう!

コメント

  1. さん×3《桃桜》 より:

    おまとめ下さり、ありがとうございます!
    とても見易くて助かります✨

タイトルとURLをコピーしました